こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きを聞きながら、記事を書いてます。
**♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調op.73「皇帝」
♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調op.73「皇帝」 / エレーヌ・グリモー(p)、パーヴォ・ヤルヴィ指揮フランクフルト放送交響楽団 2008年6月
Beethoven : Piano Concerto No. 5 in E-Flat Major, Op. 73, "Emperor" : Helene Grimaud (p), Paavo Jarvi / Frankfurt Radio Symphony Orchestra 2008
さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。
まずはお買い物から。
↓↓

小計=1199円
消費税等=95円
--------------
合計=1294円でした。
↓↓

柔らか豚重=348円
ツナのミニサラダ=99円
流水麺そば=158円
クレマトップ(ミルク)=158円
おろし生わさび=88円
SP・ブレンドコーヒー=348円
所見としては・・・。
柔らか豚重は、今日の夕飯に。
ツナのミニサラダは、在庫分として購入です。
流水麺そばは、今日の夕飯に。
ミルク、少ないので購入。
生わさび、買い置きのため購入。
コーヒー、残り少ないので、購入です。
こんなものかと。???
さて、今日の夕飯です。
画像を撮るのを忘れました、ごめんなさい。
柔らか豚重に、もりそばを食べました。
腹、7分目くらいの量でした。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
今朝は、8時半に目覚ましで起きた。
眠いので、濃いコーヒーを飲み過ごします。
そして、クリニックへ行く準備をして
9時半に、自宅を出発。
まずは、銀行ATMへ行きます、当面の生活費をおろしに。
で、いつもの場所に到着が、10時頃
クリニックまで徒歩30秒の場所です。
↓↓

で、10時12分頃、クリニックに行き、受付けを済ませます。
患者さん8人くらいいた、これは待つな・・と。
で、20分待って、ようやく呼ばれ、診察室へ
診察時間、2分くらいでした。
来週、採血をとるとか。
ついでに聞いてみた、「糖尿も検査するのですか??」と
答えは、『検査する』との回答です。
と、なると空腹状態で、来ないとな・・と考えました。
で、処方箋は、すぐに出た、助かります。
薬局へ行きます、患者さんは誰もいなかった。
で、薬も、5分でもらえた。
で、100円ローソンへ向かいます、おにぎりを買いに
11時05分頃、到着です。
買ったもの。
↓↓

合計=972円
(内消費税等=72円)
↓↓

ビックおにぎり、野沢菜きのこ。108円×3=324円
もち麦入なめたけ野沢菜、108円×2=218円
ビックおにぎり。五目飯=108円
〃 、ゆかり、108円×2=216円
↓↓

ごま塩=108円
所見としては・・・。
ごま塩は、少なくなったので、購入です。
おにぎりは、冷蔵庫に保管し
食べる時に、レンジで加熱、ほかほかのおにぎりになります。
こんなものかと。??
で、11時半に帰宅、休憩をします。
12時、昼飯を食べます。トースト3枚を。
↓↓

昼飯を食べ終わったら、小休止の後、スーパーへ向かいます。
13時05分頃、帰宅。
疲れたので、ふとんで、横になったら
いつのまにか、寝てしまった。
このことに気づいたのが、16時40分頃。
いそいで、銭湯行く準備をして
16時55分頃、銭湯に向かいます。
17時10分頃、銭湯到着、中に入ります。
18時、銭湯を出て、自宅へ
18時15分頃、自宅到着、すぐに洗濯を始めます。
18時45分頃、洗濯終了。
すぐに夕飯を食べます。
そして、19時半頃、この記事を書いてます。
さて、今日はいい天気でした。
↓↓

でも、うつは、いまいちの状態。
で、疲れて、横になったら、寝てた。
今夜、寝れるかが心配だけど、なんとかなるでしょう。
明日は、耳鼻科の診療に行きます。
先週の金曜にめまいで、通院したので、それの続きです。
仕事を終わらしてからの通院です。
まあ、頑張ります。
では、また。
今夜は、この曲↓を聞きを聞きながら、記事を書いてます。
**♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調op.73「皇帝」
♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調op.73「皇帝」 / エレーヌ・グリモー(p)、パーヴォ・ヤルヴィ指揮フランクフルト放送交響楽団 2008年6月
Beethoven : Piano Concerto No. 5 in E-Flat Major, Op. 73, "Emperor" : Helene Grimaud (p), Paavo Jarvi / Frankfurt Radio Symphony Orchestra 2008
さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。
まずはお買い物から。
↓↓

小計=1199円
消費税等=95円
--------------
合計=1294円でした。
↓↓

柔らか豚重=348円
ツナのミニサラダ=99円
流水麺そば=158円
クレマトップ(ミルク)=158円
おろし生わさび=88円
SP・ブレンドコーヒー=348円
所見としては・・・。
柔らか豚重は、今日の夕飯に。
ツナのミニサラダは、在庫分として購入です。
流水麺そばは、今日の夕飯に。
ミルク、少ないので購入。
生わさび、買い置きのため購入。
コーヒー、残り少ないので、購入です。
こんなものかと。???
さて、今日の夕飯です。
画像を撮るのを忘れました、ごめんなさい。
柔らか豚重に、もりそばを食べました。
腹、7分目くらいの量でした。
ともかく、美味しくいただきました。
さて、今日の行動です。
今朝は、8時半に目覚ましで起きた。
眠いので、濃いコーヒーを飲み過ごします。
そして、クリニックへ行く準備をして
9時半に、自宅を出発。
まずは、銀行ATMへ行きます、当面の生活費をおろしに。
で、いつもの場所に到着が、10時頃
クリニックまで徒歩30秒の場所です。
↓↓

で、10時12分頃、クリニックに行き、受付けを済ませます。
患者さん8人くらいいた、これは待つな・・と。
で、20分待って、ようやく呼ばれ、診察室へ
診察時間、2分くらいでした。
来週、採血をとるとか。
ついでに聞いてみた、「糖尿も検査するのですか??」と
答えは、『検査する』との回答です。
と、なると空腹状態で、来ないとな・・と考えました。
で、処方箋は、すぐに出た、助かります。
薬局へ行きます、患者さんは誰もいなかった。
で、薬も、5分でもらえた。
で、100円ローソンへ向かいます、おにぎりを買いに
11時05分頃、到着です。
買ったもの。
↓↓

合計=972円
(内消費税等=72円)
↓↓

ビックおにぎり、野沢菜きのこ。108円×3=324円
もち麦入なめたけ野沢菜、108円×2=218円
ビックおにぎり。五目飯=108円
〃 、ゆかり、108円×2=216円
↓↓

ごま塩=108円
所見としては・・・。
ごま塩は、少なくなったので、購入です。
おにぎりは、冷蔵庫に保管し
食べる時に、レンジで加熱、ほかほかのおにぎりになります。
こんなものかと。??
で、11時半に帰宅、休憩をします。
12時、昼飯を食べます。トースト3枚を。
↓↓

昼飯を食べ終わったら、小休止の後、スーパーへ向かいます。
13時05分頃、帰宅。
疲れたので、ふとんで、横になったら
いつのまにか、寝てしまった。
このことに気づいたのが、16時40分頃。
いそいで、銭湯行く準備をして
16時55分頃、銭湯に向かいます。
17時10分頃、銭湯到着、中に入ります。
18時、銭湯を出て、自宅へ
18時15分頃、自宅到着、すぐに洗濯を始めます。
18時45分頃、洗濯終了。
すぐに夕飯を食べます。
そして、19時半頃、この記事を書いてます。
さて、今日はいい天気でした。
↓↓

でも、うつは、いまいちの状態。
で、疲れて、横になったら、寝てた。
今夜、寝れるかが心配だけど、なんとかなるでしょう。
明日は、耳鼻科の診療に行きます。
先週の金曜にめまいで、通院したので、それの続きです。
仕事を終わらしてからの通院です。
まあ、頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 夕飯、ざるうどんと俵おむすびセットでした。
- 夕飯、若鶏のジューシー唐揚弁当でした。
- 夕飯、もりそばと柔らか豚重でした。
- 夕飯、スタミナ味噌焼肉弁当でした。
- 夕飯、炙りガーリックチキン弁当でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-07-06