こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
シベリウス: 交響曲 第5番 変ホ長調 作品82
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 1976年 9月, 10月 Herbert von Karajan / Berlin Philharmonic Orchestra ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章 14:09.、【曲目】 シベリウス:交響曲第5番変ホ長調作品82 【演奏】 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓

合計=992円
(内消費税等=73円)
↓↓

チーズバーガー=198円
シャキシャキレタスサンド=248円
ジューシーハムサンド=278円
ミックスサンド=268円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

夕飯は、サンドイッチに、冷や奴。
食べ過ぎになるので、サラダはやめた。
久しぶりのサンドイッチ。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起きた。
眠い目をこすりながら、ストーブを点火します。
そして、速攻で、着替えます。
7時半頃、燃えるゴミをまとめ、出しに行きます。
8時から、音読を開始、9時までやった。
クリニック行く準備をして
外を見ると雨が、降っていた。
↓↓

で、バスで、行くことに。
9時25分頃、自宅を出ます。
バス停に到着後、5分で、バスは来た、助かります。
そして、クリニック近くのバス停に、9時50分頃到着。
まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
そして、10時05分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の場所です。
ここで、10時12~13分まで、時間調整をします。
幸い、駐車場に屋根が、あるので、そこで雨宿りをします。
10時15分頃、クリニックに受付、中に入ります。
患者さんが、6人ほどいた。
それでも、15分待って、呼ばれ診察室へ
「調子まあまあです。」と報告です。
時間は、1分くらいの診察でした。
処方箋をもらい、薬局へ行きます。
薬局では、患者さんひとりだけ。
でも、すぐに薬はもらえた。
帰りのバス停に向かい、バスに乗ります。
11時頃、一端、帰宅。
その後、コンビニへ向かい、サンドイッチを買います。
11時10分頃、帰宅、小休止をします。
11時半、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

12時半から、13時半まで、音読をします。
疲れたので、14時から、コタツの中にもぐり休憩をします。
睡魔と闘いながら、ここで寝たら、夜に影響が、あるためです。
そして、15時、今日は銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
15時45分頃、雨が、小雨に変わったので、自転車で銭湯に向かいます。
16時頃、銭湯に到着、中に入ります。
17時10分頃、銭湯を出ます、雨は、行きよりも強くなっていた。
17時25頃、自宅に到着。
17時半頃、洗濯を始めます。
17時40分頃、夕飯を食べます。
18時05分頃、洗濯が、終了です。
今日は、冷たい雨でした。
なんとか、うつうつにはならず、過ごせたが。
適応障害も、出てもおかしくない状況。
まあ、銭湯行って、いくぶん回復したけどね。
問題は、明日、天気予報だと、曇りのち晴れ
最低が、2度、最高が、11度の予報。
はたして、そのとおりになるのだろうかと。
まあ、疑念をもつのはやめよう。
明日は、太陽の光、期待しています。
明日の仕事を頑張ります。
では、また。
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
シベリウス: 交響曲 第5番 変ホ長調 作品82
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 1976年 9月, 10月 Herbert von Karajan / Berlin Philharmonic Orchestra ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章 14:09.、【曲目】 シベリウス:交響曲第5番変ホ長調作品82 【演奏】 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓

合計=992円
(内消費税等=73円)
↓↓

チーズバーガー=198円
シャキシャキレタスサンド=248円
ジューシーハムサンド=278円
ミックスサンド=268円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

夕飯は、サンドイッチに、冷や奴。
食べ過ぎになるので、サラダはやめた。
久しぶりのサンドイッチ。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起きた。
眠い目をこすりながら、ストーブを点火します。
そして、速攻で、着替えます。
7時半頃、燃えるゴミをまとめ、出しに行きます。
8時から、音読を開始、9時までやった。
クリニック行く準備をして
外を見ると雨が、降っていた。
↓↓

で、バスで、行くことに。
9時25分頃、自宅を出ます。
バス停に到着後、5分で、バスは来た、助かります。
そして、クリニック近くのバス停に、9時50分頃到着。
まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
そして、10時05分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の場所です。
ここで、10時12~13分まで、時間調整をします。
幸い、駐車場に屋根が、あるので、そこで雨宿りをします。
10時15分頃、クリニックに受付、中に入ります。
患者さんが、6人ほどいた。
それでも、15分待って、呼ばれ診察室へ
「調子まあまあです。」と報告です。
時間は、1分くらいの診察でした。
処方箋をもらい、薬局へ行きます。
薬局では、患者さんひとりだけ。
でも、すぐに薬はもらえた。
帰りのバス停に向かい、バスに乗ります。
11時頃、一端、帰宅。
その後、コンビニへ向かい、サンドイッチを買います。
11時10分頃、帰宅、小休止をします。
11時半、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

12時半から、13時半まで、音読をします。
疲れたので、14時から、コタツの中にもぐり休憩をします。
睡魔と闘いながら、ここで寝たら、夜に影響が、あるためです。
そして、15時、今日は銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
15時45分頃、雨が、小雨に変わったので、自転車で銭湯に向かいます。
16時頃、銭湯に到着、中に入ります。
17時10分頃、銭湯を出ます、雨は、行きよりも強くなっていた。
17時25頃、自宅に到着。
17時半頃、洗濯を始めます。
17時40分頃、夕飯を食べます。
18時05分頃、洗濯が、終了です。
今日は、冷たい雨でした。
なんとか、うつうつにはならず、過ごせたが。
適応障害も、出てもおかしくない状況。
まあ、銭湯行って、いくぶん回復したけどね。
問題は、明日、天気予報だと、曇りのち晴れ
最低が、2度、最高が、11度の予報。
はたして、そのとおりになるのだろうかと。
まあ、疑念をもつのはやめよう。
明日は、太陽の光、期待しています。
明日の仕事を頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 夕飯、海老のバジルクリーム。パスタでした。
- 夕飯、煮干し醤油ラーメンでした。
- 夕飯、サンドイッチにしました。
- 夕飯、3種のチーズクリーム・スパゲティーでした。
- 夕飯、味噌カツ弁当でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-02-22