こんにちわ
今朝の起床は、8時半、目覚ましで。
昨晩は、眠れなかった。
通所だからと言って、緊張はないものの、なぜか。
就寝は、9時半でした、
で、11時半まで、記憶にあるが、その後、寝たみたい。
さて、8時半におき、9時頃より
コーヒーを飲みながら、音読開始です、言語障害改善のために。
で、音読は、10時半まで、やった。
そして、10時45分頃、食事をとります。
おにぎり2個、梅わかめと赤飯おにぎりを。
ごめんなさい、画像を撮るのを忘れました。
で、11時25分まで、出勤の準備をして
同時刻、家を出発します。
空は青空、いい天気です。
↓↓

ゆっくりと、安全運転で、自転車で。
そして、いつもの場所に到着が、11時52分の到着です。
↓↓

作業所まで、自転車で、30秒の距離です。
そして、12時05分頃、作業所に到着。
真っ先に、まずは、「明けましておめでとうございます。」をして言います。
なんとか、言えました。
で、第1関門突破です。
あと、前回、些細な、いじめにあっているので
記憶が、ぶりかえし、ややうつうつぎみに。
仕方ないので、所長に「調子悪い」と相談。
職員に言って、仕事を吟味してもらうことに。
そこで、ひとりでやれる、台紙ふきの仕事を選択です。
で、13時作業監視です。
台紙ふきの仕事は、私だけだった。
ちなみに、某食品メーカーの台紙で
食品をそこに置く物です。
細かなほこりとか付いているので、それを拭く作業です。
で、15時、作業終了。
挨拶をして、帰路に、15時半に家に到着です。
ちょつと、小休止のあと、この記事を書いてます。
次回からは、些細ないじめの後遺症は、なくなりそうです。
雰囲気が、お正月を挟んで、良くなってきたような気が、します。
うつうつも、言えに帰ると改善です。
まあ、個人的には、適応障害と思うけど
ただの、怠け病かも、しれない、微妙なところです。
さて、明日から3連休。
作業所の不安は、なんとか、消えかけているので
ゆっくりと休もうと思う。
日、月が、天気が、雨、困ったものです。
銭湯、どうしょうか??
まあ、頑張ります。
では、また。
今朝の起床は、8時半、目覚ましで。
昨晩は、眠れなかった。
通所だからと言って、緊張はないものの、なぜか。
就寝は、9時半でした、
で、11時半まで、記憶にあるが、その後、寝たみたい。
さて、8時半におき、9時頃より
コーヒーを飲みながら、音読開始です、言語障害改善のために。
で、音読は、10時半まで、やった。
そして、10時45分頃、食事をとります。
おにぎり2個、梅わかめと赤飯おにぎりを。
ごめんなさい、画像を撮るのを忘れました。
で、11時25分まで、出勤の準備をして
同時刻、家を出発します。
空は青空、いい天気です。
↓↓

ゆっくりと、安全運転で、自転車で。
そして、いつもの場所に到着が、11時52分の到着です。
↓↓

作業所まで、自転車で、30秒の距離です。
そして、12時05分頃、作業所に到着。
真っ先に、まずは、「明けましておめでとうございます。」をして言います。
なんとか、言えました。
で、第1関門突破です。
あと、前回、些細な、いじめにあっているので
記憶が、ぶりかえし、ややうつうつぎみに。
仕方ないので、所長に「調子悪い」と相談。
職員に言って、仕事を吟味してもらうことに。
そこで、ひとりでやれる、台紙ふきの仕事を選択です。
で、13時作業監視です。
台紙ふきの仕事は、私だけだった。
ちなみに、某食品メーカーの台紙で
食品をそこに置く物です。
細かなほこりとか付いているので、それを拭く作業です。
で、15時、作業終了。
挨拶をして、帰路に、15時半に家に到着です。
ちょつと、小休止のあと、この記事を書いてます。
次回からは、些細ないじめの後遺症は、なくなりそうです。
雰囲気が、お正月を挟んで、良くなってきたような気が、します。
うつうつも、言えに帰ると改善です。
まあ、個人的には、適応障害と思うけど
ただの、怠け病かも、しれない、微妙なところです。
さて、明日から3連休。
作業所の不安は、なんとか、消えかけているので
ゆっくりと休もうと思う。
日、月が、天気が、雨、困ったものです。
銭湯、どうしょうか??
まあ、頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 支援B型作業所勤務、バンドの包装作業でした。
- 支援B型作業所勤務、工賃支給日でした。
- 支援B型作業所勤務、新年、初めての通所です。
- 支援B型作業所勤務、年越しそばで終わりです。
- 支援B型作業所、クリスマスのイベントでした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-01-06