夕飯、紅ずわい蟹と紅鮭のちらしご飯弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、紅ずわい蟹と紅鮭のちらしご飯弁当でした。
2017-08-13 (Sun) 19:35

夕飯、紅ずわい蟹と紅鮭のちらしご飯弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18

2017/01/20 に公開


クリスティアン・ツィマーマン(ピアノ) Krystian Zimerman, Piano 2000年 12月
小澤征爾:指揮 ボストン交響楽団 Seiji Ozawa / Boston Symphony Orchestra
Rachmaninov : Concerto for Piano and Orchestra No.2 in C minor, op.18
第1楽章: 11:46
第2楽章: 12:15
第3楽章: 11:34


さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。
まずはお買い物から。
↓↓
mini_DSC02685.jpg

小計=825円
消費税等=66円
--------------
合計=891円でした。

↓↓
mini_DSC02683_20170813190937662.jpg

激泡キッチンクリーナー=328円
コーンたっぷりのサラダ=99円
紅ずわい蟹と紅鮭のちらしご飯弁当=398円

所見としては・・・。
激泡キッチンクリーナーは、台所の掃除に
少なくなったので購入です。
コーンたっぷりのサラダは、在庫分として購入。
紅ずわい蟹と紅鮭のちらしご飯弁当は、今日の夕飯に。
こんなものかと。???


さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓
mini_DSC02689_20170813191401099.jpg

紅ずわい蟹と紅鮭のちらしご飯弁当に
ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
腹6分目くらいの量でした、糖尿にはちょうどいい。
ともかく、美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
朝、8時25分頃、目が覚めた。
眠いので、9時まで、ふとんの中に。
で、9時に起きます。
やはり、眠気が、残るので
濃いコーヒーを飲んで過ごした。

一発目のPC起動で、また、不具合が、おきた。
電源再起動の現象です。
幸い、3回目で、落ちることはなく、正常に起動した。
ちなみに、朝だけ何だよね??
一回起動してしまうと、あとは正常に起動します。
やはり、パーツ交換を夏休みにやるべきか??、パーツはあります。

で、10時から、音読開始。
途中、12時に昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓
mini_DSC02669_2017081319213263a.jpg

小休止して、13時から、音読を再開します。
途中、疲れたので、ふとんの上で横になります。
結局、音読は、14時くらいまでしか、できなかった。

14時55分、スーパーへ向かいます。
買い物を終え、15時35分頃、帰宅。
銭湯行く準備をします。
で、16時、銭湯に向け出発
16時10分頃、銭湯到着中へ入ります。

17時10分頃、銭湯を出て自宅へ
17時20分頃、自宅に到着、すぐに洗濯を始めます。
17時55分頃、洗濯終了し

18時10分頃、夕飯を食べます。
そして、19時、この記事を書いてます。


最近、涼しく感じていたら、今日は暑かった。
久しぶりに雲のすきまから、太陽光線が、出てた。
↓↓
mini_DSC02673_201708131929534d9.jpg

明日からは、また、雨の日が、続く見込み。
昨日、銭湯行ったから、今日は入る予定ではなかった。
だけど、明日から天気が、雨なのと
今日、かなり汗をかいたので、入ることに。
特に、誰かくるというものでもないので
銭湯は、間引きする予定。

ちなみに、8/13日だが、故郷へは帰らず
自宅で、夏休みを過ごしています。
10年くらい、実家に帰っていない。


さて、明日ものんびりと過ごします。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-08-13

Comment







管理者にだけ表示を許可