夕飯、うす衣仕立ての唐揚弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、うす衣仕立ての唐揚弁当でした。
2017-11-15 (Wed) 18:31

夕飯、うす衣仕立ての唐揚弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
どこかで聴いたことあるクラシックメドレー2 (TV・CM)

(1) アメイジング・グレイス
(2) グリーグ:《ペール・ギュント》第1組曲 作品23 -1.「朝」
(3) ショパン:前奏曲 第7番 イ長調 Op.28-7
(4) ヴェルディ:《レクイエム》 から "怒りの日"
(5) ロッシーニ:歌劇 《ウィリアム・テル》 序曲より
(6) ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》から 「キエフの大門」 (ラヴェル編曲)


さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。
まずはお買い物から。
↓↓
mini_DSC04024_201711151626251f7.jpg

小計=906円
消費税等=72円
--------------
合計=978円

↓↓
mini_DSC04023_201711151627564b9.jpg

うす衣仕立ての唐揚弁当=398円
コーンたっぷりのサラダ=99円
ポテトサラダ・カップ=99円

所見としては・・・。
うす衣仕立ての唐揚弁当葉、今日の夕飯に。
サラダ各種、在庫分として購入。
こんなものかと。???

↓↓
mini_DSC04020_20171115163031bc4.jpg

くるみブレッド、108円×2=216円
しっかり木綿豆腐=94円

所見としては・・・。
くるみブレッド、木曜と土曜の昼飯に。
木綿豆腐、夕飯のおかずとして。
こんなものかと。???


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC04029.jpg


うす衣仕立ての唐揚弁当に
コーンたっぷりのサラダを添えて、野菜を食べます
木綿豆腐を食べ、そして、カップヌードルも食べました。
腹が、へっていたので。
ともかく、美味しくいただきました。


今日の行動です。
今朝は、8時半に目覚ましで起床です。
眠いので、いつもどおり、濃いコーヒーを飲んで過ごします。
9時、音読開始、10時半まで、やった。

10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC04005.jpg

出所の準備をして過ごします。
11時35分頃、自宅を出ます。
12時頃、いつもの場所に到着。
↓↓
mini_DSC04013.jpg

そして、腹の具合が悪いので
12時03分頃、早めに出所、そのままトイレへ
下痢はしなかったが、少し出た。
そして、出勤簿に、記入の後、ソファーで休憩をします。

13時、作業開始です。
与えられた仕事は、通称、たなぼた。
家具のパーツです。
小さなプラスティックのパーツに、細い金属を差し込みます。
この作業を15時までやって、勤務終了です。

ちなみに、支援B型作業所です。
うつに配慮して、15時までの勤務です。

そして、15時半頃、自宅に到着。
小休止の後、スーパーに買い物に行きます。
16時05分頃、帰宅

16時15分頃、洗濯を始めます。
16時50分頃、洗濯終了。
18時、夕飯を食べます。
18時半頃、この記事を書いています。


今日は、寒い1日でした。
少しは、太陽が、出たみたいだが。
↓↓
mini_DSC04015.jpg

明日は、真冬なみの気温とか。
明日は心療内科の通院日です。
まあ、晴れは確定みたいなので
それは、うれしいです。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-11-15

Comment







管理者にだけ表示を許可