夕飯、紅鮭幕の内弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、紅鮭幕の内弁当でした。
2018-07-25 (Wed) 18:28

夕飯、紅鮭幕の内弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
交響曲第9番《合唱付き》 (ベートーヴェン)

1968年01月03日 ベルリンフィルハーモニーホール
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
ソプラノ:グンドゥラ・ヤノヴィッツ
アルト:クリスタ・ルートヴィヒ
テノール:ジェス・トーマス
バス:ヴァルター・ベリー
ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団


さて、夕飯です、近くのスーパーで買った。
↓↓
mini_DSC08604.jpg

小計=695円
消費税等=55円
--------------
合計=750円でした。

↓↓
mini_DSC08602.jpg

ブルガリア飲むヨーグルト=198円
ツナのミニサラダ=99円
紅鮭幕の内弁当=398円

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC08606.jpg

紅鮭幕の内弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、起きた。
眠いので、濃いコーヒーを飲んで過ごします。
7時45分頃、音読を開始、9時45分までやった。
小休止をします。

10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC08588.jpg

出所の準備をします。
外は曇り空、天気予報によると、昼ぐらいに晴れるとか。
11時35分頃、家を出ます。
自転車で、のんびりと安全運転で。
12時頃、いつもの場所に到着
↓↓
mini_DSC08597.jpg

予定通り12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に、記入をし、ソファーで休憩します。
13時、作業開始です。
15時、作業終了、帰路へ

15時半頃、自宅に到着、小休止をします。
15時40分頃、スーパーへ弁当を買いに行きます。
16時10分頃、帰宅。

汗をかいたのでぬれたタオルで身体を拭きます。
そして、16時30分頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯が終了。

17時半頃、夕飯を食べます。


今日は、天気予報によると、32度。
朝はくもりがちだったが、昼から日差しが、さしてきた。
↓↓
mini_DSC08592.jpg

昨日よりは、気温は下がったが
実感温度は、たいして変わりなかった。

今日は、銭湯が休み。
ぬれたタオルで身体をふいた。

明日は、休み、心療内科の通院日です。
雨が、ないので、適応障害が、なく快調。
いい結果を報告できそうです。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-07-25

Comment







管理者にだけ表示を許可