こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン) 1979年9月
Anne-Sophie Mutter / Karajan / Berliner Philharmoniker
カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
第1楽章 26:31
第2楽章 11:24
第3楽章 10:16
まずは、お買い物から。
↓↓

小計=1696円
消費税等=135円
-------------------
合計=1831円
買った物
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト、278円×2=556円
ネオレーズンバターロール=148円
肉まん・ピザマン=228円
所見としては・・・。
ヨーグルト、お通じのために飲んでます。
残り少なくなったので補充です。
ネオレーズンバターロール、昼飯用に購入。
又、低血糖時用の非常食としても。
肉まん・ピザマン、衝動買い、安かったので。
こんなものかな???
↓↓

ボリュームおにぎりセット=378円
ポテトサラダ・カップ=99円
値引き -20%=-20円
ツナのミニサラダ=99円
値引き -20%=-20円
コク旨大盛り焼きそば=228円
所見としては・・・。
ボリュームおにぎりセット、今日の夕飯に。
サラダ各種、コンビニで買うより安いので。
なおかつ、-20%引きだし。
大盛り焼きそば、今日の夕飯に。
こんなものかな??
で、今日の夕飯です。
いただきますの図
↓↓

ボリュームおにぎりセット、小さなおにぎり4個です。
その他、唐揚げ等のおかずも付いてます。
大盛り焼きそばセットに、ポテトサラダ・カップを添えて
美味しくいただきました。
今日は、帰宅後、すぐに銭湯へ行き
そして、近くのスーパーに行き、買い物をした。
明日以降、天気が、どうなるか、わからなかったので。
そのため、記事の更新が、遅れました。
仕事は、時計の封入作業でした。
これ、苦手の部類の作業、なんとか、こなしたけどね。
天気予報を見ると、明日は曇りで、夜遅くから、雨かみぞれの予報です。
そして、明日から、5連休のわたしです。
明日は、たぶん、どこもいかずに、のんびりしょうと思う。
買い物もしてしまったしね。
問題は、木曜日、雨かみぞれの予報です。
木曜は、心療内科の通院が、ある。
雨であってほしいのが、本音。
雪が、積もるとの予報もあり、どうなることやら。
まあ、バスで、行くしかないが、時間が、読めない。
早めに家を出るとして、早く着いたら、どうしょう・・と。
クリニック近くのいつもの場所に屋根のある駐車場あるから
そこで、コーヒーでも飲んで、時間をつぶそうと思う。
金曜日からは、晴れる予定とか。
雪の具合にもよるけど、活動するなら、金曜日から。
久しぶりに、レンタルDVDを見に行こうかな??
ただ、言語障害で、「1泊2日」が、言えそうにないので、見るだけだけど。
まあ、家に閉じこもっているよりは、ましかと。
まあ、頑張ります。
では、また。
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン) 1979年9月
Anne-Sophie Mutter / Karajan / Berliner Philharmoniker
カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
第1楽章 26:31
第2楽章 11:24
第3楽章 10:16
まずは、お買い物から。
↓↓

小計=1696円
消費税等=135円
-------------------
合計=1831円
買った物
↓↓

はるな砂糖不使用の飲むヨーグルト、278円×2=556円
ネオレーズンバターロール=148円
肉まん・ピザマン=228円
所見としては・・・。
ヨーグルト、お通じのために飲んでます。
残り少なくなったので補充です。
ネオレーズンバターロール、昼飯用に購入。
又、低血糖時用の非常食としても。
肉まん・ピザマン、衝動買い、安かったので。
こんなものかな???
↓↓

ボリュームおにぎりセット=378円
ポテトサラダ・カップ=99円
値引き -20%=-20円
ツナのミニサラダ=99円
値引き -20%=-20円
コク旨大盛り焼きそば=228円
所見としては・・・。
ボリュームおにぎりセット、今日の夕飯に。
サラダ各種、コンビニで買うより安いので。
なおかつ、-20%引きだし。
大盛り焼きそば、今日の夕飯に。
こんなものかな??
で、今日の夕飯です。
いただきますの図
↓↓

ボリュームおにぎりセット、小さなおにぎり4個です。
その他、唐揚げ等のおかずも付いてます。
大盛り焼きそばセットに、ポテトサラダ・カップを添えて
美味しくいただきました。
今日は、帰宅後、すぐに銭湯へ行き
そして、近くのスーパーに行き、買い物をした。
明日以降、天気が、どうなるか、わからなかったので。
そのため、記事の更新が、遅れました。
仕事は、時計の封入作業でした。
これ、苦手の部類の作業、なんとか、こなしたけどね。
天気予報を見ると、明日は曇りで、夜遅くから、雨かみぞれの予報です。
そして、明日から、5連休のわたしです。
明日は、たぶん、どこもいかずに、のんびりしょうと思う。
買い物もしてしまったしね。
問題は、木曜日、雨かみぞれの予報です。
木曜は、心療内科の通院が、ある。
雨であってほしいのが、本音。
雪が、積もるとの予報もあり、どうなることやら。
まあ、バスで、行くしかないが、時間が、読めない。
早めに家を出るとして、早く着いたら、どうしょう・・と。
クリニック近くのいつもの場所に屋根のある駐車場あるから
そこで、コーヒーでも飲んで、時間をつぶそうと思う。
金曜日からは、晴れる予定とか。
雪の具合にもよるけど、活動するなら、金曜日から。
久しぶりに、レンタルDVDを見に行こうかな??
ただ、言語障害で、「1泊2日」が、言えそうにないので、見るだけだけど。
まあ、家に閉じこもっているよりは、ましかと。
まあ、頑張ります。
では、また。

- 関連記事
-
- 夕飯、やわらか若鶏の唐揚げ弁当でした。
- 夕飯、炙り焼き牛カルビ重弁当でした。
- 夕飯、ボリュームおにぎりセットでした。
- 夕飯、やわらか若鶏の唐揚げ弁当でした。
- 夕飯、トマトチーズチキン&ジャンバラヤ弁当でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-11-22