夕飯、ロールキャベツ&オムライス弁当でした。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 音楽 › 夕飯、ロールキャベツ&オムライス弁当でした。
2017-01-04 (Wed) 19:36

夕飯、ロールキャベツ&オムライス弁当でした。

こんばんわ


今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブルックナー: 交響曲 第7番 ホ長調(ノヴァーク版)

エリアフ・インバル指揮 1985年9月 フランクフルト放送交響楽団
Eliahu Inbal / RSOF
第1楽章 19:27 アレグロ・モデラート
第2楽章 23:36 アダージョ(非常に荘重に、非常にゆっくりと)
第3楽章 9:42 スケルツォ(非常に速く)
第4楽章 10:56 フィナーレ(躍動的に、しかし速すぎずに)


さて、夕飯です、スーパーで買ってきました。
まず、レシートから
↓↓
mini_DSC02133_20170104191056b5c.jpg

小計=678円
消費税等=54円
---------------
合計=732円

買った物
↓↓
mini_DSC02132.jpg

ロールキャベツ&オムライス弁当=480円
ポテトサラダ・カップ、99円×2=198円

いただきますの図
↓↓
mini_DSC02136.jpg

ロールキャベツ&オムライス弁当に、ポテトサラダ・カップで
野菜をとります、そして、中華三昧北京風塩拉麺を食べた。
腹7分目、糖尿にも配慮です。
ともかく、美味しくいただきました。


さて、今朝は9時起きでした。
それから、コーヒーを飲みながら音読を。
言語障害改善のために、そして、昼飯を食べ
音読は、13時まで、やった。
そして、スーパーへ行き、弁当を買ってきた。
で、15時、銭湯へ。
本当は、明日も入るので、今日は行かなくてもいいのだが
なんとなく、銭湯に入りたくて。
ちなみに、行きつけの銭湯、水曜が、定休日。
でも、3日を休んだので、今日は営業してました。
そして、16時15分頃、帰宅、その後、洗濯をして。

・・・と、こういう流れで、今日1日は過ぎていった。
明日は、心療内科の通院日です。
本当は、5日から、作業所は始まるのだが
私は、毎週、木曜に、通院しているので、休みです。
初勤務は、明後日、6日からとなります。

ところで、6日の日に出所の挨拶は
やはり、「新年明けましておめでとうございます。」かな。
いつもは、「こんにちわ。」と行っているが
今年、初めての出勤ですから、そうだろうね。

こんなことに神経使うなんて、ややうつうつぎみだろうか??
まあ、この挨拶で、行こうと思う。
ちなみに、午後からの出勤は、私、一人だけ。
なんだか、神経を使います。


まあ、頑張ります、無理市内範囲で。
では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-01-04

Comment







管理者にだけ表示を許可