こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
シューベルト - 交響曲 第8番 ロ短調 D759《未完成》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1964年9月、1965年10月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章: Allegro moderato 0:00
2 第2楽章: Andante con moto 11:32
さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。
まずは、お買い物から。
↓↓

小計=696円
消費税等=55円
--------------
合計=751円でした。
↓↓

にぎわい御膳=498円
ポテトサラダ・カップ=99円
蒸し鶏のミニサラダ=99円
所見としては・・・。
にぎわい御膳は、今日の夕飯に
サラダ各種、在庫分として購入。
こんなものかと。???
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

にぎわい御膳に、
ポテトサラダ・カップを添えて野菜を食べます。
腹6分目くらいの量でした、糖尿にはちょうどいい。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
土曜日は、ゆっくり眠りたいので
目覚ましを10時半にせっとし就寝した。
そして、1度、8時15分頃、目が、さめるが、2度寝。
10時15分頃起床です。
ぐっすり寝れました。
で、アイスコーヒーを飲みながら過ごします。
12時に、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

で、12時半から、PCが、不調なので修理。
今回も、ソフトウエアの問題だった。
ついでに、メンテナンス毛利小五郎やります。
で、14時、メンテナンス終了し、スーパーへ行きます。
14時半、帰宅。
15時15分頃、銭湯行く準備で
電気シェーバーで、ひげを剃ります。
15時55分、銭湯に向かいます。
16時05分頃、銭湯に到着し、中に入ります。
17時、銭湯を出て、自宅へ
17時10分頃、自宅到着、すぐに洗濯をします。
17時40分頃、洗濯終了。
18時、夕飯を食べます。
そして、18時半頃、この記事を書いてます。
さて、今日もいい天気、暑かった。
↓↓

うつの方は、天気と連動で、まあまあ。
スポーツドリンクを飲んで、夏バテ対策をしています。
PCが、調子悪くなったので
過去のバックアップデータに復元して、一見落着。
明日は、曇りの天気予報です。
雨が、なければ、いいのですが。
まあ、頑張ります。
また、自宅で、のんびり過ごすけどね。
では、また。
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
シューベルト - 交響曲 第8番 ロ短調 D759《未完成》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1964年9月、1965年10月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章: Allegro moderato 0:00
2 第2楽章: Andante con moto 11:32
さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。
まずは、お買い物から。
↓↓

小計=696円
消費税等=55円
--------------
合計=751円でした。
↓↓

にぎわい御膳=498円
ポテトサラダ・カップ=99円
蒸し鶏のミニサラダ=99円
所見としては・・・。
にぎわい御膳は、今日の夕飯に
サラダ各種、在庫分として購入。
こんなものかと。???
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

にぎわい御膳に、
ポテトサラダ・カップを添えて野菜を食べます。
腹6分目くらいの量でした、糖尿にはちょうどいい。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
土曜日は、ゆっくり眠りたいので
目覚ましを10時半にせっとし就寝した。
そして、1度、8時15分頃、目が、さめるが、2度寝。
10時15分頃起床です。
ぐっすり寝れました。
で、アイスコーヒーを飲みながら過ごします。
12時に、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

で、12時半から、PCが、不調なので修理。
今回も、ソフトウエアの問題だった。
ついでに、メンテナンス毛利小五郎やります。
で、14時、メンテナンス終了し、スーパーへ行きます。
14時半、帰宅。
15時15分頃、銭湯行く準備で
電気シェーバーで、ひげを剃ります。
15時55分、銭湯に向かいます。
16時05分頃、銭湯に到着し、中に入ります。
17時、銭湯を出て、自宅へ
17時10分頃、自宅到着、すぐに洗濯をします。
17時40分頃、洗濯終了。
18時、夕飯を食べます。
そして、18時半頃、この記事を書いてます。
さて、今日もいい天気、暑かった。
↓↓

うつの方は、天気と連動で、まあまあ。
スポーツドリンクを飲んで、夏バテ対策をしています。
PCが、調子悪くなったので
過去のバックアップデータに復元して、一見落着。
明日は、曇りの天気予報です。
雨が、なければ、いいのですが。
まあ、頑張ります。
また、自宅で、のんびり過ごすけどね。
では、また。

- 関連記事
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-07-22