こんにちわ
今朝は、8時半起き、目覚ましで起きた。
もっとも、目覚まし鳴る前から、意識は起きてたが
で、速攻で着替え、ゴミを所定の場所に出した後
コーヒーを飲みながら、音読を開始です。
言語障害改善のために。
音読は、10時半まで、やった。
そして、10時45分頃、昼飯を食べます。
↓↓

おにぎりを2個です。
そして、出勤の準備をして
11時25分頃に、自宅を出発です。
お空は、青空、北風で、少し寒かった。
↓↓

で、自転車で、のんびりと安全運転で。
そして、いつもの場所に、11時48分頃の到着
自転車で、作業所まで30秒の距離です。
↓↓

で、予定どおり、12時06分頃まで、時間調整して
作業所に、到着です。
今日は、調理実習の日、みんなで食事をしていた。
↓↓

麻婆豆腐だと思う。
なにを作ったのか、聞かなかった、いや、聞けなかった。
調理実習、糖尿を理由に食べないでいるからね。
聞けば、今度、食べろと言われそうで。
で、出勤簿に記載して、ソファーで横になり休憩を。
そして、13時、作業開始です。
与えられた仕事は、台紙ふきの仕事
台紙を付近で、ふく仕事です。
これを6名で、やっていた。
大勢でやると、スピードが、気になります。
どちらかと言うと、丁寧にやってるためか、作業が遅い。
で、早い人は、早いからね。
頑張って、周りに遅れないように頑張ります。
そして、15時、作業終了です。
挨拶をして、帰路へと。
15時半、自宅到着、小休止してから
この記事を書いてます。
さて、明日は、行きつけの銭湯の定休日。
今日も、銭湯へ行かねばと。
遅い時間に、行こうと思う。
そっちの方が、空いているので。
まあ、頑張ります。
では、また。
今朝は、8時半起き、目覚ましで起きた。
もっとも、目覚まし鳴る前から、意識は起きてたが
で、速攻で着替え、ゴミを所定の場所に出した後
コーヒーを飲みながら、音読を開始です。
言語障害改善のために。
音読は、10時半まで、やった。
そして、10時45分頃、昼飯を食べます。
↓↓

おにぎりを2個です。
そして、出勤の準備をして
11時25分頃に、自宅を出発です。
お空は、青空、北風で、少し寒かった。
↓↓

で、自転車で、のんびりと安全運転で。
そして、いつもの場所に、11時48分頃の到着
自転車で、作業所まで30秒の距離です。
↓↓

で、予定どおり、12時06分頃まで、時間調整して
作業所に、到着です。
今日は、調理実習の日、みんなで食事をしていた。
↓↓

麻婆豆腐だと思う。
なにを作ったのか、聞かなかった、いや、聞けなかった。
調理実習、糖尿を理由に食べないでいるからね。
聞けば、今度、食べろと言われそうで。
で、出勤簿に記載して、ソファーで横になり休憩を。
そして、13時、作業開始です。
与えられた仕事は、台紙ふきの仕事
台紙を付近で、ふく仕事です。
これを6名で、やっていた。
大勢でやると、スピードが、気になります。
どちらかと言うと、丁寧にやってるためか、作業が遅い。
で、早い人は、早いからね。
頑張って、周りに遅れないように頑張ります。
そして、15時、作業終了です。
挨拶をして、帰路へと。
15時半、自宅到着、小休止してから
この記事を書いてます。
さて、明日は、行きつけの銭湯の定休日。
今日も、銭湯へ行かねばと。
遅い時間に、行こうと思う。
そっちの方が、空いているので。
まあ、頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 支援B型作業所勤務、台紙ふきの作業でした。
- 支援B型作業所勤務、小型の調味料のふた締め作業でした。
- 支援B型作業所勤務、台紙ふきの作業でした。
- 支援B型作業所勤務、バンドの包装作業でした。
- 支援B型作業所勤務、工賃支給日でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-01-17