こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン: 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 1953年 7月9, 10日
Herbert von Karajan / The Philharmonia Orchestra
フィルハーモニア管弦楽団
第1楽章 9:18
第2楽章 12:09
第3楽章 3:03
第4楽章 3:33
第5楽章 9:20
さて、夕飯です。
久しぶりに自炊しました、うどんだけだけど。
まずは、お買い物です。
↓↓

青磯海苔 ねぎとろ=138円
手巻 紅しゃけ=140円
↓↓

合計=278円
(内消費税等=20円)
いただきますの図
↓↓

天ぷらうどん。
トッピング、イモ天、かぼちゃ天、わかめ、ねぎ。
ポテトサラダ・カップにマヨネーズをかけて食べました。
あと、おにぎり2個。
美味しくいただきました。
さて、明日の最低気温が、14度、さむくなりそうです。
まあ、暖かくして、寝ているので、ご安心を。
ようやく、寒くなってきて、寝入りは悪いけど
比較的、早く就寝できるようになりました。
まだ、電気毛布は、使ってないけどね。
寝るにはちょうどいい気温かと。
ちなみに、掛け布団、毛布あわせて3枚使って寝ています。
明日の天気は、晴れのち曇り。
最高気温23度、最低が14度。
明日は、洗濯物を外で干せそうです。
Gパン洗ったけど、なかなか、乾かなくて。
秋物の長袖も、室内干しだと、なかなか、乾かないから
明日の晴れは、貴重な晴れになりそうです。
ようやく、雨がすくなくなり、適応障害も落ち着きました。
一時期、長雨で、ひどかったからね。
さて、今日は、早寝しようと思う。
なんだか、眠くなってきた。
明日の仕事、頑張ります
では、また。




今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン: 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 1953年 7月9, 10日
Herbert von Karajan / The Philharmonia Orchestra
フィルハーモニア管弦楽団
第1楽章 9:18
第2楽章 12:09
第3楽章 3:03
第4楽章 3:33
第5楽章 9:20
さて、夕飯です。
久しぶりに自炊しました、うどんだけだけど。
まずは、お買い物です。
↓↓

青磯海苔 ねぎとろ=138円
手巻 紅しゃけ=140円
↓↓

合計=278円
(内消費税等=20円)
いただきますの図
↓↓

天ぷらうどん。
トッピング、イモ天、かぼちゃ天、わかめ、ねぎ。
ポテトサラダ・カップにマヨネーズをかけて食べました。
あと、おにぎり2個。
美味しくいただきました。
さて、明日の最低気温が、14度、さむくなりそうです。
まあ、暖かくして、寝ているので、ご安心を。
ようやく、寒くなってきて、寝入りは悪いけど
比較的、早く就寝できるようになりました。
まだ、電気毛布は、使ってないけどね。
寝るにはちょうどいい気温かと。
ちなみに、掛け布団、毛布あわせて3枚使って寝ています。
明日の天気は、晴れのち曇り。
最高気温23度、最低が14度。
明日は、洗濯物を外で干せそうです。
Gパン洗ったけど、なかなか、乾かなくて。
秋物の長袖も、室内干しだと、なかなか、乾かないから
明日の晴れは、貴重な晴れになりそうです。
ようやく、雨がすくなくなり、適応障害も落ち着きました。
一時期、長雨で、ひどかったからね。
さて、今日は、早寝しようと思う。
なんだか、眠くなってきた。
明日の仕事、頑張ります
では、また。





- 関連記事
-
- 夕飯、天ぷら(五目かき揚げ)セットでした。
- 夕飯、中華丼弁当でした。
- 夕飯、天ぷら(イモ天、カボチャ天)うどん、せっと
- 夕飯、秋の行楽幕の内弁当でした。
- 夕飯、やわらか若鶏の唐揚げ弁当でした。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-10-11