こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
クラシック音楽入門:誰でも知ってる超有名曲メドレー
01.Beethoven:Symphony No.5 in C minor, Op.67 1. Allegrp con brio
02.Mozart:Serenade in G KV.525 Eine kleine Nachtmusik :1st movement, Allegro
03.Brahms:Hungarian Dances No.5
04.Dvorak:Humoresque Op.101
05.Grieg:PEER GYNT Suites No.1 "Morning Mood "
06.Tchaikovsky:SwanLake act2 "Seane"
07.Offenbach:"Orpheus in the Underworld" Overture
08.Sousa:Stars and Stripes Forever
09.Smetana:The Moldau (Vltava) from "My Country"
10.Suppé:The Light Cavalry Overture
11.Dvorak:Symphony No.9 in E minor, Op.95
"From the New World" 2. Largo
12.Johann Strauss Ⅱ:The Blue Danube Op.314
さて、夕飯です、コンビニで買った。
↓↓

合計=498円
(内消費税等=36円)
↓↓

ジューシーハンバーグ弁当=498円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

ジューシーハンバーグ弁当に
ツナのミニサラダを添えて野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起きた。
眠いので濃いコーヒーを飲んで過ごします。
7時50分頃から、音読を開始、言語障害の改善のたるにやっている。
9時50分頃、音読終了。
疲れたので横になります。
10時20分頃、コンビニへ行きます。
10時半頃、帰宅
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓

作業所行く準備をします。
お空は曇り空、テレビの天気予報によると
昼から、弱い雨が、降るとか。
とりあえず、雨具持参で、自転車で行きます。
11時35分頃、作業所に向け出発。
12時頃、いつもの場所に到着。
↓↓

そして、予定通り12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に記入の後、ソファーで、休憩をします。
12時45分頃、寝ている私に所長が、やってきて
私の顔を見るなり『寝れてる??』との質問が、
それには、「寝付き悪かったけど、寝れている」と返事です。
『寝れてない顔しているよ。』
『帰りなさい、まだ、先はながい。』と所長が。
実は金曜が、一番、調子わるい。
自分の中で、4時まで、つまり3時間勤務で、頑張らなきゃ
・・という意識が、働いていて、それが、プレッシャーになってる。
これを言ったら、『それは、解決済み、頑張らないで』と所長が。
で、「本当に帰ってもいんですか??」と私
『いいわよ。』と所長。
今週、休むか、早退ばかりである。
まともに勤務したのは、水曜日だけ。
他の日は、休むか、出勤しても不調のため早退している。
困ったものだ、ともかく、所長の同意を得たので帰ることに。
12時45分頃、作業所から帰路へ
13時15分頃、帰宅、小休止します。
とりあえず、横になり休憩します。
ちなみに、顔つきは悪いかもしれないが
それほど、ひどいという状況でもなく、この記事を書いてます。
睡眠については、寝付きが、わるいが
睡眠薬で、とりあえず寝ています。
そして、毎朝7時にどんなに辛くても起きています。
これが、夜の就寝に眠くなる要因になるので。
15時50分頃、起き出します。
そして、買い物へ行きます。
↓↓

小計=1003円
消費税等=80円
--------------
合計=1083円でした。
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
マキシム(コーヒー)=428円
ゴールデンカレー・レトルト=198円
ポテトサラダ・カップ=99円
16時20分頃、帰宅。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます。
さて、今日は1日、曇り空。
適応障害かもしれないが、上記のように
所長から、帰れと言われ、早退した。
まあ、夕方まで横になっていたら、よくなったけど。
本当は記事を書こうか、迷った。
でも、記事書く余力が、あるので、書いた。
ちなみに、ブログが、最近、ストレスの対象となってきた。
特に、休みの日、ほとんど部屋にいるから書くことがない。
で、ブログを意識して行動するため、ちぐはぐになる。
で、原点に返ります。
書きたいときに書くスタイルで行きます。
休む時は、いままで、記事で案内していたが、それもやめます。
とりあえず、当分の間、土曜、日曜、祭日はブログを休みます。
これは、ストレスから解放し、うつを良くするためです、あしからず。
で、明日からの3連休を休みます。
ご了承を、ランキングが、落ちてもしかたありません。
まずは、心の健康を取り戻すことが、1番ですから。
明日からの3連休、のんびりと過ごします。
では、また。


うつ病ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
クラシック音楽入門:誰でも知ってる超有名曲メドレー
01.Beethoven:Symphony No.5 in C minor, Op.67 1. Allegrp con brio
02.Mozart:Serenade in G KV.525 Eine kleine Nachtmusik :1st movement, Allegro
03.Brahms:Hungarian Dances No.5
04.Dvorak:Humoresque Op.101
05.Grieg:PEER GYNT Suites No.1 "Morning Mood "
06.Tchaikovsky:SwanLake act2 "Seane"
07.Offenbach:"Orpheus in the Underworld" Overture
08.Sousa:Stars and Stripes Forever
09.Smetana:The Moldau (Vltava) from "My Country"
10.Suppé:The Light Cavalry Overture
11.Dvorak:Symphony No.9 in E minor, Op.95
"From the New World" 2. Largo
12.Johann Strauss Ⅱ:The Blue Danube Op.314
さて、夕飯です、コンビニで買った。
↓↓

合計=498円
(内消費税等=36円)
↓↓

ジューシーハンバーグ弁当=498円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

ジューシーハンバーグ弁当に
ツナのミニサラダを添えて野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起きた。
眠いので濃いコーヒーを飲んで過ごします。
7時50分頃から、音読を開始、言語障害の改善のたるにやっている。
9時50分頃、音読終了。
疲れたので横になります。
10時20分頃、コンビニへ行きます。
10時半頃、帰宅
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓

作業所行く準備をします。
お空は曇り空、テレビの天気予報によると
昼から、弱い雨が、降るとか。
とりあえず、雨具持参で、自転車で行きます。
11時35分頃、作業所に向け出発。
12時頃、いつもの場所に到着。
↓↓

そして、予定通り12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に記入の後、ソファーで、休憩をします。
12時45分頃、寝ている私に所長が、やってきて
私の顔を見るなり『寝れてる??』との質問が、
それには、「寝付き悪かったけど、寝れている」と返事です。
『寝れてない顔しているよ。』
『帰りなさい、まだ、先はながい。』と所長が。
実は金曜が、一番、調子わるい。
自分の中で、4時まで、つまり3時間勤務で、頑張らなきゃ
・・という意識が、働いていて、それが、プレッシャーになってる。
これを言ったら、『それは、解決済み、頑張らないで』と所長が。
で、「本当に帰ってもいんですか??」と私
『いいわよ。』と所長。
今週、休むか、早退ばかりである。
まともに勤務したのは、水曜日だけ。
他の日は、休むか、出勤しても不調のため早退している。
困ったものだ、ともかく、所長の同意を得たので帰ることに。
12時45分頃、作業所から帰路へ
13時15分頃、帰宅、小休止します。
とりあえず、横になり休憩します。
ちなみに、顔つきは悪いかもしれないが
それほど、ひどいという状況でもなく、この記事を書いてます。
睡眠については、寝付きが、わるいが
睡眠薬で、とりあえず寝ています。
そして、毎朝7時にどんなに辛くても起きています。
これが、夜の就寝に眠くなる要因になるので。
15時50分頃、起き出します。
そして、買い物へ行きます。
↓↓

小計=1003円
消費税等=80円
--------------
合計=1083円でした。
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
マキシム(コーヒー)=428円
ゴールデンカレー・レトルト=198円
ポテトサラダ・カップ=99円
16時20分頃、帰宅。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます。
さて、今日は1日、曇り空。
適応障害かもしれないが、上記のように
所長から、帰れと言われ、早退した。
まあ、夕方まで横になっていたら、よくなったけど。
本当は記事を書こうか、迷った。
でも、記事書く余力が、あるので、書いた。
ちなみに、ブログが、最近、ストレスの対象となってきた。
特に、休みの日、ほとんど部屋にいるから書くことがない。
で、ブログを意識して行動するため、ちぐはぐになる。
で、原点に返ります。
書きたいときに書くスタイルで行きます。
休む時は、いままで、記事で案内していたが、それもやめます。
とりあえず、当分の間、土曜、日曜、祭日はブログを休みます。
これは、ストレスから解放し、うつを良くするためです、あしからず。
で、明日からの3連休を休みます。
ご了承を、ランキングが、落ちてもしかたありません。
まずは、心の健康を取り戻すことが、1番ですから。
明日からの3連休、のんびりと過ごします。
では、また。

うつ病ランキング
- 関連記事
-
- 夕飯、生姜焼き弁当でした。
- またも、風邪、発熱で欠勤です。
- またも、作業所、早退でした。
- 夕飯、山賊焼き弁当でした。
- 夕飯、からし明太子・スパゲティーでした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-04-27