こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 「偉大な芸術家の思い出」
pf.知野 礼美 Remi Chino(Vn.菊川 千明・Vc.菊川 真
さて、夕飯です。今日は、自炊で、坦坦麺を作った。
↓↓

材料です。
↓↓

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

坦坦麺に、ご飯大盛りに。
たっぷり蒸し鶏のミニサラダを食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、起床です。
寒いので、速攻で着替え、ストーブを点火します。
そして、コーヒーを飲みながら過ごします。
8時から音読開始、10時まで、やった。
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓

出所の準備をして
11時35分頃、自宅を出ます。
そして、12時頃、いつもの場所に到着。
自転車で作業所まで30秒の距離の場所です。
↓↓

お茶を買って、作業所にもっていきます。
そして、予定通り12時06分頃、作業所に到着です。
出勤簿に、記入の後、ソファーで休憩にします。
13時、作業開始です。
15時、作業終了です、帰路へ
15時半頃、自宅到着、小休止をします。
15時45分頃、スーパーに行きます。
買った物
↓↓

小計=990円
消費税等=79円
--------------
合計=1069円でした。
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
くるみブレッド、108円×2=216円
ツナのミニサラダ=99円
ポテトサラダ・カップ=99円
マキシム(コーヒー)=298円
所見としては・・・。
飲むヨーグルト、少なくなったので購入です。
くるみブレッド、木曜と土曜の昼飯として。
サラダ各種、在庫分として購入
コーヒー、少なくなったので購入です。
こんなものかと。???
さて、帰宅後、台所の照明器具画、点灯しない。
蛍光灯を変えてもダメ、仕方なく、近所の電気店へ行きます。
故障した照明器具画
↓↓

で、値段を聞き交渉です。
高い買い物になったが、工事費込みで、1万8千円。
幸い、手持ちの金が、あったので、全部使った。
交換後の、照明器具。
↓↓

ちなみに、ネットで探すと安い物はある。
でも、特殊な金具を使っていたので、自分で交換は不可。
これ↓↓

で、すぐに交換しないと台所が、まっくらです。
これは、急ぎのため、近所の電気店で、買う事に。
痛い出費だったけどね。
LEDを使用ということで、蛍光灯の3倍の明るさが、ある。
そして、17時、工事が、完了です。
そして、17時半、洗濯を始めます。
18時05分頃、洗濯が終了。
18時10分頃、夕飯を作ります。
18時半頃、夕飯を食べます。
今日は、大きな出費となった。
財布に痛かったけど、しかたない。
まあ、近所の電気店で、工事費込みだから、まあ、いいか・・と。
うつに影響はなかったが、だんだんとうつ傾向にいたってます。
まあ、一晩、寝れば、なおるでしょう。
まあ、今日は早めに寝ようと思う、無理しないで。
明日は、心療内科の診察が、あります。
まあ、不調でも、なんとかなるけどね。
まあ、可能な範囲で頑張ります。
では、また。
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 「偉大な芸術家の思い出」
pf.知野 礼美 Remi Chino(Vn.菊川 千明・Vc.菊川 真
さて、夕飯です。今日は、自炊で、坦坦麺を作った。
↓↓

材料です。
↓↓

さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

坦坦麺に、ご飯大盛りに。
たっぷり蒸し鶏のミニサラダを食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、起床です。
寒いので、速攻で着替え、ストーブを点火します。
そして、コーヒーを飲みながら過ごします。
8時から音読開始、10時まで、やった。
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓

出所の準備をして
11時35分頃、自宅を出ます。
そして、12時頃、いつもの場所に到着。
自転車で作業所まで30秒の距離の場所です。
↓↓

お茶を買って、作業所にもっていきます。
そして、予定通り12時06分頃、作業所に到着です。
出勤簿に、記入の後、ソファーで休憩にします。
13時、作業開始です。
15時、作業終了です、帰路へ
15時半頃、自宅到着、小休止をします。
15時45分頃、スーパーに行きます。
買った物
↓↓

小計=990円
消費税等=79円
--------------
合計=1069円でした。
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト=278円
くるみブレッド、108円×2=216円
ツナのミニサラダ=99円
ポテトサラダ・カップ=99円
マキシム(コーヒー)=298円
所見としては・・・。
飲むヨーグルト、少なくなったので購入です。
くるみブレッド、木曜と土曜の昼飯として。
サラダ各種、在庫分として購入
コーヒー、少なくなったので購入です。
こんなものかと。???
さて、帰宅後、台所の照明器具画、点灯しない。
蛍光灯を変えてもダメ、仕方なく、近所の電気店へ行きます。
故障した照明器具画
↓↓

で、値段を聞き交渉です。
高い買い物になったが、工事費込みで、1万8千円。
幸い、手持ちの金が、あったので、全部使った。
交換後の、照明器具。
↓↓

ちなみに、ネットで探すと安い物はある。
でも、特殊な金具を使っていたので、自分で交換は不可。
これ↓↓

で、すぐに交換しないと台所が、まっくらです。
これは、急ぎのため、近所の電気店で、買う事に。
痛い出費だったけどね。
LEDを使用ということで、蛍光灯の3倍の明るさが、ある。
そして、17時、工事が、完了です。
そして、17時半、洗濯を始めます。
18時05分頃、洗濯が終了。
18時10分頃、夕飯を作ります。
18時半頃、夕飯を食べます。
今日は、大きな出費となった。
財布に痛かったけど、しかたない。
まあ、近所の電気店で、工事費込みだから、まあ、いいか・・と。
うつに影響はなかったが、だんだんとうつ傾向にいたってます。
まあ、一晩、寝れば、なおるでしょう。
まあ、今日は早めに寝ようと思う、無理しないで。
明日は、心療内科の診察が、あります。
まあ、不調でも、なんとかなるけどね。
まあ、可能な範囲で頑張ります。
では、また。

- 関連記事
スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-02-07