2023年11月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › Archive - 2023年11月
2023-11-29 (Wed)

具だくさん、五目ご飯が、食べたくて、でも、失敗。

具だくさん、五目ご飯が、食べたくて、でも、失敗。

こんにちわ今日、具をたくさん入れた、とり五目ご飯が、食べたくて作りました、結果を話すと、失敗。ほんと、自炊って、難しい。作ったのは、これ、とり五目ご飯です。↓↓お米は2食分で、2.3合、たきました。まあ、今日、明日に食べようと、思って、2食分を。(3合、炊きの商品なので。)具材をたっぷりと、入れるので、念のため、水位は2.6合にしました。説明書きを、見ると『タイマーでの炊飯は、ご飯が、痛むので、やめてください...

… 続きを読む

2023-11-28 (Tue)

ガスの検針きました、157円の上昇です。

ガスの検針きました、157円の上昇です。

こんにちわさて、つい先日、ガスの検針が、きました。請求は1018円、先月が、861円だから、157円の上昇です。↓↓ガスご使用量=2M3今回の指数=18前回の指数=16請求金額=1018円ガス基本料金=759.00円ガス従量料金=314.00円口座割引額=-55円請求金額は、政府支援ガス15円/M3、電気3.5円/hwを値引きしてます・・とか。この値上げ、やっぱし自炊による、ガスの使用が、原因いつもは、コーヒーを飲む、お湯を、わかす程度でした。まあ、...

… 続きを読む

2023-11-26 (Sun)

シュウマイ、蒸し焼きに挑戦です。

シュウマイ、蒸し焼きに挑戦です。

こんにちわ前の記事で紹介したように自炊のメニューにあきてきた、まあ、ひとくぎり、という、感じ。で、シュウマィ、まだ、あきてないので、食べることに。前回はフライパンで焼いて、作ったが今回は、蒸し焼きに挑戦して、食べることに、しました。これです、黒豚シュウマイ。↓↓作り方を見てみると、他社の製品と、同様に下に"フキン"を、しいて、とか、あった。まあ、そこらへんは、無視して作ることにした。幸い、うちには、昔...

… 続きを読む

2023-11-23 (Thu)

糖尿病、なんて悲しい病気なのでしょうか。

糖尿病、なんて悲しい病気なのでしょうか。

こんにちわさて、現在、2つの持病を持ってぃます。それは、糖尿病、高血圧の病気です。(他に適応障害、うつ、これは、今回、除外します。)糖尿病、前回の検査結果は、血糖値=103、HbA1c=5.3、いい数字です、これを維持するために、努力しています。まあ、簡単に言うと、盗塁を一切、断つこと。最近まで、飲んでいた、サントリーのカフェオレ、午後のミルクティーも、やめた。関連リンク→Amazon | サントリー コーヒーボス 液体 と...

… 続きを読む

2023-11-21 (Tue)

広東風醬油ラーメン、肉野菜炒めを加えて。

広東風醬油ラーメン、肉野菜炒めを加えて。

こんにちわさて、11月になって、寒い日が、続きますまあ、昼は、いくぶん、暖かぃけど。寒い日に、熱いラーメンが、1番です。で、中華三昧・広東風醬油ラーメンを。作りました。これです、↓↓関連リンク→明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油 | 明星食品コンセプトは、『赤坂璃宮監修 オイスターソースやXO醤の香り豊かでコク深みのある広東風醤油スープにコシと弾力のあるノンフライ麺をあわせた本格中華の味わい。オイスターソー...

… 続きを読む

2023-11-19 (Sun)

焼うどんが、食べたくて、作りました。

焼うどんが、食べたくて、作りました。

こんにちわさて、昼に焼きうどんを、作りました。詳細なデーター、詳細な作り方を知りたい方は、リンクを参照ください。関連リンク→ばっちり美味しい焼うどんのレシピ/作り方:白ごはん.com上記のリンクの、とおり作るのも、いいのですがもっと、簡単に作りました。材料は、うどん、豚のバラ肉、玉ねぎ1/4、肉野菜炒めセット。これの画像を、とるのを忘れました、お詫びします。とりあえず、肉、豚バラ肉、175gを買い、313円の出費...

… 続きを読む

2023-11-18 (Sat)

シュウマイをフライパンで、焼いて食べました。

シュウマイをフライパンで、焼いて食べました。

こんにちわさて、今日の昼、シュウマイを食べました。これです、↓↓シュウマイの食べ方、箱の裏側の説明を見ると蒸すか、電子レンジで、とのことでした。でも、ネットを検索すると、フライパンでも、食べられるとか。関連リンク→蒸し器なしのシュウマイレシピ!フライパンで作る焼きシュウマイ [毎日のお助けレシピ] All Aboutで、フライパンで焼いて、食べることにしました。焼き方は、前回、紹介した、餃子の焼き方を、応用しまし...

… 続きを読む

2023-11-16 (Thu)

電気使用量の明細が、きました。

電気使用量の明細が、きました。

こんにちわ昨日、電気料金の、明細の手紙が、きました。まあ、今月は安心して、見れたけど。理由は、そろそろ、エアコンを使用していない、次期の請求だから今月は、3078円でした。↓↓先月は、4259円でした。内訳の詳細は。基本料金=590円48銭電力量料金1段料金=3480円00銭燃料費調整額=1098円52銭口座振替割引=56円00銭請求対対象期間は、10/10~11/07まで今回のご使用量=116Kwh前回のご使用量=157Kwh先月と比べると、かなり...

… 続きを読む

2023-11-15 (Wed)

11/15、作業所勤務と収入申告へ、行ってきました。

11/15、作業所勤務と収入申告へ、行ってきました。

こんにちわさて、天気はくもり、ただ、降水確率は、20%の予報。太陽の顔が、見れないので、元気が、出ない。ただ、この20%、少し不安を感じました。雨が降る、可能性を。街中、スーパーまで行くと、数は少ないけどポッリ、ポツリと、雨のしずくが。まあ、道路はぬれてない、これは安心の材料に、なりましたけど。で、生活保護の収入申告を、しないといけないし体調は、あまり、よくないけど作業所勤務へ行くことにした、工賃の明...

… 続きを読む

2023-11-14 (Tue)

水道の検針、きました、8M3でした。

水道の検針、きました、8M3でした。

こんにちわさて、11/13日、昨日、水道の検針が、きました。数値は、8M3でした。これで、ほっと一息、今回は、安心して、見れました、いつだったか、忘れたが数日前にメーターを見て、7M3の使用、だつたからこれです。↓↓今回の指針=290M3前回の指針=282M3使用量は上記のとおり。使用期間料金=1897円(減免額=1897円)今回の料金、00円合計金額従量料金=00円消費税相当額=172円(減免額=1892円)今回の料金...

… 続きを読む