こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
シューベルト - 交響曲 第9番 ハ長調 D944《ザ・グレート》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1968年9月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章: Andante - Allegro ma non troppo 0:00
2 第2楽章: Andante con moto 12:47
3 第3楽章: Scherzo. Allegro vivace 25:09
4 第4楽章: Finale. Allegro vivace 35:15
さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。
まずは、お買い物から。
↓↓

小計=782円
消費税等=62円
--------------
合計=844円でした。
↓↓

おにぎりセット(華)=298円
流水麺そば=158円
-50%引き、-79円
くるみブレッド、108円×2=216円
バターの風味=189円
所見としては・・・。
おにぎりセット(華)は、夕飯に。
流水麺そばも、夕飯に。
くるみブレッド、日、月の昼飯に。
バターの風味、残り少ないので購入です。
こんなものかと。???
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

流水麺そば(2人前)に、おにぎりセット(華)を食べます。
そして、ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
流水麺そばが、多いので、おにぎりは、小さなものを選択です。
全部、食べて、腹8分目くらい。
糖尿的には、食べ過ぎと。
まあ、ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
今朝は、8時頃、目が覚めた。
でも、8時半まで、ふとんの中にいた。
で、8時半の目覚ましで、起きます。
今日は、心療内科で、血液採取が、あります。
血糖値も測るとか、コーヒーはのまず、空腹で行きます。
で、9時半、自宅を出て、まず、銀行ATMへ行きます。
当面の生活費をおろしに。
で、10時、いつもの場所に到着。
徒歩、30秒の場所です。
↓↓

10時15分頃、クリニックに受付です。
患者さん、2人しかいなかった。
すぐ呼ばれ、診察室へ
1分ほどの診察、空腹で来たと伝えた。
それに対し、医師は『偉い』と一言あった。
で、10分ほど待って、採血に呼ばれます。
血をとられ、処方箋は、すぐに出た。
そして、薬局へ向かいます。
患者さん誰もいなかった、ここでも、5分で薬をもらいます。
そして、100円ローソンへ、おにぎりを買いに。
↓↓

合計=598円
(内消費税等=44円)
↓↓

もち麦入なめたけ野沢菜、108円×2=216円
ビックおにぎり、野沢菜、108円 -50円引き=58円
〃 、野沢菜きのこご飯=108円
〃 、五目飯=108円
〃 、野沢菜ご飯=108円
所見としては・・・。
来週、月曜が、祭日なので、3組買った。
冷蔵庫で、保管し食べる時にレンジで加熱。
ほかほかのおにぎりに戻ります。
こんなものかと。???
で、11時15分頃、帰宅。
休憩をします。
で、11時45分頃、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

で、12時15分頃、スーパーに向かいます。
12時45分頃、帰宅、小休止をします。
13時、音読を開始です。
音読は、15時15分までやった。
今日、銭湯へ行くので
電気シェーバーで、ひげを剃ります。
16時、銭湯に向け出発。
16時15分頃、銭湯に到着、中へ
予想どおり、がらがらだった。
17時15分頃、銭湯を出て、自宅へ。
17時半、自宅到着、すぐに、洗濯を始めます。
18時頃、洗濯終了。
18時10分頃、夕飯を食べます。
そして、19時10分頃、この記事を書いてます。
さて、うつは、まあまあ。
明日は、熟睡を狙って、目覚ましを
10時半にして、今晩寝ようと思う。
うつうつを避けるためです。
水曜日、休んだので
金曜の明日は、なにが、なんでも行こうと思う。
まあ、不調でも、行ってから、考えようと思う。
ところで、今日はいい天気、暑かった。
↓↓

明日も、33度の予報とか。
熱中症にならないように、頑張ります。
幸い、作業所は、エアコン完備です。
涼しく作業できます。
まあ、可能な範囲で、頑張ります。
では、また。
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
シューベルト - 交響曲 第9番 ハ長調 D944《ザ・グレート》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1968年9月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章: Andante - Allegro ma non troppo 0:00
2 第2楽章: Andante con moto 12:47
3 第3楽章: Scherzo. Allegro vivace 25:09
4 第4楽章: Finale. Allegro vivace 35:15
さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。
まずは、お買い物から。
↓↓

小計=782円
消費税等=62円
--------------
合計=844円でした。
↓↓

おにぎりセット(華)=298円
流水麺そば=158円
-50%引き、-79円
くるみブレッド、108円×2=216円
バターの風味=189円
所見としては・・・。
おにぎりセット(華)は、夕飯に。
流水麺そばも、夕飯に。
くるみブレッド、日、月の昼飯に。
バターの風味、残り少ないので購入です。
こんなものかと。???
さて、夕飯です、いただきますの図。
↓↓

流水麺そば(2人前)に、おにぎりセット(華)を食べます。
そして、ポテトサラダ・カップを添えて、野菜を食べます。
流水麺そばが、多いので、おにぎりは、小さなものを選択です。
全部、食べて、腹8分目くらい。
糖尿的には、食べ過ぎと。
まあ、ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
今朝は、8時頃、目が覚めた。
でも、8時半まで、ふとんの中にいた。
で、8時半の目覚ましで、起きます。
今日は、心療内科で、血液採取が、あります。
血糖値も測るとか、コーヒーはのまず、空腹で行きます。
で、9時半、自宅を出て、まず、銀行ATMへ行きます。
当面の生活費をおろしに。
で、10時、いつもの場所に到着。
徒歩、30秒の場所です。
↓↓

10時15分頃、クリニックに受付です。
患者さん、2人しかいなかった。
すぐ呼ばれ、診察室へ
1分ほどの診察、空腹で来たと伝えた。
それに対し、医師は『偉い』と一言あった。
で、10分ほど待って、採血に呼ばれます。
血をとられ、処方箋は、すぐに出た。
そして、薬局へ向かいます。
患者さん誰もいなかった、ここでも、5分で薬をもらいます。
そして、100円ローソンへ、おにぎりを買いに。
↓↓

合計=598円
(内消費税等=44円)
↓↓

もち麦入なめたけ野沢菜、108円×2=216円
ビックおにぎり、野沢菜、108円 -50円引き=58円
〃 、野沢菜きのこご飯=108円
〃 、五目飯=108円
〃 、野沢菜ご飯=108円
所見としては・・・。
来週、月曜が、祭日なので、3組買った。
冷蔵庫で、保管し食べる時にレンジで加熱。
ほかほかのおにぎりに戻ります。
こんなものかと。???
で、11時15分頃、帰宅。
休憩をします。
で、11時45分頃、昼飯を食べます、トースト3枚を。
↓↓

で、12時15分頃、スーパーに向かいます。
12時45分頃、帰宅、小休止をします。
13時、音読を開始です。
音読は、15時15分までやった。
今日、銭湯へ行くので
電気シェーバーで、ひげを剃ります。
16時、銭湯に向け出発。
16時15分頃、銭湯に到着、中へ
予想どおり、がらがらだった。
17時15分頃、銭湯を出て、自宅へ。
17時半、自宅到着、すぐに、洗濯を始めます。
18時頃、洗濯終了。
18時10分頃、夕飯を食べます。
そして、19時10分頃、この記事を書いてます。
さて、うつは、まあまあ。
明日は、熟睡を狙って、目覚ましを
10時半にして、今晩寝ようと思う。
うつうつを避けるためです。
水曜日、休んだので
金曜の明日は、なにが、なんでも行こうと思う。
まあ、不調でも、行ってから、考えようと思う。
ところで、今日はいい天気、暑かった。
↓↓

明日も、33度の予報とか。
熱中症にならないように、頑張ります。
幸い、作業所は、エアコン完備です。
涼しく作業できます。
まあ、可能な範囲で、頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 夕飯、ささみチーズかつカレーでした。
- 夕飯、紅ずわい蟹と紅鮭のちらしご飯でした。
- 夕飯、もりそばとおにぎりセット(華)でした。
- 夕飯、スタミナ味噌焼肉弁当でした。
- 夕飯、サンドイッチでした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-07-13