こんばんわ
今日は、この曲を聞いて↓記事を書いてます。
シベリウス:交響詩《フィンランディア》OP26
演奏、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
【コメント】
カラヤン/ベルリンPOによる3種類の≪フィンランディア≫を聴き比べ。
特に2:45~3:30に違いがあります。
貴方のお好みはどれでしょう?
さて、13時から、16時まで、寝てしました。
一応、14時15分に目覚ましをかけ、目はいったん覚めたが
意識は、睡眠の状態。
今晩、寝れるだろうか??
さて、今日の夕飯、スパゲティーにしました。
これです。
↓↓

ひき肉たっぷりで、おいしかったです。
まず、麺をゆで、同時に、ソースも、ゆでます。
両方、沸騰したら、ソースのなべをはずして
フライパンをセット、肉野菜を炒めます。
↓↓

そして、麺がゆであかったら、7分ですが
ソースの鍋と、麺の鍋を変えて、ソースの鍋を沸騰させます。
で、麺は、湯切りして、フライパンへ
湯を蒸発させます。
↓↓

で、どんぶりに麺と、炒めた肉野菜を移し
ソースをかけたら、できあがり。
全体図です。
↓↓

ご飯、0.2合少なめ
カイワレのサラダに、ハムを添えて。
ボロネーゼ、材料、肉2枚、野菜炒めセット少量
おいしくいただきました。
さて、今日、寝れるだろうか??
まあ、なんとか、なりそうですけどね。
明日から、仕事、で、明日は雨。
適応障害でる心配が、ありますが。
まあ、大丈夫でしょう。
今晩、しっかり寝てればね。
まあ、仕事をがんばります。
では、また。



今日は、この曲を聞いて↓記事を書いてます。
シベリウス:交響詩《フィンランディア》OP26
演奏、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
【コメント】
カラヤン/ベルリンPOによる3種類の≪フィンランディア≫を聴き比べ。
特に2:45~3:30に違いがあります。
貴方のお好みはどれでしょう?
さて、13時から、16時まで、寝てしました。
一応、14時15分に目覚ましをかけ、目はいったん覚めたが
意識は、睡眠の状態。
今晩、寝れるだろうか??
さて、今日の夕飯、スパゲティーにしました。
これです。
↓↓

ひき肉たっぷりで、おいしかったです。
まず、麺をゆで、同時に、ソースも、ゆでます。
両方、沸騰したら、ソースのなべをはずして
フライパンをセット、肉野菜を炒めます。
↓↓

そして、麺がゆであかったら、7分ですが
ソースの鍋と、麺の鍋を変えて、ソースの鍋を沸騰させます。
で、麺は、湯切りして、フライパンへ
湯を蒸発させます。
↓↓

で、どんぶりに麺と、炒めた肉野菜を移し
ソースをかけたら、できあがり。
全体図です。
↓↓

ご飯、0.2合少なめ
カイワレのサラダに、ハムを添えて。
ボロネーゼ、材料、肉2枚、野菜炒めセット少量
おいしくいただきました。
さて、今日、寝れるだろうか??
まあ、なんとか、なりそうですけどね。
明日から、仕事、で、明日は雨。
適応障害でる心配が、ありますが。
まあ、大丈夫でしょう。
今晩、しっかり寝てればね。
まあ、仕事をがんばります。
では、また。




- 関連記事
-
- ブラームス ヴァイオリン協奏曲
- 音楽、ベルリオーズ:幻想交響曲:レヴァイン
- 音楽、シベリウス:交響詩《フィンランディア》
- 音楽、ベートーヴェン: ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 作品97 「大公」
- 音楽、ブルックナー: 交響曲 第7番 ホ長調
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-03-27
No title * by Suzu-pon
こんばんは。
今宵はフィンランディアをたぶん5,6回は聴いたと思います。こんなに同じ曲ばかり何度も聴いたのは久しぶりです。
私は先ほど1964年、1976年、1984年の演奏をYoutubeで聴きましたが、どれかひとつを選ぶなら76年の演奏です。
学生時代何度も演奏した曲なので、青春時代のいい思い出がたくさん蘇ってきます。懐かしいです。
今回は珍しくお腹いっぱいの時に記事を読んだので、いつもより余裕を持って写真を眺められました(笑)それなのにやっぱり「美味しそうだなぁ」なんて思ってしまう私はかなりの食いしん坊だと思います。
明日からまたお仕事ですね。元気に一日過ごされますように。
今宵はフィンランディアをたぶん5,6回は聴いたと思います。こんなに同じ曲ばかり何度も聴いたのは久しぶりです。
私は先ほど1964年、1976年、1984年の演奏をYoutubeで聴きましたが、どれかひとつを選ぶなら76年の演奏です。
学生時代何度も演奏した曲なので、青春時代のいい思い出がたくさん蘇ってきます。懐かしいです。
今回は珍しくお腹いっぱいの時に記事を読んだので、いつもより余裕を持って写真を眺められました(笑)それなのにやっぱり「美味しそうだなぁ」なんて思ってしまう私はかなりの食いしん坊だと思います。
明日からまたお仕事ですね。元気に一日過ごされますように。
「フィンランディア」、最初は暗いけどいい曲です。
私も、2~3回くらい聞いてます。
76年もりが、いいというお話
私は、そこまで、見ないで、適当に聞いてます。
いや、だれでも、画像みれば、そそられますから。
濃厚味噌味でした。
バター入れると、また、違った味になるのかな??
まずは、素直に、濃厚スープをたのしみました。
外国で、売っていないのが、残念です。
コメントをいただきありがとうございました。