こんばんわ
今日は、この曲↓を聞いて記事書いてます。
ピアノ協奏曲第5番《皇帝》(ベートーヴェン)
1989年9月16日 ウィーン楽友協会大ホール
レナード・バーンスタイン指揮 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
この曲、クラッシック知ってるなら
有名な曲です、名曲の1曲とかですかね。
まあ、興味無い人も、試しで、聞いてみてくださいね。
さて、今日、医者行った後、昼寝せずに過ごした。
これは、医者との約束ごとなのでね。
『昼、寝るなよ。』と。
まあ、多少、眠気は、あったが、我慢できる程度。
睡眠のバランスが、崩れているのが、原因
なんとか、元の状態に戻したい・・・と。
で、今晩、これで、すんなりと寝れるといいけど。
さて、夕飯、スパゲティー・ミートソースにしました。
これね、たしか、158円だったかな。
↓↓

挽肉入ってないかかな??・・とか思ったけど
少ないけど、しっかり入ってました。
で、麺と、ソースをゆで、両方、沸騰したら
ソースの鍋をどけ、フライパンに交換です。
もちろん、火は強火で、パスタをゆで始めたら
フライパンで、肉野菜を炒めます。
↓↓

パスタ、ゆで時間は、30秒短縮で、6分30秒で
ゆであがったら、フライパンで、肉野菜と一緒に炒めるので。
↓↓

ゆであがったら、フライパンにパスタを移します。
そして、よく、かき混ぜます。
↓↓

で、その間に、ソースの鍋を再度、火にかけ、沸騰させます。
↓↓

で、ソースのお湯が、沸騰したら、
丼に移した、パスタの上にミートソースをかけて
出来上がりとなります。
全体図です。
↓↓

ご飯、0.2合少なめ。
カイワレのサラダ、ハムを添えて
スパゲティー・ミートソース
材料、肉二枚、野菜炒め1/3、ミートソース
美味しく、いただきました。
さて、明日は、仕事、作業所勤務の日です。
天気が、微妙なので、困ってます。
朝と夜に、雨か、雪が、降るとか。
明日の道路状況見て、自転車にするか、バスにするかを
判断したいと思います。
まあ、身体、足のことを考えれば
自転車では、なく、バスの方が、いいのですが。
とりあえず、所長と相談しょうと思う。
まあ、明日の仕事を、頑張ります。
特に、今日は、うつうつじゃないので
寝れたら、大丈夫と、昼間、寝てないし。
すーーーと、寝れるといいのですが。
では、また。




今日は、この曲↓を聞いて記事書いてます。
ピアノ協奏曲第5番《皇帝》(ベートーヴェン)
1989年9月16日 ウィーン楽友協会大ホール
レナード・バーンスタイン指揮 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
この曲、クラッシック知ってるなら
有名な曲です、名曲の1曲とかですかね。
まあ、興味無い人も、試しで、聞いてみてくださいね。
さて、今日、医者行った後、昼寝せずに過ごした。
これは、医者との約束ごとなのでね。
『昼、寝るなよ。』と。
まあ、多少、眠気は、あったが、我慢できる程度。
睡眠のバランスが、崩れているのが、原因
なんとか、元の状態に戻したい・・・と。
で、今晩、これで、すんなりと寝れるといいけど。
さて、夕飯、スパゲティー・ミートソースにしました。
これね、たしか、158円だったかな。
↓↓

挽肉入ってないかかな??・・とか思ったけど
少ないけど、しっかり入ってました。
で、麺と、ソースをゆで、両方、沸騰したら
ソースの鍋をどけ、フライパンに交換です。
もちろん、火は強火で、パスタをゆで始めたら
フライパンで、肉野菜を炒めます。
↓↓

パスタ、ゆで時間は、30秒短縮で、6分30秒で
ゆであがったら、フライパンで、肉野菜と一緒に炒めるので。
↓↓

ゆであがったら、フライパンにパスタを移します。
そして、よく、かき混ぜます。
↓↓

で、その間に、ソースの鍋を再度、火にかけ、沸騰させます。
↓↓

で、ソースのお湯が、沸騰したら、
丼に移した、パスタの上にミートソースをかけて
出来上がりとなります。
全体図です。
↓↓

ご飯、0.2合少なめ。
カイワレのサラダ、ハムを添えて
スパゲティー・ミートソース
材料、肉二枚、野菜炒め1/3、ミートソース
美味しく、いただきました。
さて、明日は、仕事、作業所勤務の日です。
天気が、微妙なので、困ってます。
朝と夜に、雨か、雪が、降るとか。
明日の道路状況見て、自転車にするか、バスにするかを
判断したいと思います。
まあ、身体、足のことを考えれば
自転車では、なく、バスの方が、いいのですが。
とりあえず、所長と相談しょうと思う。
まあ、明日の仕事を、頑張ります。
特に、今日は、うつうつじゃないので
寝れたら、大丈夫と、昼間、寝てないし。
すーーーと、寝れるといいのですが。
では、また。




- 関連記事
-
- 音楽、ドボルザーク作曲 「交響曲第9番 新世界より」
- 音楽、ベートーヴェン ピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章 聴き比べ
- 音楽、ピアノ協奏曲第5番《皇帝》(ベートーヴェン)
- 音楽、チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲
- ブラームス ヴァイオリン協奏曲
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-03-27