こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
モーツァルト 《レクイエム》全曲
2014/03/11 に公開
オペラ対訳プロジェクトよりモーツァルト 《レクイエム》全曲をラテン語日本語歌詞対訳字幕付きでお届けします。音源はカラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団です。
▼Track List▼
- Introitus 入祭唱 0:05
- Kyrie キリエ 6:05
- Dies iræ 怒りの日 8:55
- Tuba mirum 奇しきラッパの響き 10:53
- Rex tremendæ 恐るべき御稜威の王 15:15
- Recordare 思い出したまえ 17:45
- Confutatis 呪われたもの 23:12
- Lacrimosa 涙の日 25:50
- Domine Jesu 主イエス・キリスト 29:20
- Hostias 賛美の生け贄と祈り 33:35
- Sanctus 聖なるかな 38:45
- Benedictus 祝福されますように 40:32
- Agnus Dei 神羊誦 45:45
- Communio 聖体拝領唱 49:40
さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓

合計=460円
(内消費税等=34円)
↓↓

若鶏のジューシー唐揚弁当=460円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

若鶏のジューシー唐揚弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
腹6分目くらいの量でした、ちょうどいい。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、8時半に、目覚ましで起きた。
ズーーと、朝早かったので、もっと寝てたい気分でした。
でも、心療内科の通信が、あります。
仕方なく、起き上がります。
そして、眠いので、濃いコーヒーを飲んで過します。
通院の準備をして、9時半、自宅を出ます。
雨はやんでいたが、念のため、バスに行くことことに。
バスは5分待って、やってきた。
そして、9時50分頃、クリニック近くの停留所に到着。
まずは、銀行ATMへ、当面の生活費をおろしに行きます。
いつもの場所に、10時頃、到着です。
クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

10時15分、予定通り、受付けを済ませます。
患者さん、10人くらいいた、これは待つなと。
そして、10時45分頃、呼ばれ、診察室に入ります。
30秒診察だった、混んでいる時は、いつもそうです。
処方箋はすぐにでた。
そして薬局へ、薬局では、患者さんは誰もいなかった。
そして、薬はすぐに出た、助かります。
で、帰りのバスに乗り、自宅に11時半の到着。
小休止の後、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

そして、12時、コンビニへ弁当を買いに行きます。
夕飯の弁当です、特にこの時間に買う理由はない。
あえていうなら、夕方、雨の見込みのためです。
そして、12時15分頃、帰宅
小休止の後、音読を13時から開始です。
音読は、15時まで、やった。
今日は銭湯行くので
15時半、電気シェーバーで、ひげを剃ります。
外を見ると、雨が、降っていた。
昼過ぎには、やんでいたのに。
15時50分頃、歩きで、銭湯に向かいます。
そして、16時10分頃、銭湯に到着、中に入ります。
17時10分頃、銭湯を出て、自宅に向かいます。
17時半、自宅到着、すぐに洗濯を始めます。
18時05分頃、洗濯終了。
18時10分、夕飯を食べます。
そして、18時40分頃、この記事を書いてます。
今日は、朝から、昼にかけて
雨は止んでいた。
16時くらいから、本降りの雨となっていたが。
明日は、晴天の予定、気温も25度くらいとか。
過しやすい1日になりそうです。
ようやく、秋晴れのような予感が、します。
まっていました。
さて、所長に免許更新できたことを報告してこようと思う。
更新に対して否定的な意見をお持ちだったので。
明日の仕事を頑張ります。
では、また。
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
モーツァルト 《レクイエム》全曲
2014/03/11 に公開
オペラ対訳プロジェクトよりモーツァルト 《レクイエム》全曲をラテン語日本語歌詞対訳字幕付きでお届けします。音源はカラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団です。
▼Track List▼
- Introitus 入祭唱 0:05
- Kyrie キリエ 6:05
- Dies iræ 怒りの日 8:55
- Tuba mirum 奇しきラッパの響き 10:53
- Rex tremendæ 恐るべき御稜威の王 15:15
- Recordare 思い出したまえ 17:45
- Confutatis 呪われたもの 23:12
- Lacrimosa 涙の日 25:50
- Domine Jesu 主イエス・キリスト 29:20
- Hostias 賛美の生け贄と祈り 33:35
- Sanctus 聖なるかな 38:45
- Benedictus 祝福されますように 40:32
- Agnus Dei 神羊誦 45:45
- Communio 聖体拝領唱 49:40
さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓

合計=460円
(内消費税等=34円)
↓↓

若鶏のジューシー唐揚弁当=460円
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

若鶏のジューシー唐揚弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
腹6分目くらいの量でした、ちょうどいい。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
朝、8時半に、目覚ましで起きた。
ズーーと、朝早かったので、もっと寝てたい気分でした。
でも、心療内科の通信が、あります。
仕方なく、起き上がります。
そして、眠いので、濃いコーヒーを飲んで過します。
通院の準備をして、9時半、自宅を出ます。
雨はやんでいたが、念のため、バスに行くことことに。
バスは5分待って、やってきた。
そして、9時50分頃、クリニック近くの停留所に到着。
まずは、銀行ATMへ、当面の生活費をおろしに行きます。
いつもの場所に、10時頃、到着です。
クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

10時15分、予定通り、受付けを済ませます。
患者さん、10人くらいいた、これは待つなと。
そして、10時45分頃、呼ばれ、診察室に入ります。
30秒診察だった、混んでいる時は、いつもそうです。
処方箋はすぐにでた。
そして薬局へ、薬局では、患者さんは誰もいなかった。
そして、薬はすぐに出た、助かります。
で、帰りのバスに乗り、自宅に11時半の到着。
小休止の後、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

そして、12時、コンビニへ弁当を買いに行きます。
夕飯の弁当です、特にこの時間に買う理由はない。
あえていうなら、夕方、雨の見込みのためです。
そして、12時15分頃、帰宅
小休止の後、音読を13時から開始です。
音読は、15時まで、やった。
今日は銭湯行くので
15時半、電気シェーバーで、ひげを剃ります。
外を見ると、雨が、降っていた。
昼過ぎには、やんでいたのに。
15時50分頃、歩きで、銭湯に向かいます。
そして、16時10分頃、銭湯に到着、中に入ります。
17時10分頃、銭湯を出て、自宅に向かいます。
17時半、自宅到着、すぐに洗濯を始めます。
18時05分頃、洗濯終了。
18時10分、夕飯を食べます。
そして、18時40分頃、この記事を書いてます。
今日は、朝から、昼にかけて
雨は止んでいた。
16時くらいから、本降りの雨となっていたが。
明日は、晴天の予定、気温も25度くらいとか。
過しやすい1日になりそうです。
ようやく、秋晴れのような予感が、します。
まっていました。
さて、所長に免許更新できたことを報告してこようと思う。
更新に対して否定的な意見をお持ちだったので。
明日の仕事を頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 夕飯、和風ハンバーグ弁当でした。
- 夕飯、うす衣仕立ての唐揚げ弁当でした。
- 夕飯、若鶏のジューシー唐揚弁当でした。
- 夕飯、黒豚焼肉弁当でした。
- 無事に、免許証の更新できました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-09-28