こんにちわ
今朝の起床は、早期時の5時頃
ついでに、トイレを済まして、二度寝。
そして、8時半に目覚ましで、起きた。
どうも、最近、途中覚醒、早期覚醒が、多い。
ちなみに、早期覚醒の原因は、腰痛で、おきてしまう。
腰が、痛くて、
で、眠い目をこすりながら
9時40分まで、まったり過ごし
9時40分に、クリニックに向け出発。
クリニックの近く、いつもの場所に問え着が
10時05分ほど。
あいかわらず、足が、痛い。
歩く時は、平気だが、なぜか、自転車に乗るとダメ
で、ちょっと早いが、10時10分に、受付けを。
ここです。
↓↓

で、患者さんは、2人だけ。
10分待って、診察室へ。
さっそく聞いてみた。
「途中覚醒が、最近多いのですが。」と私
『これには歩くのが、有効、』と先生
『1万歩、もしくは、7千歩を歩いてほしい。』
『すんなりと、寝れるから。』
『あと、水分摂取は、6時で、終わらすこと。』と先生。
私は「はい。」と返事
『りょう♂さんを薬づけにしたくないから』
『自分でも、わかるだろう』と、先生。
これにも、「はい」と返事を。
で、3~4分で、診察終了。
まあ、予想はしてたけど、歩けとはね。
とりあえず、万歩計を買うことにしますか。
歩くのは、苦手、やる気も、出ない。
少しづつ、増やしていくことにしょう。
で、処方箋待ち、5分で、薬局へ
薬局、誰もいず、すぎに、薬でた。
助かります。
で、銀行ATMで、当面の生活費を下ろして
スーパーTAJIMAへ向かいます。
カイワレを買いに。
↓↓まず、レシートです。

カイワレダイコン、100
7個×45円=315円
消費税=25円
計=340円のお買い物。
↓↓詳細です。

そして、100円ローソンへ。
まず、レシートです。
↓↓

合計=1096円
(内税、81円)
↓↓詳細です。

酸辣湯・スープ春雨=108円
日清ピリ辛スープ春雨=108円
味付け海苔=108円
VLスタミナカレー=108円
所見としては・・・。
スープ春雨、補充。
味付け海苔、少なくなったので補充
スタミナカレー、スパゲティー用に買った。
こんなものかな。
↓↓

五目ちらし、108円 -50円引き×2=116円
〃 、108円×2=216円
ビックおにぎり五目飯、108円 -50円引き=58円
〃 チャーハン108円 -50円引き=58円
ビック餅麦入りオニギリサケノザ=108円
ビックおにぎりカレーピラフ=108円
計8個。
所見としては・・・。
仕事の日に食べるおにぎりです。
冷蔵庫に保存、食べる時、レンジで加熱で
ほかほかのおにぎりができます。
1日2個、4日分、計8個を購入てす。
さて、眠いけど、我慢、がまん。
ここで、寝たら、一巻の終わり
でも、疲れたので、コタツで、横に。
万が一、寝た場合にそなえて、目覚ましをセットです。
とあえず、トイレの水漏れが、心配で
起きてるところも、あると思うので
今晩からは、寝る時だけ、タンクを空にして
寝てみようと思います。
それなら、水漏れの心配、入らないし。
まあ、頑張ります。
では、また。



今朝の起床は、早期時の5時頃
ついでに、トイレを済まして、二度寝。
そして、8時半に目覚ましで、起きた。
どうも、最近、途中覚醒、早期覚醒が、多い。
ちなみに、早期覚醒の原因は、腰痛で、おきてしまう。
腰が、痛くて、
で、眠い目をこすりながら
9時40分まで、まったり過ごし
9時40分に、クリニックに向け出発。
クリニックの近く、いつもの場所に問え着が
10時05分ほど。
あいかわらず、足が、痛い。
歩く時は、平気だが、なぜか、自転車に乗るとダメ
で、ちょっと早いが、10時10分に、受付けを。
ここです。
↓↓

で、患者さんは、2人だけ。
10分待って、診察室へ。
さっそく聞いてみた。
「途中覚醒が、最近多いのですが。」と私
『これには歩くのが、有効、』と先生
『1万歩、もしくは、7千歩を歩いてほしい。』
『すんなりと、寝れるから。』
『あと、水分摂取は、6時で、終わらすこと。』と先生。
私は「はい。」と返事
『りょう♂さんを薬づけにしたくないから』
『自分でも、わかるだろう』と、先生。
これにも、「はい」と返事を。
で、3~4分で、診察終了。
まあ、予想はしてたけど、歩けとはね。
とりあえず、万歩計を買うことにしますか。
歩くのは、苦手、やる気も、出ない。
少しづつ、増やしていくことにしょう。
で、処方箋待ち、5分で、薬局へ
薬局、誰もいず、すぎに、薬でた。
助かります。
で、銀行ATMで、当面の生活費を下ろして
スーパーTAJIMAへ向かいます。
カイワレを買いに。
↓↓まず、レシートです。

カイワレダイコン、100
7個×45円=315円
消費税=25円
計=340円のお買い物。
↓↓詳細です。

そして、100円ローソンへ。
まず、レシートです。
↓↓

合計=1096円
(内税、81円)
↓↓詳細です。

酸辣湯・スープ春雨=108円
日清ピリ辛スープ春雨=108円
味付け海苔=108円
VLスタミナカレー=108円
所見としては・・・。
スープ春雨、補充。
味付け海苔、少なくなったので補充
スタミナカレー、スパゲティー用に買った。
こんなものかな。
↓↓

五目ちらし、108円 -50円引き×2=116円
〃 、108円×2=216円
ビックおにぎり五目飯、108円 -50円引き=58円
〃 チャーハン108円 -50円引き=58円
ビック餅麦入りオニギリサケノザ=108円
ビックおにぎりカレーピラフ=108円
計8個。
所見としては・・・。
仕事の日に食べるおにぎりです。
冷蔵庫に保存、食べる時、レンジで加熱で
ほかほかのおにぎりができます。
1日2個、4日分、計8個を購入てす。
さて、眠いけど、我慢、がまん。
ここで、寝たら、一巻の終わり
でも、疲れたので、コタツで、横に。
万が一、寝た場合にそなえて、目覚ましをセットです。
とあえず、トイレの水漏れが、心配で
起きてるところも、あると思うので
今晩からは、寝る時だけ、タンクを空にして
寝てみようと思います。
それなら、水漏れの心配、入らないし。
まあ、頑張ります。
では、また。




- 関連記事
-
- こんな時間になってしまった。
- 心療内科、行ってきました。
- 心療内科、行ってきました。
- 糖尿内科、行ってきました。
- 心療内科、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-03-03
No title * by Suzu-pon
よく眠るために寝る前の水分を控えるといいというのは知りませんでした。私は逆に寝る前にコップ一杯の水を飲まなければ眠れないのです。きっと私の住む国の空気が乾いているからかもしれません。日本にいる時には喉の渇きはあまり気になりませんでしたから。
歩くとよく眠れるのはそうかもしれませんね。私も歩いている穂数はどれぐらいかわからないのですが、天気のいい日に子供を連れて外に出る時間が多い日は子供も私もよく眠れる気がしますし、逆に悪天候で外遊びができなかった日は子供も寝つきが悪かったりします。
お買い物の中の「スープ春雨」に目が留まりました。日本に行くと大量に買い込む品の一つです。美味しいですよね。控えめな量で心も体もあたたまるので大好きです。
歩くとよく眠れるのはそうかもしれませんね。私も歩いている穂数はどれぐらいかわからないのですが、天気のいい日に子供を連れて外に出る時間が多い日は子供も私もよく眠れる気がしますし、逆に悪天候で外遊びができなかった日は子供も寝つきが悪かったりします。
お買い物の中の「スープ春雨」に目が留まりました。日本に行くと大量に買い込む品の一つです。美味しいですよね。控えめな量で心も体もあたたまるので大好きです。
水分、控えるのは、トイレに行かないようにするためです。
でも、まだ、寒いので、電気毛布、電気敷布をダブルで
使ってますから、ある程度、水分とらないと
こんどは、のどが、乾いて、起きてしまいます。
そこら辺の見極めが、大変ですが。
よく、医者から、運動して寝ろ・・と言われます。
で、一時期、まじめに、運動しましたが
効き目は3日で、終わりました。
で、再度、走れないなら、歩けと。
とりあえず、万歩計を今日、ネットで、買いました。
スープ春雨、カロリーが、低くていいですよね。
で、糖尿を考えて、カップヌードルから、スープ春雨に
変えました、少しはカロリー減ったと思うのだけど。
どうでしょうか??
コメントをいただき、ありがとうございました。