夕飯、炙り焼 ダブルカルビ重弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、炙り焼 ダブルカルビ重弁当でした。
2017-09-11 (Mon) 18:39

夕飯、炙り焼 ダブルカルビ重弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブラームス: 交響曲 第1番 ハ短調 作品68

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1977年10月、1978年1月、2月
Herbert von Karajan / Berliner Philharmoniker
Brahms : Symphonie Nr.1 c-moll op.68
1. Un poco sostenuto - Allegro 13:11
2. Andante sostenuto 8:50
3. Un poco Allegretto e grazioso 4:41
4. Adagio - Piu Andante - Allegro non troppo, ma non brio 17:24

さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。
↓↓
mini_DSC03135.jpg

合計=550円
(内消費税等=40円)

↓↓
mini_DSC03133.jpg

炙り焼 ダブルカルビ重弁当=550円


さて、夕飯です、いただきますの図
↓↓
mini_DSC03139_2017091119150027e.jpg

炙り焼 ダブルカルビ重弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
そして、腹すいたので、焼きそばを食べます。
弁当のご飯の量が、予想より多すぎて、やや食べ過ぎの傾向に。
でも、全部食べて、腹7分目くらいの量でした、微妙です。
ともかく、美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、7時半、目覚ましで起床。
速攻で着替え、燃えるゴミを出しに行きます。
そこで、異変が、「誰も出していない。」と
で、ふっと思い出します。
「今日は、月曜日だ。」と、失敗です。
燃えるゴミは、火曜、木曜、土曜の三日間。
ほんと、勘違いです。

で、眠いので、再び、ふとんの中に。
再び、8時半の目覚ましで、ふとんから出ます。
濃いコーヒーを飲んで過します。

9時から音読を開始、10時半までやった。
10時45分頃、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
↓↓
mini_DSC03125_20170911180130ae7.jpg

で、出所の準備をしてして
11時半に、自宅を出発。
いつもの場所に、11時55分頃、到着。
スポーツドリンクを飲んで時間調整します。
↓↓
mini_DSC03131_20170911180326967.jpg

そして、予定どおり12時06分頃、作業所に到着。
出勤簿に記入の後、ソファーで休憩をします。

そして、13時、作業開始です。
与えられた仕事は、家具の部品の組み立て。
小さな金属のパーツに、プラスティックのカバーを、取り付けます。
この仕事を、15時まで、やって、作業終了です。

そして、福祉事務所へ行き、収入申告をします。
15時15分頃、福祉事務所に到着。
申告したのは、工賃、3284円と交通費220円でした。
工賃の詳細は、作業時間=26.7H、時間単価=123円。
で、癌検診の申込書をもらって、終了です。
そして、帰路へ。

15時50分頃、自宅に到着。
小休止のあと、16時に銭湯へ向かいます。
お空は、曇り空だったが、汗かいたので、行くことに。
16時10分、銭湯に到着、中に入ります。
17時10分頃、銭湯を出て、近くのコンビニへ弁当を買います。
17時25分頃、帰宅、すぐに洗濯を始めます。
18時、洗濯が、少量。
18時10分頃、夕飯を食べます。
18時40分頃、この記事を書いてます。


さて、今日は、曇り空一色。
かろうじて、太陽は、雲のすきまから出てた。
↓↓
mini_DSC03130.jpg

適応障害は、大丈夫だった。
明日は、雨の天気予報です。
明日は、バスでの通勤になりそうです。


まあ、明日の仕事を頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-09-11

Comment







管理者にだけ表示を許可