こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
J.S.バッハ/管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV 1067
http://www.senzoku.ac.jp/music/index....
洗足学園音楽大学 Senzoku Gakuen College of Music
J.S.バッハ【編曲 広瀬勇人】/管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV 1067
Johann Sebastian Bach(1685-1750)【Arr. Hayato Hirose】/
Ouverture Nr.2 h-moll BWV 1067
【フルートアンサンブル"Experiment"演奏会 '08 WINTER】
~洗足の発信するフルートオーケストラのニューウェーブ~
演奏:洗足学園音楽大学フルートアンサンブル"Experiment"
フルート:酒井秀明(本学客員教授) 菅井春恵(本学講師)
ピアノ:佐藤昌弘(本学教授)
日時:2008年12月6日
会場:洗足学園 前田ホール
さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。
まずはお買い物から
↓↓

小計=605円
消費税等=48円
--------------
合計=653円でした。
↓↓

くるみブレッド=108円
ポテトサラダ・カップ=99円
白身魚のフライ弁当=398円
所見としては・・・。
くるみブレッド、日曜の昼飯に。
ポテトサラダ・カップ、在庫分として購入
白身魚のフライ弁当は、今日の夕飯に。
こんなものかと。???
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

白身魚のフライ弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
腹6分目くらいの量でした。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、8時半に、目覚ましで起きた。
眠いので濃いコーヒーを飲んで過ごします。
で、クリニック行く準備をして
9時半頃、自宅を出発します。
まずは、銀行ATM~、当面の生活費をおろしに。
で、10時、いつもの場所に到着します。
クリニックまで、徒歩30秒の距離です。
↓↓

で、10時15分頃、クリニックに受付をします。
患者さん、6人いた。
15分くらい待って、呼ばれ、診察室へ
「調子まあまあです。」と表明。
『無理するなよ』と先生。
結局、30秒の診察時間でした。
まあ、混んでいる時には、よくあることです。
特に相談したいことも無かったしね。
で、処方箋をもらって薬局へ
患者さんは誰もいなかった。
で、すぐに薬は出た、助かります。
そして、帰路へ
11時15分頃、自宅に到着。
小休止の後、11時半に昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

で、12時、スーパーに買い物に行きます。
スーパーで買い物を終わらせ、12時35分頃帰宅。
13時45分、洗濯を始めます。
14時20分頃、洗濯終了。
14時20分、音読を始めます。
音読は15時半までやった。
15時半、今日は銭湯行くので
準備として、電気シェーバーでひげを剃ります。
16時、銭湯に向け出発。
16時10分頃、銭湯に到着、中に入ります。
17時10分頃、銭湯を出て、帰路へ
17時20分頃、自宅に到着。
すぐに、2回目の洗濯を始めます。
17時55分頃、洗濯が、終了。
18時05分頃、夕飯を食べます。
18時35分頃、この記事を書いてます。
昨日は、ごめんなさい。
なんとか、治って、復旧は20時頃でした。
方法は、最近のバックアップファイルを復元したが
症状は、おさまらず、かなり前のバックアップデーターを復元
ようやく落ち着いた。でも、ソフトのアップデートなどがあり
手間取った。
今日は、見事な晴天です。
↓↓

明日も同様に、晴れのち曇りの予報とか。
明日は、作業所のイベントが、あり、13時半の出所予定。
まあ、のんびり構えます。
明日の、仕事を頑張ります。
では、また。
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
J.S.バッハ/管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV 1067
http://www.senzoku.ac.jp/music/index....
洗足学園音楽大学 Senzoku Gakuen College of Music
J.S.バッハ【編曲 広瀬勇人】/管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV 1067
Johann Sebastian Bach(1685-1750)【Arr. Hayato Hirose】/
Ouverture Nr.2 h-moll BWV 1067
【フルートアンサンブル"Experiment"演奏会 '08 WINTER】
~洗足の発信するフルートオーケストラのニューウェーブ~
演奏:洗足学園音楽大学フルートアンサンブル"Experiment"
フルート:酒井秀明(本学客員教授) 菅井春恵(本学講師)
ピアノ:佐藤昌弘(本学教授)
日時:2008年12月6日
会場:洗足学園 前田ホール
さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。
まずはお買い物から
↓↓

小計=605円
消費税等=48円
--------------
合計=653円でした。
↓↓

くるみブレッド=108円
ポテトサラダ・カップ=99円
白身魚のフライ弁当=398円
所見としては・・・。
くるみブレッド、日曜の昼飯に。
ポテトサラダ・カップ、在庫分として購入
白身魚のフライ弁当は、今日の夕飯に。
こんなものかと。???
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

白身魚のフライ弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
腹6分目くらいの量でした。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、8時半に、目覚ましで起きた。
眠いので濃いコーヒーを飲んで過ごします。
で、クリニック行く準備をして
9時半頃、自宅を出発します。
まずは、銀行ATM~、当面の生活費をおろしに。
で、10時、いつもの場所に到着します。
クリニックまで、徒歩30秒の距離です。
↓↓

で、10時15分頃、クリニックに受付をします。
患者さん、6人いた。
15分くらい待って、呼ばれ、診察室へ
「調子まあまあです。」と表明。
『無理するなよ』と先生。
結局、30秒の診察時間でした。
まあ、混んでいる時には、よくあることです。
特に相談したいことも無かったしね。
で、処方箋をもらって薬局へ
患者さんは誰もいなかった。
で、すぐに薬は出た、助かります。
そして、帰路へ
11時15分頃、自宅に到着。
小休止の後、11時半に昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

で、12時、スーパーに買い物に行きます。
スーパーで買い物を終わらせ、12時35分頃帰宅。
13時45分、洗濯を始めます。
14時20分頃、洗濯終了。
14時20分、音読を始めます。
音読は15時半までやった。
15時半、今日は銭湯行くので
準備として、電気シェーバーでひげを剃ります。
16時、銭湯に向け出発。
16時10分頃、銭湯に到着、中に入ります。
17時10分頃、銭湯を出て、帰路へ
17時20分頃、自宅に到着。
すぐに、2回目の洗濯を始めます。
17時55分頃、洗濯が、終了。
18時05分頃、夕飯を食べます。
18時35分頃、この記事を書いてます。
昨日は、ごめんなさい。
なんとか、治って、復旧は20時頃でした。
方法は、最近のバックアップファイルを復元したが
症状は、おさまらず、かなり前のバックアップデーターを復元
ようやく落ち着いた。でも、ソフトのアップデートなどがあり
手間取った。
今日は、見事な晴天です。
↓↓

明日も同様に、晴れのち曇りの予報とか。
明日は、作業所のイベントが、あり、13時半の出所予定。
まあ、のんびり構えます。
明日の、仕事を頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 夕飯、3色そぼろチキン南蛮弁当でした。
- 夕飯、デミオムライス&照り焼きチキン弁当でした。
- 夕飯、白身魚のフライ弁当でした。
- 夕飯、煮込みハンバーグ弁当でした。
- 夕飯、炙り焼 牛カルビ重弁当でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-10-26