こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
TVドラマで使用されたクラシック音楽
01.アルビノーニ:《弦楽とオルガンのためのアダージョ》 ト短調
02.グノー/J.S.バッハ:アヴェ・マリア
03.ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」 第2楽章
04.シューベルト:《アヴェ・マリア》
05.ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43より 第18変奏
06.ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」
07.エルガー:威風堂々 第1番 ニ長調 Op.39
08.マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲
09.エルガー:愛のあいさつ Op.12
10.マスネ:歌劇《タイス》から 「瞑想曲」
11.ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14
12.ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 Op.27 第3楽章から
さて、夕飯です、
↓↓

材料です。
↓↓

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

鶏ガラ醤油ラーメンに、ご飯
ポテトサラダ・カップを添えて野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、目がさめた。
まず、トイレに行き、全部出します。
そして、少量の水を飲みます。
再び、ふとんの中へ。
10時、目覚ましで、再び、起床します。
11時まで、音読をやります。
11時に、糖尿内科に通院します。
11時05分頃、病院に到着、受付けをします。
今日は、糖尿内科の診察、作業所は休んだ
40分くらい待って、呼ばれ、診察に、診察室に入った。
今日は、採尿、採血の日です。
高血圧もあるので、血圧を測定します。
結果は、120の100、下が、少し高い。
そして、血液をとられ、尿を採取します。
で、受付けへ行きます。
ここでも、20分くらい待たされ、処方箋をもらいます、薬局へ
薬局でも20分くらい待たされ、薬をもらいます。
12時半頃、帰宅。
小休止のあと、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓

食後、疲れたのでコタツの中にもぐり休みます。
13時50分頃、100円ローソンへ行きます、おにぎりを買いに。
本当は、木曜に買うのですが
明日は、あいにくの午前中は雨、今日、買うことに。
↓↓

合計=864円
(内消費税等=64円)
↓↓

ビックおにぎり、チャーハン風、108円×2=216円
〃 、五目飯、108円×2=216円
〃 、鶏たまご、108円×2=216円
味付け玉子おにぎり、108円×2=216円
所見としては・・・。
冷蔵庫に保管し、食べる時にレンジで加熱
ほかほかのおにぎりになります。
こんなものかと。???
14時15分、サミットに向かいます、ご飯を買いに。
↓↓

小計=676円
消費税等=54円
--------------
合計=730円
↓↓

14時40分頃、帰宅、小休止をします。
14時45分頃、近くのスーパーに向かいます。
↓↓

小計=818円
消費税等=65円
--------------
合計=883円
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
くるみブレッド、108円×2=216円
ポテトサラダ・カップ=99円
ツナのミニサラダ=99円
ちぢれ麺=68円
鶏ガラ醤油ラーメン汁=58円
所見としては・・・。
飲むヨーグルト、少なくなったので補充。
くるみブレッド、木曜と土曜の昼飯
サラダ各種、在庫分として購入
ちぢれ麺、ラーメンスープ、今日の夕飯に。
こんなものかと。???
15時15分頃、帰宅。
16時、コタツの中にもぐり、休憩します。
17時15分、ラーメンを作ります。
17時45分頃、夕飯を食べます。
さて、今日は暖かな1日でした。
空は、晴天、日差しが、熱く感じます。
問題は、明日、春の嵐だとか。
東京では、通勤時間帯に、到来するとか。
明日は、心療内科の通院が、あります。
9時半頃、自宅を出ます、どうなることやら。
仕事は、明日も通院が、あるので休み。
適応障害も、明日は大丈夫な見込み、仕事が、休みだから。
心配は、していません、なんとかなねだろうと。
まあ、頑張ります。
では、また。
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
TVドラマで使用されたクラシック音楽
01.アルビノーニ:《弦楽とオルガンのためのアダージョ》 ト短調
02.グノー/J.S.バッハ:アヴェ・マリア
03.ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」 第2楽章
04.シューベルト:《アヴェ・マリア》
05.ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43より 第18変奏
06.ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」
07.エルガー:威風堂々 第1番 ニ長調 Op.39
08.マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲
09.エルガー:愛のあいさつ Op.12
10.マスネ:歌劇《タイス》から 「瞑想曲」
11.ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14
12.ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 Op.27 第3楽章から
さて、夕飯です、
↓↓

材料です。
↓↓

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

鶏ガラ醤油ラーメンに、ご飯
ポテトサラダ・カップを添えて野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、目がさめた。
まず、トイレに行き、全部出します。
そして、少量の水を飲みます。
再び、ふとんの中へ。
10時、目覚ましで、再び、起床します。
11時まで、音読をやります。
11時に、糖尿内科に通院します。
11時05分頃、病院に到着、受付けをします。
今日は、糖尿内科の診察、作業所は休んだ
40分くらい待って、呼ばれ、診察に、診察室に入った。
今日は、採尿、採血の日です。
高血圧もあるので、血圧を測定します。
結果は、120の100、下が、少し高い。
そして、血液をとられ、尿を採取します。
で、受付けへ行きます。
ここでも、20分くらい待たされ、処方箋をもらいます、薬局へ
薬局でも20分くらい待たされ、薬をもらいます。
12時半頃、帰宅。
小休止のあと、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓

食後、疲れたのでコタツの中にもぐり休みます。
13時50分頃、100円ローソンへ行きます、おにぎりを買いに。
本当は、木曜に買うのですが
明日は、あいにくの午前中は雨、今日、買うことに。
↓↓

合計=864円
(内消費税等=64円)
↓↓

ビックおにぎり、チャーハン風、108円×2=216円
〃 、五目飯、108円×2=216円
〃 、鶏たまご、108円×2=216円
味付け玉子おにぎり、108円×2=216円
所見としては・・・。
冷蔵庫に保管し、食べる時にレンジで加熱
ほかほかのおにぎりになります。
こんなものかと。???
14時15分、サミットに向かいます、ご飯を買いに。
↓↓

小計=676円
消費税等=54円
--------------
合計=730円
↓↓

14時40分頃、帰宅、小休止をします。
14時45分頃、近くのスーパーに向かいます。
↓↓

小計=818円
消費税等=65円
--------------
合計=883円
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
くるみブレッド、108円×2=216円
ポテトサラダ・カップ=99円
ツナのミニサラダ=99円
ちぢれ麺=68円
鶏ガラ醤油ラーメン汁=58円
所見としては・・・。
飲むヨーグルト、少なくなったので補充。
くるみブレッド、木曜と土曜の昼飯
サラダ各種、在庫分として購入
ちぢれ麺、ラーメンスープ、今日の夕飯に。
こんなものかと。???
15時15分頃、帰宅。
16時、コタツの中にもぐり、休憩します。
17時15分、ラーメンを作ります。
17時45分頃、夕飯を食べます。
さて、今日は暖かな1日でした。
空は、晴天、日差しが、熱く感じます。
問題は、明日、春の嵐だとか。
東京では、通勤時間帯に、到来するとか。
明日は、心療内科の通院が、あります。
9時半頃、自宅を出ます、どうなることやら。
仕事は、明日も通院が、あるので休み。
適応障害も、明日は大丈夫な見込み、仕事が、休みだから。
心配は、していません、なんとかなねだろうと。
まあ、頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 夕飯、カレー(レトルト)ライスでした。
- 夕飯、デミハンバーグ弁当でした。
- 夕飯、鶏ガラ醤油ラーメンでした。
- 夕飯、炙り焼 ダブルカルビ重弁当でした。
- 夕飯、明太子スパゲティーでした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-02-28