こんにちわ
今朝は、7時半に起きた、自然と。
で、8時から音読を開始です。
言語障害改善のために。
で、音読は、10時半まで、やった。
で、10時45分頃、昼飯を食べます。
↓↓

おにぎり、2個です。
で、出勤の準備をして、11時25分頃
家を出発です。
天気は、晴天、やや、寒かった。
↓↓

で、ゆっくり、のんびりと自転車で。
そして、11時52分頃、いつもの場所に到着です。
作業所まで、自転車で、30秒の場所です。
↓↓

で、12時05分まで
コーヒーを飲みながら、時間調整をします。
↓↓

で、12時06分頃、作業所に到着です。
出勤簿に記載の後、ソファーで、横に。
そして、休憩中、職員が、仕事について聞いてきました。
台紙ふきにするか、調味料のふた締め作業にするかを。
で、後者を選択し、職員につげます。
で、13時、作業開始です。
小型の調味料を入れるビンのふた締めの作業です。
かなり、堅く閉めるので、指には、バンドエイドを付けます。
やっている内に、指が痛くなるので。
バンドエイドしていても、痛くなるのだが
無いよりはまし・・と、言う程度です。
緑と、ピンクの色のフタを閉めました。
で、15時、作業終了です。
みんなに、挨拶して、帰路につきます。
で、15時半、自宅到着。
小休止の後、この記事を書いてます。
明日は、休み、心療内科に通院です。
また、30秒診察かもしれないけど
まあ、頑張って行ってきます。
心配なのは、天気、曇りだとか。
雨が、なきゃいいけどね。
まあ、頑張ります。
では、また。
今朝は、7時半に起きた、自然と。
で、8時から音読を開始です。
言語障害改善のために。
で、音読は、10時半まで、やった。
で、10時45分頃、昼飯を食べます。
↓↓

おにぎり、2個です。
で、出勤の準備をして、11時25分頃
家を出発です。
天気は、晴天、やや、寒かった。
↓↓

で、ゆっくり、のんびりと自転車で。
そして、11時52分頃、いつもの場所に到着です。
作業所まで、自転車で、30秒の場所です。
↓↓

で、12時05分まで
コーヒーを飲みながら、時間調整をします。
↓↓

で、12時06分頃、作業所に到着です。
出勤簿に記載の後、ソファーで、横に。
そして、休憩中、職員が、仕事について聞いてきました。
台紙ふきにするか、調味料のふた締め作業にするかを。
で、後者を選択し、職員につげます。
で、13時、作業開始です。
小型の調味料を入れるビンのふた締めの作業です。
かなり、堅く閉めるので、指には、バンドエイドを付けます。
やっている内に、指が痛くなるので。
バンドエイドしていても、痛くなるのだが
無いよりはまし・・と、言う程度です。
緑と、ピンクの色のフタを閉めました。
で、15時、作業終了です。
みんなに、挨拶して、帰路につきます。
で、15時半、自宅到着。
小休止の後、この記事を書いてます。
明日は、休み、心療内科に通院です。
また、30秒診察かもしれないけど
まあ、頑張って行ってきます。
心配なのは、天気、曇りだとか。
雨が、なきゃいいけどね。
まあ、頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 支援B型作業所勤務、調子悪かったよぉ~
- 支援B型作業所勤務、台紙ふきの作業でした。
- 支援B型作業所勤務、小型の調味料のふた締め作業でした。
- 支援B型作業所勤務、台紙ふきの作業でした。
- 支援B型作業所勤務、バンドの包装作業でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-01-18