こんばんわ
今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
J.S.バッハ《マタイ受難曲》第1部全曲 カール・リヒター(1958)
オペラ対訳プロジェクトよりヨハン・セバスティアン・バッハ《マタイ受難曲》第1部全曲をドイツ語日本語歌詞対訳字幕付きでお届けします。音源はカール・リヒター指揮 / ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団、1958年盤です。
さて、帰宅後、記事を書き、スーパーへ
そこで、贅沢なお買い物をしました。
↓↓

小計=814円
消費税等=65円
計=879円のお買い物。
↓↓

緑の野菜のサラダ=198円
値引き=-40円
すりおろしオニオンドレッシング=158円
↓↓

黒豚焼き肉弁当=498円
いただきますの図
↓↓

弁当1つで十分なのに、サラダを買った。
これが、大盛りときている。
ドレッシングが、無いので、158円、購入。
サラダが、大盛りときたから、困ったもので。
やむなく、膳部食べたが、食べ過ぎ。
満腹感が、現れる始末。
でも、美味しかったです。
いつも、コンビニ弁当だけで、サラダは買わないが
まあ、気まぐれで、20%OFFで、買ってしまった。
いつも、サラダが、足りないと思っていたので
ちょうどいい、配分となった気がします。
ところで、作業所の件。
15時で、帰るのは、私ひとり。
まあ、日によって、違うけどね。
体力も、十分、維持できているし
そろそろ、3時間に延長しょうかと、考えている。
休職の後なので、無理せず、ゆっくりと考えます。
とりあえず、金曜を一日、3時間に考えています。
これでも、大きな進歩です。
最終的には、所長と相談してきめますが。
どうだろうか。・・・と。
まあ、頑張ります。
では、また。




今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
J.S.バッハ《マタイ受難曲》第1部全曲 カール・リヒター(1958)
オペラ対訳プロジェクトよりヨハン・セバスティアン・バッハ《マタイ受難曲》第1部全曲をドイツ語日本語歌詞対訳字幕付きでお届けします。音源はカール・リヒター指揮 / ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団、1958年盤です。
さて、帰宅後、記事を書き、スーパーへ
そこで、贅沢なお買い物をしました。
↓↓

小計=814円
消費税等=65円
計=879円のお買い物。
↓↓

緑の野菜のサラダ=198円
値引き=-40円
すりおろしオニオンドレッシング=158円
↓↓

黒豚焼き肉弁当=498円
いただきますの図
↓↓

弁当1つで十分なのに、サラダを買った。
これが、大盛りときている。
ドレッシングが、無いので、158円、購入。
サラダが、大盛りときたから、困ったもので。
やむなく、膳部食べたが、食べ過ぎ。
満腹感が、現れる始末。
でも、美味しかったです。
いつも、コンビニ弁当だけで、サラダは買わないが
まあ、気まぐれで、20%OFFで、買ってしまった。
いつも、サラダが、足りないと思っていたので
ちょうどいい、配分となった気がします。
ところで、作業所の件。
15時で、帰るのは、私ひとり。
まあ、日によって、違うけどね。
体力も、十分、維持できているし
そろそろ、3時間に延長しょうかと、考えている。
休職の後なので、無理せず、ゆっくりと考えます。
とりあえず、金曜を一日、3時間に考えています。
これでも、大きな進歩です。
最終的には、所長と相談してきめますが。
どうだろうか。・・・と。
まあ、頑張ります。
では、また。





- 関連記事
-
- 夕飯、ミートソース。
- 夕飯、ガーリックトマト
- 音楽、J.S.バッハ《マタイ受難曲》第1部全曲 カール・リヒター(1958)
- 音楽、マスネ / タイスの瞑想曲
- 音楽、癒やしのフーガ曲
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-05-02