夕飯、広島県産、大粒かきの炊き込み御飯弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、広島県産、大粒かきの炊き込み御飯弁当でした。
2018-01-04 (Thu) 18:54

夕飯、広島県産、大粒かきの炊き込み御飯弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
バッハ - 管弦楽組曲第2番

指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
カールハインツ・ツェラー(フルート)
エディット・ビヒト=アクセンフェルト(チェンバロ・通奏低音)
サンモリッツ ヴィクトリアザール
1964年8月17~24日
1 1.序曲 0:00
2 2.ロンド 8:53
3 3.サラバンド 10:35
4 4.ブーレⅠ/Ⅱ 13:35
5 5.ポロネーズ 15:39
6 6.メヌエット 19:04
7 7.バディネリ 20:26

さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。
↓↓
mini_DSC04854.jpg

小計=970円
消費税等=77円
--------------
合計=1047円でした。

↓↓
mini_DSC04847.jpg

広島県産、大粒かきの炊き込み御飯弁当=398円
ツナのミニサラダ、99円×2=198円
ポテトサラダ・カップ=99円

所見としては・・・。
広島県産、大粒かきの炊き込み御飯弁当は、今夜の夕飯に。
サラダ各種、在庫分として購入。
こんなものかと。???

↓↓
mini_DSC04851.jpg

バターの風味=189円
くるみブレッド、108円、値引き-20%=-22円

所見としては・・・。
バターの風味、残り少ないので購入です。
くるみブレッド、土曜の昼飯として。
こんなものかと。???


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC04857.jpg

広島県産、大粒かきの炊き込み御飯弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
そして、木綿豆腐で、冷や奴も食べます。
美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時に起床です。
7時起き画、すっかり板についてます。
で、眠気が、あるので、いつもどおり濃いコーヒーを飲んで過ごします。

8時半、音読を開始、10時半までやった。
11時半、早めの昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓
mini_DSC04838.jpg

小休止の後、12時05分頃、スーパーに向かいます。
そして、買い物を終え、12時40分頃。帰宅。

13時から、15時まで、音読をします。
今日は銭湯行くので、軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
15時55分頃、自宅を出て銭湯へ
16時05分頃、銭湯に到着、中に入ります。

17時10分頃、銭湯を出て、帰路へ
17時20分頃、洗濯を始めます。
17時55分頃、洗濯終了。

18時05分頃、夕飯を食べます。


さて、今日も寒い1日、天気は晴天だったけど。
↓↓
mini_DSC04845.jpg

風が、冷たかった。

さて、明日から仕事です。
うつの状態は、まあまあ。
明日休むと連休になってしまう。
なにが、何でも、出所せねば。
ちなみに、9日が、糖尿内科の診察で休みの予定。
予約時間が、11時半と遅いため、休まなければならない。

天気が、心配だが、なんとかなるでしょう。
明日の天気は、曇りとか。
雨は、わからないけど、たぶん、大丈夫でしょう。
お空を見て、自転車か、バスかを決めます。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-01-04

Comment







管理者にだけ表示を許可