夕飯、九州産豚肉ばら焼肉弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、九州産豚肉ばら焼肉弁当でした。
2018-06-05 (Tue) 18:54

夕飯、九州産豚肉ばら焼肉弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブラームス「交響曲第1番」

Brahms : Symphony No.1 in C minor Op.68 
Seiji Ozawa : Saito Kinen Orchestra 〔1992.9.5〕 
His Majesty the Emperor your viewing concert 


さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。
↓↓
mini_DSC07840.jpg

小計=1500円
消費税等=120円
--------------
合計=1620円でした。

↓↓
mini_DSC07834.jpg

大きな大きな焼きおにぎり(冷凍)=250円
はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
パルスイート60本(人工甘味料)=474円
九州産豚肉ばら焼肉弁当=498円

さて、今日の夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC07843.jpg

九州産豚肉ばら焼肉弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、6時48分頃、目が、覚めます、そして、起きることに。
眠いので、濃いコーヒーを飲んで過ごします。
7時半頃、燃えるゴミをまとめだしに行きます。
7時40分頃、音読を開始、9時15分までやった。
病院へ行く準備をします。
今日は、肝臓血管腫の定期通院の日です。
梅雨に入る前に済まそうと、今日にした。

9時半、自宅を出ます。
9時35分頃、病院に到着、受付けを済ませます。
10時、診察開始です。
3番目に呼ばれ、10時半頃、診察室へ
本当は、MRIの検査なのですが
「CTで、検査をできませんか??」と交渉します。
CTなら、病院にあるので、すぐにできる。
結果、CTで、検査をすることに。

CTの部屋に入り、造影剤を注入して撮影します。
無事に検査が、終わり、点滴が、無くなるまで
処置室のベットで休憩します。
点滴が、無くなり、待合室で、待ってます。
15分待って呼ばれ、診察室へ
無事に肝臓血管腫もそのままの大きさで維持されてました。
これで、検査は終了。

待合室で、会計を待ち、診察券を受け取り、帰路します。
時間は12時頃でした。

コンビニへ寄り、弁当を買おうとしたが、ほぼ売り切れ状態。
とりあえず、一端、帰宅することに。
12時15分頃、帰宅。
食事をとります、トースト3枚を。
↓↓
mini_DSC07827.jpg

小休止をします。
12時55分頃、スーパーに向かいます。
買い物を終え、13時25分頃、帰宅。

13時45分から、15時まで、音読をします。
15時半頃、今日も銭湯に行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
15時55分頃、銭湯に向かいます。
16時05分頃、銭湯に到着、中に入ります。

17時15分頃、銭湯を出ます。
17時25分頃、自宅に到着。
17時35分頃、洗濯を始めます。
18時10分頃、洗濯が終了。
18時15分頃、夕飯を食べます。


さて、今日はどんよりとした曇り空
天気予報によると、29度、熱かった。
↓↓
mini_DSC07833.jpg

今日は、午前中は通院でつぶれた。
でも、MRIじゃなくて、CTで検査できて良かったです。
今日、検査が、完結するので
余計に作業所を休まないでよくなったから。
さっそく、明日、検査結果を所長に報告しようと思う。
ちなみに、半年の期間の検査です。
この次は、12月で、超音波での検査での予定。


明日から、雨です、梅雨入りの宣言が、あるかもしれません。
雨って苦手なんだよね。
明日は、仕事です、まあ、頑張ります。
適応障害が、でないといいけどね。

では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-06-05

Comment







管理者にだけ表示を許可