夕飯、カキフライとサンマご飯弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、カキフライとサンマご飯弁当でした。
2018-10-11 (Thu) 16:20

夕飯、カキフライとサンマご飯弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブルックナー: 交響曲 第5番 変ロ長調

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 Herbert von Karajan 1976年12月
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmoniker
Bruckner : Symphonie Nr.5 B-dur (Originalfassung) 原典版
第1楽章:Introduction. Adagio - Allegro 20:43 (00:03)
第2楽章:Adagio. Sehr Langsam 21:26 (20:48)
第3楽章:Scherzo. Molto vivace (Schnell) 13:44 (42:19)
第4楽章:Finale. Adagio 24:42 (56:10)


さて、夕飯です、今日はサミットで買った。
↓↓
mini_DSC09887_2018101112185944b.jpg

小計=1697円
消費税等=135円
--------------
合計=1832円でした。


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC09895_201810111812416ac.jpg

カキフライとサンマご飯弁当に
蒸し鶏のミニサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起きます。
眠いので、濃いコーヒーを飲んで過ごします。
7時半頃、燃えるゴミをまとめてだしに行きます。
7時45分から、音読を開始、8時45分まで、やった。

クリニックへ行く準備をします。
9時半頃、自宅を出ます。
まずは、銀行ATMで、当面の生活費を下ろします。
公園のトイレに寄り
予約が、10時45分なので時間はある
10時半に受付けをすればいい。
で、時間調整をします。

10時15分頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩30秒の場所です。
10時半、クリニックに受付をし、中に入ります。
まあまあの混み具合でした。
それでも、15分待って、呼ばれ診察室へ
昨日の、うつが、落ちた件を報告。
今日も調子悪いと重ねて報告しました。
あと、休職も一週間です、どうなることやら
あと一週間待って、状態を見て、延長は検討するとか。

処方箋をもらい、薬局に行きます。
患者さん3人が、いた。
それでも、10分待って、薬をもらえた。

11時10分頃、サミットに向かいます。
サミットで買い物を終え、11時半頃、帰路へ
11時50分頃、帰宅、小休止をします。
12時20分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓
mini_DSC09889_20181011123712e28.jpg

13時頃、音読を始めます、14時までやった。
今日は、銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
14時45分頃、自宅を出ます。
14時55分頃、銭湯に到着、15時に中に入ります。

16時10分頃、銭湯を出ます。
16時20分頃、自宅に到着。
16時25分頃、洗濯を始めます。
16時55分頃、洗濯が終了。

17時半、夕飯を食べます。


さて、今日は曇りの1日でした。
↓↓
mini_DSC09893_20181011163932b38.jpg

適応障害が、反応し、ややうつうつぎみに。
まあ、通院の日だったので、ちょうどいい。
励ましの言葉しかもらえなかったが
それで、うつが、よくなれば、いい方だと思う。

休職はあと一週間です、どうなることやら。
まあ、のんびりと休みます、休職なのだから。

無理しない程度に頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-10-11

Comment







管理者にだけ表示を許可