こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) クラウディオ・アバド指揮 1993. 1
Pollini / Abbado / Berliner Philharmoniker ベルリン・フィル
第1楽章 20:29
第2楽章 7:48
第3楽章 10:35
名曲の中の1曲です。
夕飯です、今日もコンビニ弁当にしました。
まずは、レシートから
↓↓

合計=550円
(内消費税等=40円)
↓↓

季節の行楽幕の内弁当=550円
いただきますの図
↓↓

↓↓

季節の行楽幕の内弁当だけにしたが。
ものたりないのでピザマンも食べた。
サラダは、食べる元気が、なく
弁当自体に、野菜が、多いので、やめにした。
美味しくいただきました。
最近、作業所に精神的に疲れてます。
理由は、作業は、遅いし、好きな作業が、ないため。
まあ、遅いのは、なれてないだけかもしれないが
周りと比べると、あきらかに遅い。
これが、ストレスになってしまってます。
いっそう、行きたくない気分までにはいかないが
休みになると、"ほっとする"自分が、います。
ちょっと、疲れた感じです。
医師と相談したいが、なんと言ったらいいのやら。
事実、所長と相談したことある。
でも、結局は
『そのうちに、くるから。』だったかな??
それを言われておわり。
幸い、まだ、出所拒否の意識は出ていないが
しばらく休みたい気分です。
ちなみに、辞めれれば、辞めたい気持ちもあるが
ここ辞めたら、働くところどこもないしね。
なんとか、そこは、踏ん張ってます。
原因は、適応障害かもしれない。
うつうつというほど、状態が、悪くなるわけでは、ないので。
とにかく、休みになると、普段、ためておいた、ストレスが、一気にくる。
今回は、愚痴の記事になりました。
ごめんなさい。
まあ、土日、気分転換して、月曜から、頑張る
・・・これが、できていないんだよね、きっと。
さて、明日は土曜だ。頑張ろう。
では、また。
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」
マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) クラウディオ・アバド指揮 1993. 1
Pollini / Abbado / Berliner Philharmoniker ベルリン・フィル
第1楽章 20:29
第2楽章 7:48
第3楽章 10:35
名曲の中の1曲です。
夕飯です、今日もコンビニ弁当にしました。
まずは、レシートから
↓↓

合計=550円
(内消費税等=40円)
↓↓

季節の行楽幕の内弁当=550円
いただきますの図
↓↓

↓↓

季節の行楽幕の内弁当だけにしたが。
ものたりないのでピザマンも食べた。
サラダは、食べる元気が、なく
弁当自体に、野菜が、多いので、やめにした。
美味しくいただきました。
最近、作業所に精神的に疲れてます。
理由は、作業は、遅いし、好きな作業が、ないため。
まあ、遅いのは、なれてないだけかもしれないが
周りと比べると、あきらかに遅い。
これが、ストレスになってしまってます。
いっそう、行きたくない気分までにはいかないが
休みになると、"ほっとする"自分が、います。
ちょっと、疲れた感じです。
医師と相談したいが、なんと言ったらいいのやら。
事実、所長と相談したことある。
でも、結局は
『そのうちに、くるから。』だったかな??
それを言われておわり。
幸い、まだ、出所拒否の意識は出ていないが
しばらく休みたい気分です。
ちなみに、辞めれれば、辞めたい気持ちもあるが
ここ辞めたら、働くところどこもないしね。
なんとか、そこは、踏ん張ってます。
原因は、適応障害かもしれない。
うつうつというほど、状態が、悪くなるわけでは、ないので。
とにかく、休みになると、普段、ためておいた、ストレスが、一気にくる。
今回は、愚痴の記事になりました。
ごめんなさい。
まあ、土日、気分転換して、月曜から、頑張る
・・・これが、できていないんだよね、きっと。
さて、明日は土曜だ。頑張ろう。
では、また。

- 関連記事
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-12-02