夕飯、3色そぼろチキン南蛮弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、3色そぼろチキン南蛮弁当でした。
2018-04-05 (Thu) 18:56

夕飯、3色そぼろチキン南蛮弁当でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ヴァイオリン協奏曲第2番(J.S.バッハ)

1984年12月31日 ベルリンフィルハーモニーホール
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン:アンネ=ゾフィー・ムター


さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓
mini_DSC06727.jpg

合計=498円
(内消費税等=36円)

↓↓
mini_DSC06725.jpg

3色そぼろチキン南蛮弁当=498円


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC06738.jpg

3色そぼろチキン南蛮弁当に
ツナのミニサラダを添えて野菜を食べます。
あと、木綿豆腐を冷や奴にして。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、起床です。
眠いので濃いコーヒーを飲んで過ごします。
そして、7時半頃、燃えるゴミをまとめだしにいきます。

8時から9時まで、音読をやります。
クリニック行く準備をして
9時半頃、自宅を出ます。
まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
そして、公園のトイレに寄り
10時頃、いつもの場所に到着
時間調整をします。

10時15分頃、クリニックへ受付をし、中に入ります。
患者さんは5人ほど、そんなに混んでなかった。
10時半頃、呼ばれ診察室へ
「調子まあまあです。」と報告です。
1分くらいの診察時間、これでも長い方です。

処方箋はすぐに出た、薬局へ行きます。
薬局では、患者さんは誰もいなかった。
5分で、薬をもらえた、助かります。

そして、100円ローソンへ向かいます、おにぎりを買いに。
↓↓
mini_DSC06729.jpg

合計=764円
(内消費税等=56円)

↓↓
mini_DSC06731.jpg

味付玉子おにぎり、108円 -20円引き=88円
     〃    =108円
ビックおにぎり、五目飯、108円 -20円引き=88円
     〃  =108円
たこ焼きおにぎり、108円 -20円引き×2=176円
お好み焼きおにぎり、108円 -20円引き=88円
     〃     =108円

所見としては・・・。
仕事の日に食べるおにぎりです。
冷蔵庫で保管し、食べる時にレンジで加熱
ほかほかのおにぎりが、食べられます。
こんなものかと。

11時03分、コンビニへ向かいます。
11時09分、コンビニで弁当を買います。

11時半頃、帰宅、小休止をします。
12時頃、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓
mini_DSC06732.jpg

13時から、15時まで、音読をやります。
15時半頃、今日は銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
15時55分頃、銭湯に向け出発。
16時05分頃、銭湯に到着、中に入ります。

17時10分頃、銭湯を出ます。
17時20分頃、自宅に到着。
17時半頃、洗濯を始めます。

17時40分頃、夕飯を食べます。
18時05分頃、洗濯が終了。


今日は、昨日と一転、寒い1日だった。
お空は、曇り空、太陽はでなかった。
↓↓
mini_DSC06718.jpg

天気予報によると、最高気温、16度。
昨日の夏日から、一気に下がった。
そして、また明日は23度の予報です。
体調が、心配です、こうも気温差が、あると。

明日は、曇り空の1日、雨は夜遅くからの予報。
なんだか、適応障害が、でそうな雰囲気。
まあ、なんとか乗り切りますけどね。

まあ、なんとか明日を乗り切れば
平年並みの気温に落ち着く見込み。
なんとか、頑張ります。

明日の仕事も休まず、が張ります
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-04-05

Comment







管理者にだけ表示を許可