夕飯、黒豚焼肉弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、黒豚焼肉弁当でした。
2017-09-27 (Wed) 18:33

夕飯、黒豚焼肉弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
チャイコフスキー - ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35

指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
クリスチャン・フェラス(ヴァイオリン)
ベルリン イエス・キリスト教会
1965年11月6~8日
1 第1楽章 Allegro moderato - moderato assai 0:00
2 第2楽章 Canzonetta Andante - attacca 19:14
3 第3楽章 Finale. Allegro vivacissimo 26:31


さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。
まずはお買い物から。
↓↓
mini_DSC03334_20170927150324174.jpg

小計=892円
消費税等=71円
--------------
合計=963円でした。

↓↓
mini_DSC03331_20170927150538dfd.jpg

黒豚焼肉弁当=498円
ポテトサラダ・カップ=99円
値引き-20%=-20円
くるみブレッド、108円×2=216円
コーンたっぷりのサラダ=99円

所見としては・・・。
黒豚焼肉弁当は、今日の夕飯に。
サラダ各種、在庫分として購入。
くるみブレッド、木曜と土曜の昼飯として。
こんなものかと。???


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC03339.jpg

黒豚焼肉弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
そして、食欲が、あるので、緑の天ぷらそばを食べます。
腹7分目くらいの量でした、まあ、ちょっと食べ過ぎかな??
ともかく、美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、6時半に起床です。
眠いので濃いコーヒーを飲みながら
音読を1時間やった。

そして、7時45分頃、自宅を出発。
免許センターに8時45分頃の到着です。
講習会を受講後、免許証をもらい、無事帰路へ

途中、100円ローソンのA店とB店により
おにぎりを買います。
これは、明日が、雨の天気で、買えないためです。
10時半頃、帰宅。
前の記事を書きます。

そして、11時半、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC03327.jpg

で、12時10分頃、買い物のためスーパーへ行きます。
買い物を終え、12時40分頃、帰宅。
13時から、音読を始めます。
音読は、15時まで、やった。
15時半、洗濯をします。
16時05分頃、洗濯が、終了です。

18時に、夕飯を食べます。
18時半、この記事を書いてます。


さて、心配の種が、無くなりました。
それは、言語障害からくるものです。
視力検査で、ちゃんと言えるかどうかですが。
なんとか、無事に免許をとりました。

この次は、5年後です。
その頃には、言語障害を治しておきたい物です。


さて、今日は1日、曇り空でした。
↓↓
mini_DSC03330_201709271655411d4.jpg

気温はやや低めだったけど
湿度が、高いので、汗をかいた。
明日は、1日、雨の天気です。
明日は、心療内科の通院日。
雨が、弱いと助かるけど、どっちにしろ、バスですね。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-09-27

Comment







管理者にだけ表示を許可