夕飯、おろしタツタ弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、おろしタツタ弁当でした。
2018-05-25 (Fri) 18:57

夕飯、おろしタツタ弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
*♪J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041

♪J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 / アンネ=ゾフィー・ムター(vn),指揮トロンハイム・ソロイスツ 2007年2月
J.S.Bach : Violin Concerto in A Minor, BWV 1041 / Anne-Sophie Mutter(vn),Trondheim Soloists 2007

さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓
mini_DSC07607 (1)

合計=498円
(内消費税等=35円)

↓↓
mini_DSC07610.jpg

おろしタツタ弁当=498円

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC07627.jpg

おろしタツタ弁当に
ツナのミニサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、6時44分頃、目が覚めた。
7時まで、ふとんの中で、ゴロゴロと。
7時、目覚ましで、起き上がります。
眠いので、濃いコーヒーを飲み過ごします。

7時半、音読を開始、9時半までやった。
疲れたので、横になって休憩をします。
10時20分頃、コンビニへ弁当を買いに行きます。
10時半頃、帰宅。
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC07612.jpg

出所の準備をします。
今日は晴天、自転車で行きます。
11時35分頃、自宅を出ます。
12時頃、いつもの場所に到着です。
作業所まで自転車で、30秒の距離の場所です。

予定通り12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に記入し、ソファーで休憩をします。
13時、作業開始です。
15時、作業終了、帰路へ

15時半頃、帰宅、小休止をします。
今日も銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
15時55分頃、銭湯に向け出発。
16時05分頃、銭湯に到着、中に入ります。

17時10分頃、銭湯を出ます。
17時20分頃、自宅に到着。
17時25分頃、洗濯を始めます。
18時頃、洗濯が終了。
18時10分頃、夕飯を食べます。


さて、東京は天気予報によると、27度。
熱い1日でした、天気は晴天、日差しが、熱く感じます。
↓↓
mini_DSC07624.jpg

汗をたっぷりかいたので、今日も銭湯に行った。
ここのところ、毎日行ってます。
銭湯代の460円が、痛い、最近の私です。

でも、銭湯行くと、さっぱりします。
気も上がるし、まあ、いいか~・・という感じ、矛盾してますが。

明日も、27度の19度、熱い日々が、続きます。
ほぼ。今日と同じ気温です。
来週は、雨、曇りの多い日が、続きます。
いまの天気を大事にしていこうと思います。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ こちらも、時々、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓

うつ病ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-05-25

Comment







管理者にだけ表示を許可