支援B型作業所、雪のため、早退でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 支援B型作業所、雪のため、早退でした。
2018-01-22 (Mon) 18:30

支援B型作業所、雪のため、早退でした。

こんばんわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
のだめカンタービレ名曲集―作業用BGM(114分)


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC05148.jpg

↓↓
mini_DSC05138.jpg

スパゲティー・ペペロンチーノが、食べたくて作ってみた。
にんにくを1個入れて、挽肉と野菜を入れた、本格的なもの??
あと、ご飯大盛りと、ツナのミニサラダを食べ野菜を食べます。
そして、木綿豆腐を冷や奴にして。
ペペロンチーノ、久しぶりだけど美味しかった。

ちなみに、今日の夕飯の出費は00でした。
たまには、自炊もいいものですね。


今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで、起床です。
眠気が、残るので、濃いコーヒーを飲んで過ごします。

8時音読を開始、10時までやった。
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC05137.jpg


出所の準備をします。
外は、雨、昼から雪の予報です。
11時20分頃、自宅を出て、バス停に向かいます。
11時39分のバスで行きます。
少し早いですが、雪の影響を考えてのことです。
おそらく、5分、10分くらいは、遅れるだろうと。
ところが、遅れるどころか、定刻1分遅れで、バスは到着です。

そして、乗って、10分後、作業所近くのバス停に到着です。
いつもの場所に、11時50分頃の到着です。
↓↓
mini_DSC05132.jpg

14分ほど、お茶を飲みながら、時間調整をします。
12時05分頃、作業所に到着。
出勤簿に記入ののち、ソファーで休憩をします。
雪の予報のためか、午後からの人は少ない。

で、13時、作業開始です。
14時15分頃、所長が、来て、雪が、ひどいから帰りなさいと。
こんな天気じゃあ、しかたない。
↓↓
mini_DSC05134.jpg


その言葉に甘えて、14時半頃、作業所を出ます。
14時35分のバス、5分遅れて到着です。
14時50分頃、自宅近くのバス停に到着。
15時頃、自宅に到着。

すぐに洗濯を始めます。
雪降っていても、洗濯はできる。
そして、終了後、今日は銭湯へ行かないので
かみそりで、ひげを剃ります。
で、終了後、再度、洗濯を開始。
16時35分頃、洗濯画、終了です。

17時半頃、夕飯を食べます。


今日の雪は、今日の明け方までの予報だが
明日の冷え込みから、凍結画、心配とか。
明日の作業所は、また、バスで行こうと思う。
路面の雪、凍結画、心配んなので。

ひさしぶりの雪です。
明日の東京の天気は12度程度。
ただ、明後日以降は、再び、冷える予定です。
早く凍結が、解決してほしいものです。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-01-22

Comment







管理者にだけ表示を許可