こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ブラームス: ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15
アルフレッド・ブレンデル(ピアノ) 1986年 9月6-9日
クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Alfred Brendel, piano
Claudio Abbado / Berliner Philharmoniker
第1楽章 22:40
第2楽章 13:46
第3楽章 12:13
さて、夕飯、広東麺が、食べたくなって
ラーメン屋へいきました。
いわゆる、外食しいうやつです。
食べたのは、ここ。
↓↓

ちなみに、うちの近所です。
食べたのは、広東麺とライスだけ。
かかった費用は、1050円だった。
このお店、全体的に、金額が高い。
まあ、繁盛していないみたいだし。
そのせいかもしれない。
この前、食べた中華丼も、ここで食べた。
ほんとは、ラーメンも、撮影してきたかったが
店主の了解をとる、"言葉"が、でなくて
撮影できなかった。
そして、注文するときは、言葉のでるものを注文するが
課題が、ひとつだけ、食べ終わった後の言葉
「おあいそ」、「ごちそうさま」、「いくらですか??」の言葉が
でないことが、判明、しばらくは、いけないか。
まあ、外食すると、高くつくから、そう頻繁には行けないが゛
もう少し、言語障害を治してからにしよう。
ほんと、言語障害は、苦しいです。
コミュニケーションを取ることが、できないから。
これじゃ、なにもできない。
困ったものです。
まあ、音読がんばります。
では、また。




今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ブラームス: ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15
アルフレッド・ブレンデル(ピアノ) 1986年 9月6-9日
クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Alfred Brendel, piano
Claudio Abbado / Berliner Philharmoniker
第1楽章 22:40
第2楽章 13:46
第3楽章 12:13
さて、夕飯、広東麺が、食べたくなって
ラーメン屋へいきました。
いわゆる、外食しいうやつです。
食べたのは、ここ。
↓↓

ちなみに、うちの近所です。
食べたのは、広東麺とライスだけ。
かかった費用は、1050円だった。
このお店、全体的に、金額が高い。
まあ、繁盛していないみたいだし。
そのせいかもしれない。
この前、食べた中華丼も、ここで食べた。
ほんとは、ラーメンも、撮影してきたかったが
店主の了解をとる、"言葉"が、でなくて
撮影できなかった。
そして、注文するときは、言葉のでるものを注文するが
課題が、ひとつだけ、食べ終わった後の言葉
「おあいそ」、「ごちそうさま」、「いくらですか??」の言葉が
でないことが、判明、しばらくは、いけないか。
まあ、外食すると、高くつくから、そう頻繁には行けないが゛
もう少し、言語障害を治してからにしよう。
ほんと、言語障害は、苦しいです。
コミュニケーションを取ることが、できないから。
これじゃ、なにもできない。
困ったものです。
まあ、音読がんばります。
では、また。





- 関連記事
-
- 夕飯、冷し中華とチャーシュー炒飯でした。
- 夕飯、おろしタッタ弁当でした。
- 夕飯、広東麺が、食べたくて。
- 夕飯、サラダ冷やし中華・ごまだれ。
- 夕飯、冷やし中華と餃子
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-08-01