夕飯、カレー(レトルト)ライスでした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、カレー(レトルト)ライスでした。
2018-03-02 (Fri) 09:27

夕飯、カレー(レトルト)ライスでした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン - 交響曲 第7番 イ長調 Op.92

 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1962年3月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章 Poco Sostenuto-Vivace 0:00
2 第2楽章 Allegretto 11:26
3 第3楽章 Presto, assai meno presto 19:28
4 第4楽章 Allegro con brio 27:18 


さて、夕飯です。
↓↓
mini_DSC05978.jpg

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC06001.jpg

カレー曜日のレトルトを使用したカレーライスに
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
そして、胃袋調整で、カップヌードルを1個食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、6時半頃、目が覚めた。
7時に、目覚ましで起き上がります。

寒いので、眠い目をこすりながら、ストーブを点火します。
そして、濃いコーヒーを飲んで過ごします。

7時半、音読を開始です。
言語障害の改善のために。
10時半まで、音読はやった。
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC05976.jpg


出所の準備をして
11時35分頃、自宅を出ます。
自転車で、ゆっくりのんびり安全運転で。
12時頃、いつもの場所に到着。
作業所まで、自転車で30秒の距離です。
↓↓
mini_DSC05987.jpg

予定通り12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に、記入の後、ソファーで休憩をします。
13時、作業開始です。
15時、作業終了です。

ピンクの受給者証をもらいに江北保険センターに行きます。
↓↓
mini_DSC05989.jpg

15時20分頃、到着。
15時半、帰路へ

16時頃、帰宅、小休止をします。
16時05分頃、スーパーに買い物に行きます。
↓↓
mini_DSC05998.jpg

小計=872円
消費税等=69円
--------------
合計=941円でした。

↓↓
mini_DSC05995.jpg

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
マキシム(コーヒー)=298円
しっかり木綿=98円
ツナのミニサラダ=99円
ポテトサラダ・カップ=99円

所見としては・・・。
飲むヨーグルト、少なくなったので補充。
コーヒーも、少なくなったので補充。
しっかり木綿、在庫分として購入
サラダ各種、在庫分として購入
こんなものかと。???


16時半、帰宅
16時45分頃、洗濯を始めます。
17時20分頃、洗濯終了です。

17時半、夕飯を作ります。
18時、夕飯を食べます。


今日は、春の陽気でした。晴天です。
↓↓
mini_DSC05981.jpg

天気予報によると。14度、朝は4度で寒かった。
こう、気温差が、大きいと服装にこまります。
とりあえず、自宅を出る時は、少し寒かったので
冬の服装に、そのかわり、セーターを薄いものを着た。
明日も、16度の予報です。
ただ、来週、雨の後、真冬の寒さに逆戻りとか。

まあ、明日は、また、引きこもりの見込み。
ゆっくりと休みます。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-03-02

Comment







管理者にだけ表示を許可