夕飯、女子栄養大学監修、バジルチキン弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、女子栄養大学監修、バジルチキン弁当でした。
2018-06-25 (Mon) 18:40

夕飯、女子栄養大学監修、バジルチキン弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
**♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 「皇帝」 Op. 73

♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 「皇帝」 Op. 73 / アルフレッド・ブレンデル(p),サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1998年2月


さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。
↓↓
mini_DSC08177.jpg

小計=759円
消費税等=60円
--------------
合計=819円でした。

↓↓
mini_DSC08175.jpg

ツナのミニサラダ=99円
手巻きおにぎり・明太子=64円
女子栄養大学監修、バジルチキン弁当=398円
スパイシーチキン=168円

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC08181.jpg

女子栄養大学監修、バジルチキン弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
ご飯が、少ないので、調整で、おにぎり1個を食べます。
あと、スパイシーチキンも食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、5時50分頃、尿意で起きた。
で、トイレに行き、2度寝します。
朝、7時に目覚ましで起きます。
眠いので、濃いコーヒーを飲んで過ごします。

7時半頃、音読を開始、9時半までやった。
病院へ行く準備をします。
9時55分頃、自宅を出ます。
10時頃、病院に到着、中に入ります。
受付けを済まし、待合室で待ちます。

珍しく、15分待ちで、呼ばれ診察室に入ります。
いつもは、45分くらい待たされるのにね。
で、血圧を測ります、120の100、下が、高い数値。
困ったものです。
で、前回、採取した血液の検査結果を聞きます。
画像をまずは参照ください。
↓↓
mini_DSC08163.jpg

項目/前回/今回/備考で記載します。
血糖値/118/130
HbA1c/6.3/5.8
LDL/HDLコレステロール。96/42、120/47
中性脂肪、134/101
AST/ALT/???、17/32/97、20/40/94

血糖値が、上昇した、油断したのが、悪かった
そのかわり、HbA1cが、5.8に減少。
この数値、なかなか落ちないので、よかったの一言。
まあ、全体的に、やや上昇ぎみだが、許容範囲と思っている。

処方箋をもらい、薬局へ、15分で、薬はもらえた。
10時45分頃、帰宅。
11時頃、近くのスーパーへ行きます。
買い物を終え、11時半頃、帰宅。
11時45分頃、昼飯に焼きおにぎり3個を食べます。

12時半から、14時半まで音読をします。
疲れたので、横になって休憩をします。
銭湯行くかどうか、迷ったが
汗をあまりかいてないので、行かないことにした。
15時半から、16時45分頃まで、再び、音読を開始。
16時55分頃、洗濯を始めます。
17時30分頃、洗濯が、終了。

17時35分頃、夕飯を食べます。


東京は天気予報によると、33度、久しぶりに熱くなった。
晴天で、湿度が、少なくからっとした天気でした。
↓↓
mini_DSC08171.jpg

明日は、29度の予報、少しは暑さが、和らぎます。
明日は、作業所の勤務が
職員連絡会で、勤務は午前中で終了。
午後から勤務の私は、休みとなります。
今日、明日と、連休ですが、しかたない。

で、ブログを意識しないで休みたいので
ごめんなさい、明日の記事更新は、休ませてください、ご了承を。

まあ、熱中症にならないように気をつけます。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-06-25

Comment







管理者にだけ表示を許可