夕飯、旭川風醤油ラーメンでした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、旭川風醤油ラーメンでした。
2018-03-30 (Fri) 18:48

夕飯、旭川風醤油ラーメンでした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
【名曲BGM】クラシック:バッハ名曲集

管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 7. バディネリ
LinkIcon管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 2. アリア (G線上のアリア)
平均律クラヴィーア曲集 第一巻 第1番 ハ長調 BWV846 : プレリュード
平均律クラヴィーア曲集 第一巻 第24番 ロ短調 BWV869 : プレリュード&フーガ
ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 第1楽章 アレグロ
ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第3楽章 アレグロ
ゴールドベルグ変奏曲 BWV988 2. アリア
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 1. アレグロ
インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV 772
無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調BWV1007 1. プレリュード
リュート組曲 第3番 イ長調 BWV995 5. ガヴォット
イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807 1. プレリュード
無伴奏ヴァイオリン パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 3. サラバンド
無伴奏ヴァイオリン パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 5. シャコンヌ
無伴奏ヴァイオリン パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 3. ガヴォット
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第1楽章
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第2楽章
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第3楽章
ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 BWV1052 1. アレグロ
ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 BWV1052 3. アレグロ
ピアノ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV1056 2. ラルゴ (アリオソ)
フルートソナタ 第2番 変ホ長調 BWV1031 2. シチリアーノ
マタイ受難曲 No.39 「憐れみたまえ、我が神よ」 BWV244
メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.Anh.115
メヌエット ト長調 BWV.Anh.114、ト短調 BWV.Anh.115(ギター版)
最愛なるイエスよ、我らここに集いて BWV.731
羊は安らかに草を食み BWV.208
カンタータ 第106番 《神の時こそ、いと良き時》 1. ソナティーナ
カンタータ 第140番 1. 目覚めよと呼ぶ声あり BWV.140
カンタータ 第140番 4. シオンは物見らが歌うのを聴く BWV.140
カンタータ 第146番 1. シンフォニア BWV.146
カンタータ 第147番 6. 主よ、人の望みの喜びよ BWV.147
小フーガ ト短調 BWV578
トッカータとフーガ ニ短調 BWV565


さて、夕飯です
↓↓
mini_DSC06612.jpg

旭川風醤油ラーメンにした。

材料です。
↓↓
mini_DSC06610.jpg

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC06614.jpg

↓↓
mini_DSC06618.jpg

旭川風醤油ラーメンにご飯
ポテトサラダ・カップを添えて野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起床です。
眠いので、8時半まで寝てようかと思いました。
でも、気合いで7時に起きた。

眠いので濃いコーヒーを飲んで過ごします。
8時から音読を開始、9時までやった。
クリニックへ行く準備をして
9時半頃、自宅を出ます。
まずは、銀行ATMへ行き、当面の生活費をおろします。
そして、公園のトイレへ寄り
10時頃、いつもの場所に到着です。
クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC06576.jpg

10時15分頃、クリニックに受付をし、中に入ります。
12人くらいの患者さんが、いた。
木曜日が、診察休みだったので、2日分の患者さんが、来た感じ
30分待って、診察室に呼ばれ入ります。
予定通り、30秒診察だった、もう少し早いかもしれない。

で、処方箋をもらい薬局へ
薬局では、患者さんが、ひとりいた。
でも、5分くらいで、すぐに薬はもらえた、助かります。

そして、100円ローソンへ向かいます、おにぎりを買いに
↓↓
mini_DSC06583.jpg

合計=824円
(内消費税等=61円)

↓↓
mini_DSC06582.jpg

お好み焼きおにぎり、108円×2=216円
ビックおにぎり、五目飯、108円×2=216円
味付き玉子おにぎり、108円×2=216円
たこ焼きおにぎり、108円、-20円引き×2=176円

所見としては・・・。
仕事の日に食べるおにぎりです。
冷蔵庫で保管し、食べる時にレンジで加熱
あたたかなおにぎりに戻ります。
こんなものかと。???

11時20分、100円ローソンから、サミットへ向かいます。
↓↓
mini_DSC06591.jpg

合計=216円
(内消費税等=16円)

↓↓
mini_DSC06589.jpg

フックロープ2P 100円×2=200円

11時40分、帰路へ
11時55分頃、自宅に到着、小休止をします。
12時半頃、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓
mini_DSC06585.jpg

13時15分頃、ニトリへジュウタンを買いに行きます。
これは、アパートの特約で、フローリング保護のため
ジュウタンを敷くことと。明記されたためです。
ずっと、ほっといたが、今日動いた。

13時35分頃、ニトリに到着、中に入ります。
↓↓
mini_DSC06592.jpg

↓↓
mini_DSC06598.jpg

小計=5899円
外税計=471円
--------------
合計=6370円

↓↓
mini_DSC06594.jpg

フロアマット ターキー50×180,×2=4984円
   〃         50×80=925円

14時15分頃、帰宅、小休止をします。
そして、台所に敷くので、軽く掃除機で掃除をします。
で、ジュウタンを敷いたところ。
↓↓
mini_DSC06596.jpg

疲れたので、コタツの中にもぐり休憩をします。
15時頃、スーパーに買い物に行きます。
↓↓
mini_DSC06606.jpg

小計=1216円
消費税等=97円
--------------
合計=1315円

↓↓
mini_DSC06603.jpg

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
牛豚合挽き挽肉=310円
ミックスもやし=99円
ツナのミニサラダ=99円

↓↓
mini_DSC06605.jpg

ポポロスパ1.6ミリ3束=118円
ママスパ1.6ミリ=158円
醤油ラーメンスープ=88円
ちぢれ麺=68円

15時半頃、帰宅。
15時50分頃、洗濯を始めます。
16時25分頃、洗濯終了です。

17時半頃、夕飯を作ります。
18時頃、夕飯を食べます。


今日は、天気が、いい晴天でした。
↓↓
mini_DSC06572.jpg

太陽の日差しが、熱いが、風が、冷たいので
心地いい気分でした。
心療内科は、予定どおり、30秒未満の診察。
まあ、混んでいたから、しかたない。

今日は、いろいろと外出して動いた。
カーペット代金が、大きくいたかったが、しかたない。
大家から、これで文句言われないで済むし。


明日は、のんびりと休みます。
まあ、ブログ的には、面白くないかもね。ごめんなさい。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-03-30

Comment







管理者にだけ表示を許可