夕飯、1食分の野菜と照り焼きチキンの弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、1食分の野菜と照り焼きチキンの弁当でした。
2018-10-13 (Sat) 06:18

夕飯、1食分の野菜と照り焼きチキンの弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブルックナー: 交響曲 第6番 イ長調 カラヤン

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 Herbert von Karajan 1979年9月
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker
Bruckner : Symphonie Nr.6 A-dur (Originalfassung) 原典版
第1楽章:Maestoso 15:16 (00:03)
第2楽章:Adagio. Sehr feierlich 18:58 (15:24)
第3楽章:Scherzo. Nicht schnell - Trio. Langsam 7:52 (34:27)
第4楽章:Finale. Bewegt, doch nicht zu schnell 15:13 (42:24)

さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。
↓↓
mini_DSC09905_20181012130719043.jpg

小計=994円
消費税等=79円
--------------
合計=1073円でした。

↓↓
mini_DSC09900.jpg

1食分の野菜と照り焼きチキンの弁当=398円
肉餃子=398円
ポテトサラダ・カップ=99円
蒸し鶏のミニサラダ=99円

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC09908_20181012181009a79.jpg

1食分の野菜と照り焼きチキンの弁当に餃子
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時36分頃、目が、覚めた。
7時に目覚ましをセットしたはずなのに
なぜか、オフになっていた。
眠いので、濃いコーヒーを飲んで過ごします。

8時半頃から、音読を開始、10時半頃までやった。
眠いし、疲れたので、横になり休憩をします。

12時、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓
mini_DSC09898.jpg

12時半頃、スーパーへ向かいます。
買い物を終え、13時頃、帰宅。
13時15分頃、再び、音読を始めます、14時15分までやった。
整形外科に通院の準備をします。
14時40分頃、自宅を出ます。
14時45分頃、病院に到着。

45分待って、呼ばれ診察室へ
痛め止めと、湿布を処方されました。
あと、ストレッチ体操も。
処方箋をもらい、薬局へ、薬をもらいます。
16時半頃、帰宅。

17時半頃、夕飯を食べます。


今日は、1日、曇り空。
のんびりと生活しているせいか
適応障害は、発生せず、まあまあの調子。
このままの調子で、行けばいいのですが。

あと、ヒザの件は、一ヶ月半たっても、痛みが、走る。
とのあえず、痛み止めが、効いたまれればいいけど。

明日は、土曜日、のんびりと過ごします。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-10-31

Comment







管理者にだけ表示を許可