夕飯、オニオンソースの和風ハンバーグ弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、オニオンソースの和風ハンバーグ弁当でした。
2017-02-24 (Fri) 19:35

夕飯、オニオンソースの和風ハンバーグ弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ドボルザーク作曲 「交響曲第9番 新世界より」

New Year Concert2011(2011/115)西尾市文化会館
Antonín Dvorak/SymphonieNo9" From the New World"
指揮:田中瑞穂 Mizuho Tanaka
演奏:アルテフィルハーモニー交響楽団 Arte Philharmonic Orchestra


さて、夕飯です、今日はコンビニ弁当にしました。
レシートです。
↓↓
mini_DSC02693_201702241914516e5.jpg

合計=498円
(内消費税等=36円)

↓↓
mini_DSC02692_2017022419160421d.jpg

オニオンソースの和風ハンバーグ弁当=498円

いただきますの図
↓↓
mini_DSC02695.jpg

オニオンソースの和風ハンバーグ弁当に
たっぷり蒸し鶏のミニサラダを添えて、野菜をとります。
そして、麺づくり・合わせ味噌を食べます。
ご飯が、少ないので。
腹7分目くらいでした。
ともかく、美味しくいただきました。


さて、今日の行動です。
今朝は、8時半に起床、目覚ましで。
で、コーヒーを飲みながら、10時半まで音読。
10時45分、昼飯を食べます、おにぎり2個を。
11時25分、作業所に向け、出発です。
11時52分頃、いつもの場所に到着。
予定どおり、12時06分頃、作業所に到着。
13時作業開始です、仕事は、台紙ふきの作業でした。
で、15時、作業終了。
15時半、帰宅、小休止の後、記事を書きます。
そして、16時半、弁当を買いに、コンビニへ。
一端、帰宅、17時50分頃、家賃を。払いに、大家へ
そして、18時頃、夕飯を食べます。
19時過ぎ、この記事を書いてます。


さて、今日は、晴天だったけど、風が強く寒かった。
↓↓
mini_DSC02688_20170224192947c56.jpg

明日も、晴れ、助かります。
又、引きこもりかな??、という予感はしますが
できるだけ、外に出ようと思う。
はたして、外に行くといっても、スーパーしか思い浮かばないが
レンタルDVDも、言語障害が、最近、不調なので
「1泊2日」のことばが、出ない気が、する。
ここは、おとなしく、部屋で、音読でも、これからやってようか。


まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-02-24

No title * by りょう♂
こんにちわ


音楽は、クラッシックしか、聞きません。
ジャズは、クラッシックと正反対な音楽に思えます。
確かに、昔のポピラーも聞きます。
でも、これから声画、入っているので
YouTubeでは、どうなるのかわからない。著作権の問題画、あります。
クラッシック手、かなり古い物もあるので
安全です、そのため、リンクしています。

コメントをいただきありがとうございました。

BGM * by たき
こんにちは。
毎日のブログ更新お疲れ様です。

提案ですが、クラシックもいいですが、たまにはジャズはどうですか?
ボーカルがあると、まずいと思うので楽器だけのものでいかがですか。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

こんにちわ


音楽は、クラッシックしか、聞きません。
ジャズは、クラッシックと正反対な音楽に思えます。
確かに、昔のポピラーも聞きます。
でも、これから声画、入っているので
YouTubeでは、どうなるのかわからない。著作権の問題画、あります。
クラッシック手、かなり古い物もあるので
安全です、そのため、リンクしています。

コメントをいただきありがとうございました。
2017-02-25-15:17 りょう♂ [ 返信 * 編集 ]

BGM

こんにちは。
毎日のブログ更新お疲れ様です。

提案ですが、クラシックもいいですが、たまにはジャズはどうですか?
ボーカルがあると、まずいと思うので楽器だけのものでいかがですか。
2017-02-25-14:46 たき [ 返信 * 編集 ]