夕飯、3種のチーズクリーム・スパゲティーでした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、3種のチーズクリーム・スパゲティーでした。
2018-03-26 (Mon) 18:47

夕飯、3種のチーズクリーム・スパゲティーでした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ビゼー:アルルの女(第1組曲・第2組曲)

ヘルベルト・フォン・カラヤン:指揮
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・ドゥファイエ(サクソフォーン)[アルルの女]
1970年12月28,29日
ベルリン イエス・キリスト教会


さて、夕飯です
↓↓
mini_DSC06473.jpg

材料です。
↓↓
mini_DSC06490.jpg

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC06494.jpg

↓↓
mini_DSC06497.jpg

3種のチーズクリーム・スパゲティーにご飯
ポテトサラダ・カップを添えて野菜を食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、4時半頃、目が、さめた。
その後、うとうとはするが、眠れず
7時に、目覚ましで起きた。
眠いので、濃いコーヒーを飲んで過ごします。

8時、音読開始、10時までやった。
言語障害の改善のためにやっている。
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC06475.jpg

作業行く準備をして
11時35分頃、自宅を出ます。
天気は晴天、自転車で、安全運転で。
12時頃、いつもの場所に到着。
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC06485.jpg

予定通り12時06分頃、作業所に到着。
まず、所長を探します。
火曜、金曜の日の通院のため、欠勤のお願いに。
火曜、明日が、糖尿内科、金曜が、心療内科です。
無事に、両方の許可をいただきました。

そして、所長からのお願いが、あり
今週、水曜日に、花見の食事会をするから、出て欲しいと。
まあ、一回は、断ったのだが
職員が、4月から一人、移動するので
出ることに、11時に作業所にくるようにと。
まあ、午前中は仕事しなくていいという話だったので
出ることにした。

そして、出勤簿に記入し、ソファーで休憩をします。
13時、作業開始です。
15時、作業終了、帰路へ
小休止をします。
15時50分頃、洗濯を開始。
本当は、洗濯しないつもりだったが
今日の陽気と暑さで、汗をかいてしまった。

明日は、糖尿内科の通院日が、あります。
まあ、ひげは電気シェーバーでひげを剃れば、十分と。
カミソリで、ひげを剃るのはやめた。

16時25分頃、洗濯が、終了です。
17時半頃、夕飯を作ります。
18時頃、夕飯を食べます。


さて、今日は、天気のいい1日でした。
↓↓
mini_DSC06487.jpg

今日は、21度の7度。
朝、少し寒い天気、服装に悩みます。
今日の天気は、5月上旬の気温とか。
まあ、暖かいことはいいことかもしれませんが。

明日は、糖尿内科の通院日です。
検査はなく、前回、採血した検査結果を聞くだけ。
気楽に通えます、時間は9時半。
珍しく早い時間を予約できた。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-03-26

Comment







管理者にだけ表示を許可