こんばんわ
どうも、お騒がせしました。
PC治りました。
原因は、電源コードの4ピンが、ばずれていた。
電源コード、主電源のコードですが。
20ピン+4ピンという構成に、なってます。
そのうちの、4ピンが、はずれてた。
PCケースのHDDの裏にあるのだが
HDDだけ、ばずせるようになっていて
HDDを外したら、一目瞭然、外れてた。
で、そのため、電流不足で
+3.3Vが、+2.8Vまで、低下していたものと。
こんどは、しっかりと固定しました。
↓↓

輪ゴムで、固定し、テープで、補強をして。
+3.3Vは、+3.316Vと安定した出力を出してます。
再起動も、せず、順調に動いてます。
ほんと、おさわがせしました。
ちなみに、修理のため、電源買ったけど
無駄となってしまった、
いまさら、返品もできないし。
まあ、高くつきましたね、勉強代で。
これで、安心して、記事が、かけます。
・・・と、いうことで、お騒がせの一抹でした。
では、また。



どうも、お騒がせしました。
PC治りました。
原因は、電源コードの4ピンが、ばずれていた。
電源コード、主電源のコードですが。
20ピン+4ピンという構成に、なってます。
そのうちの、4ピンが、はずれてた。
PCケースのHDDの裏にあるのだが
HDDだけ、ばずせるようになっていて
HDDを外したら、一目瞭然、外れてた。
で、そのため、電流不足で
+3.3Vが、+2.8Vまで、低下していたものと。
こんどは、しっかりと固定しました。
↓↓

輪ゴムで、固定し、テープで、補強をして。
+3.3Vは、+3.316Vと安定した出力を出してます。
再起動も、せず、順調に動いてます。
ほんと、おさわがせしました。
ちなみに、修理のため、電源買ったけど
無駄となってしまった、
いまさら、返品もできないし。
まあ、高くつきましたね、勉強代で。
これで、安心して、記事が、かけます。
・・・と、いうことで、お騒がせの一抹でした。
では、また。




- 関連記事
-
- 広辞苑漢字辞書購入=6618円
- PC故障で、ヒヤリ(汗
- PC、治りました、おさわがせしました。
- 漢字変換システム ATOK2015
- PC、修復途中経過。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-03-18