夕飯、グリルチキン弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、グリルチキン弁当でした。
2019-01-24 (Thu) 18:13

夕飯、グリルチキン弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ビゼー:アルルの女(第1組曲・第2組曲)、カルメン組曲

ヘルベルト・フォン・カラヤン:指揮
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・ドゥファイエ(サクソフォーン)[アルルの女]
1970年12月28,29日
ベルリン イエス・キリスト教会

さて、夕飯です、今日はサミットで買った。
↓↓
mini_DSC03167_2019012411575322d.jpg

小計=2041円
消費税等=163円
--------------
合計=2204円でした。

↓↓
mini_DSC03162_20190124120020c4c.jpg

グリルチキン弁当=390円
あさり和風パスタ=298円

↓↓
mini_DSC03165_20190124120144bc0.jpg

トマトサラダ、98円×2=196円
オニオンサラダ、98円×2=196円
キークリーミー=188円
マキシムディープライン=298円
パルスイート=475円


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC03172_20190124180338b4a.jpg

グリルチキン弁当に、あさり和風パスタを食べます。
そして、トマトサラダを添えて野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、6時半頃、目が覚めた。
眠いので、ふとんの中でゴロゴロと。
7時、目覚ましで起床します。
眠気が、残るのでコーヒーを飲んで過ごします。

7時半頃、燃えるゴミをまとめてだしに行きます。
7時45分頃、音読を開始、8時45分頃までやった。
クリニックへ行く準備をします。
9時半頃、自宅を出ます。
まずは、銀行ATMで、当面まの生活費をおろします。
そして、公園へ行き、トイレに入ります。
この段階で、10時、予約は10時45分です。
時間が、あるので、公園で、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に移動します。
クリニックまで、徒歩30秒の場所です。
↓↓
mini_DSC03153.jpg

10時30分頃、クリニックに受付をします。
かなり混雑していた。
それでも、20分くらいまって、呼ばれ診察室へ
「調子いまいち。」、「昨日、一昨日は調子わるかった。」と報告です。
自分で、適応障害と思っているのだが
医師に病名の確認をします。
すると、やはり『適応障害だよ。』と返事が
やっぱし適応障害でした。

で、診察を終え、処方箋をもらい
薬局へ、10分くらいまって、薬をうけとります。
そして、弁当を買いに、サミットへ行きます。
買い物を終え、11時50分頃、帰宅。
小休止をします。

12時15分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓
mini_DSC03168_20190124153627686.jpg

食事後、軽いうつうつで横になります。
でも、1時間で、なんとか回復をします。
13時半頃から、音読を始めます、15時までやった。
疲れたし、眠いのでコタツで横になって休憩をします。

16時頃から、洗濯を始めます。
16時35分頃、洗濯終了。

17時半頃、夕飯を食べます。


珍しく、うつうつが、回復し、身体が、動いた。
確かに、軽いうつうつでも、寝ている方が、楽です。
それを、押しのけ、音読をやった。
まあ、言語障害対策で始めた音読だが
すっかり、日常の日課となってしまっている。
まだ、言語障害で不安は残っている。
「ごちそうさま」、「おあいそ」の言葉が
自信を持って言えないので、外食は控えている始末。
悲しいかな、これが、現状です。
まあ、昔よりは、まともになっているのは確かです。
まあ、これは、のんびりと構えます。

今日は銭湯へ行かなかった、明日に変更です。
まあ、無理しない程度に頑張ります。
では、また。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-01-24

Comment







管理者にだけ表示を許可