夕飯、おろしタツタ弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、おろしタツタ弁当でした。
2018-11-12 (Mon) 18:10

夕飯、おろしタツタ弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219 《トルコ風》

ギドン・クレーメル(ヴァイオリン) 1987年1月 ウィーン・フィル Kremer / Harnoncourt / Wiener Philharmoniker 第1楽章 アレグロ アペルト 9:05 .
アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン) 1978年2月 ベルリン・フィルAnne-Sophie Mutter / Karajan / Berliner Philharmoniker 第1楽章 10:39 第2楽章 10:54.


さて、今日の夕飯です、コンビニで買った。
↓↓
mini_DSC00277_201811121238554e4.jpg

合計=498円
(内消費税等=36円)

↓↓
mini_DSC00275_2018111212395974b.jpg

おろしタツタ弁当=498円

さて、今日の夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC00295_20181112175233a7a.jpg

おろしタツタ弁当に
ツナのミニサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起きた。
まずは、トイレに行って、小便を全部出します。

今日は、糖尿内科の通院日、尿コントロールが、目的です。
あらためて、適量の水分を取ります。
そして、眠いので、再度、ふとんの中へ
10時の目覚ましをセットし寝ようとします。
結果として、眠れなかったけどね。

10時の目覚ましで起き上がります。
病院へ行く準備をします。
途中、10時20分頃、コンビニへ向かいます。
10時35分頃、帰宅。
そして、10時55分頃、自宅をでます。
11時頃、病院に到着、受付けを済ませ、中に入ります。
ちなみに、予約は11時です。

待つこと20分、珍しく早く呼ばれた。
診察室の中に入ります。
まずは、血圧を測ります、140の100だった。
全体的に高めの血圧です。
そして、採尿、採血をします。
処方箋を受付けでもらい、薬局へ行きます。
薬局で、15分待って、薬をもらいます。
12時05分頃、帰宅。

まずは、我慢していたコーヒーを立て続けに3杯飲みます。
そして、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓
mini_DSC00278_20181112125111cbb.jpg

12時45分頃、小休止をします。
13時25分頃、工賃をもらいに作業所へ行きます。
出勤日数、わずかだけど、工賃はある。
13時55分頃、いつもの場所に到着
↓↓
mini_DSC00288_20181112175315720.jpg

14時頃、作業所に到着。
待つこと25分、ようやく呼ばれ、工賃の支給手続きに入ります。
↓↓
mini_DSC00291_20181112151435361.jpg

出勤日数=4日、作業時間数=1.0、その他=405円
工賃支給合計=526円

10月は、4日の出勤。
その内の3日は早退していた。
その後、休職となります。

で、作業所を14時25分頃、帰路へ
15時頃、帰宅。
うつ的に疲れたので横になり休憩をします。

17時半頃、夕飯を食べます。


さて、今日は、作業所行った帰りにうつが、落ちた。
実は、土曜日、記事を更新したかったが、うつうつで書けなかった。
ごめんなさい。

今日は雲が、多いながらも、いい天気でした。
↓↓
mini_DSC00283_201811121659206a5.jpg

こんないい天気で、うつで寝込むとは残念です。
まあ、休職期間は、まだ、ある。
のんびりと構えようと思います。

まあ、可能な範囲内で、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-11-12

Comment







管理者にだけ表示を許可