こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
♪J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調
♪J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV 1050 / カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団 1967年1月、J.S.Bach : Brandenburg Concerto No. 5 in D Major, BWV 1050 / Karl Richter,Munich Bach Orchestra 1967
さて、夕飯です、今日は近くのスーパー買った。
↓↓

小計=1228円
消費税等=98円
--------------
合計=1326円
↓↓

ビーフガーリックライス=398円
パルスイート60本=474円
ブルガリア飲むヨーグルト=198円
酪農牛乳=158円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

ビーフガーリックライスに
トマトサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、起きます。
7時半頃、トイレに行って、尿を全部出します。
そして、適量の水を飲みます。
今日、糖尿内科の診察が、あります。
そして、尿検査の尿コントロールのための行為です。
8時から、10時まで、音読をやります。
10時から、通院の準備をします。
10時25分頃、自宅を出ます。
10時半頃、病院に到着、受付けを済まし、中に入ります。
受付け番号は、32番、これは待つなっと
でも、予想に反して、15分待って呼ばれ、診察室へ
まずは、血圧を図ります、上120,下100て゜した。
前回、下が、90だったから、上がってしまった。
そして、処置室へ向かいます。
採血をされ、尿を取り、提出。
会計を済ませ、薬局へ
かなりの混み具合でした、でも、15分待って、もらえた。
11時15分頃、帰宅。
我慢していたコーヒーを立て続けに3杯飲みます。
そして、11時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓

近くのスーパーへ向かいます。
買い物を終え、12時20分頃、帰宅。
小休止をします。
12時50分頃、おにぎりを買いに100円ローソンへ向かいます。
↓↓

合計=864円
(内消費税等=64円)
↓↓

ビックおにぎり五目飯=108円
ビックおにぎりゆかり=108円
鮭野沢菜おこわおにぎり、108円×2=216円
鮭ご飯と鮭おにぎり、108円×2=218円
おかかご飯とツナマヨおにぎり、108円×2=216円
13時半頃、帰路へ
14時頃、帰宅。
14時15分頃、うつうつで寝込みます。
16時頃、元気を出して洗濯をします。
16時35分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます。
さて、今日は昨日と一転、いい天気でした、晴天。
↓↓

いつもどおり、午前中は元気。
午後からはうつうつの状態。
一応、今度、明日の通院で、復職をするつもりだが
うまく成功するだろうか、それが、心配です。
大きな波に襲われています。
午前中の勢いを、そのまま午後に向けられればいいのですが。
そううまく行くだろうか。
まあも仕事といっても、とりあえず、週1にする見込みです。
それも1時間の勤務、適応障害の対策です。
よく医師とそうだんしてきます。
まあ、無理しない程度に頑張ります。
では、また。

にほんブログ村

うつ病ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
♪J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調
♪J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV 1050 / カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団 1967年1月、J.S.Bach : Brandenburg Concerto No. 5 in D Major, BWV 1050 / Karl Richter,Munich Bach Orchestra 1967
さて、夕飯です、今日は近くのスーパー買った。
↓↓

小計=1228円
消費税等=98円
--------------
合計=1326円
↓↓

ビーフガーリックライス=398円
パルスイート60本=474円
ブルガリア飲むヨーグルト=198円
酪農牛乳=158円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

ビーフガーリックライスに
トマトサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、起きます。
7時半頃、トイレに行って、尿を全部出します。
そして、適量の水を飲みます。
今日、糖尿内科の診察が、あります。
そして、尿検査の尿コントロールのための行為です。
8時から、10時まで、音読をやります。
10時から、通院の準備をします。
10時25分頃、自宅を出ます。
10時半頃、病院に到着、受付けを済まし、中に入ります。
受付け番号は、32番、これは待つなっと
でも、予想に反して、15分待って呼ばれ、診察室へ
まずは、血圧を図ります、上120,下100て゜した。
前回、下が、90だったから、上がってしまった。
そして、処置室へ向かいます。
採血をされ、尿を取り、提出。
会計を済ませ、薬局へ
かなりの混み具合でした、でも、15分待って、もらえた。
11時15分頃、帰宅。
我慢していたコーヒーを立て続けに3杯飲みます。
そして、11時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓

近くのスーパーへ向かいます。
買い物を終え、12時20分頃、帰宅。
小休止をします。
12時50分頃、おにぎりを買いに100円ローソンへ向かいます。
↓↓

合計=864円
(内消費税等=64円)
↓↓

ビックおにぎり五目飯=108円
ビックおにぎりゆかり=108円
鮭野沢菜おこわおにぎり、108円×2=216円
鮭ご飯と鮭おにぎり、108円×2=218円
おかかご飯とツナマヨおにぎり、108円×2=216円
13時半頃、帰路へ
14時頃、帰宅。
14時15分頃、うつうつで寝込みます。
16時頃、元気を出して洗濯をします。
16時35分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます。
さて、今日は昨日と一転、いい天気でした、晴天。
↓↓

いつもどおり、午前中は元気。
午後からはうつうつの状態。
一応、今度、明日の通院で、復職をするつもりだが
うまく成功するだろうか、それが、心配です。
大きな波に襲われています。
午前中の勢いを、そのまま午後に向けられればいいのですが。
そううまく行くだろうか。
まあも仕事といっても、とりあえず、週1にする見込みです。
それも1時間の勤務、適応障害の対策です。
よく医師とそうだんしてきます。
まあ、無理しない程度に頑張ります。
では、また。

にほんブログ村
うつ病ランキング
- 関連記事
-
- 臨時の通院、行ってきました。
- 夕飯、とんかつ弁当でした。
- 夕飯、ビーフガーリックライスでした。
- 夕飯、炙り焼チキンステーキ弁当でした。
- 夕飯、九州産豚肉の焼肉弁当でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-05-15