2023年03月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › Archive - 2023年03月
2023-03-31 (Fri)

3/31、心療内科の診察、行ってきました。

3/31、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ今日の天気予報は曇りの天気、降水確率10%、雨はない。ても、朝、雲が、あったけど、その後、晴れてきた、元気が、出ます。↓↓さて、体調は、やや不調気味、でも、元気に通院してきました。8時40分頃、自宅を出ます、自転車で。9時頃、駅前に到着まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。公園のトイレによります。この段階で、9時15分頃、いつもの場所に移動します。9時20分頃、いつもの場所に到着しま...

… 続きを読む

2023-03-28 (Tue)

WINDOWS7のインストール、バカなことをしてみました。

WINDOWS7のインストール、バカなことをしてみました。

こんにちわ昨日、時間が、あったので、WINDOS7のインストールをしてみた。まあ、みなさんは、いまさら、バカなことを、やっている。そう、と思うでしょう、当然です。↓↓このOS、もう、10年以上、たっているのだろうか??当然、サポートは終了しています。前回、ずいぶん前だが、インストールを行いWINDOWS7のアップデートが、できないということで、失敗しています。もう一度、チャレンジということで、やってみた。これが、わ...

… 続きを読む

2023-03-26 (Sun)

長雨の影響で、洗濯物が、乾かない、困った。

長雨の影響で、洗濯物が、乾かない、困った。

こんにちわ今日も雨の天気、スマホの天気予報では雨は今日まで、明日は晴れのち曇りの天気、本当だろうか??↓↓長雨の影響で、なかなか、洗濯物が、乾かない、困った。洗濯したいものが、たまるいっぽうです。↓↓近くにコインランドリーが、あります。そこで、乾燥機を使用し、乾かそうかと考えました。10分間で、100円、予算としては、400円を投資して。コインランドリーは、すぐ近くにあります。徒歩で2分ほどの場所にあり...

… 続きを読む

2023-03-24 (Fri)

3/24、心療内科の診察、行ってきました。

3/24、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ今日は、昨日の雨の天気から、一転、くもりの天気に。時折、雲のすきまから、ほんの少し、青空が、見える、そんな天気でした。昨日のテレビの天気予報では、夜から雨の予報でした。↓↓気象庁の予報では、今日の午前中が、降水確率20の天気今日の心療内科の診察は、自転車で。雨に敏感な、私は雨具を念のため、持ってやや、不調ぎみの今日、でも、元気に通院してきした。8時40分頃、自宅を出ます。9時00分頃、駅前...

… 続きを読む

2023-03-22 (Wed)

WINDOWS10、初期化する作業を行いました。

WINDOWS10、初期化する作業を行いました。

こんにちわさて、肥大化する、"C;"の対策のためWINDOWS10を、初期化する作業を行いました。わがPCは、これです、かなり古くなったけど。↓↓まあ、そのまま使用してもいいのだが気になるのは、やはり。ゴミファイルの存在です。手間はかかるけど、今日、することにした。ちなみに、いわゆる、インストール直後の快適な状態を。もう一度、これです。毎月、行っている作業です。まずは、朝一で、最新のバックアップファイルを作成しま...

… 続きを読む

No Subject * by りょう♂
こんにちわ

自作PCは、やめたほうが、いいです。
お金が、かかる。

もちろん、いろいろと不具合はでる、これば事実です。
でも、その分、お金が、かからない。
例えば、故障なんかの時でも。

学校は電気科を卒業、あまり、自作とは関係ありません。
自作は、比較的、簡単です、ただ、なれるだけの話です。

コメントありがとうございます。

* by たき
自作PCが出来るのは良いことですが頻繁に不具合が出て大変そうですね。私は既製品なので不具合はありません。
情報系の学校を卒業されているのですか?

Comment-close▲

2023-03-19 (Sun)

電気代、今月は、3344円でした。

電気代、今月は、3344円でした。

こんにちわ先日、今月、引き落とされる電気代の通知が、届きました。金額は、3344円でした。↓↓個人情報が、あったので、画像は削除しました、ごめんなさい。詳細を報告すると基本料金=572円00銭電力量料金1段料金=2385円60銭2段料金=238円32銭燃料費調整額=-241円23銭再エネ発電しかきん=445円00銭口座振替割引=-55円00銭期間は2/07から3/07までの一か月間先月の請求は3793円でした。...

… 続きを読む

No Subject * by りょう♂
こんにちわ

ご指摘、ありがとうございます。
さっそく、画像は削除しました。

コメントありがとうございます。

No Subject * by 匿名
お客様番号はモザイクかけた方がいいですよ

Comment-close▲

2023-03-17 (Fri)

3/17、心療内科の診察、行ってきました。

3/17、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ今日は、くもりのち雨の天気予報です。この記事を書く頃は、まだ、雨はない、スマホの天気予報では、18時から雨とかまあ、見ているサイト、ガセネタが、多いのだが。↓↓午前中、降水確率は20%、自転車で調子は、やや不調ぎみ、でも、元気に通院しました。8時40分頃、自宅を出ます。9時頃、駅前に到着します。まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。公園のトイレによります。この段階で、9時10分頃、い...

… 続きを読む

2023-03-15 (Wed)

3/15、作業所勤務と収入申告を、行ってきました。

3/15、作業所勤務と収入申告を、行ってきました。

こんにちわ今日は昨日と引き続き、晴天、降水確率10%の天気です。適応障害を持つ私には、ありがたい天気です。↓↓まさに春の陽気、気温は日中、18度まで上がるとかただ、朝は7.8度、ほんのりと寒い気温です。着ていく服に迷います。さて、調子はやや不調ぎみ、でも、収入申告をするために工賃明細表が、必要、とりあえず、作業所へ行くことにしました。作業するか、どうかは、作業所に到着してから、決めるつもり。10時45分...

… 続きを読む

2023-03-13 (Mon)

3/13、糖尿内科の診察、行ってきました。

3/13、糖尿内科の診察、行ってきました。

こんにちわ今日の天気予報は、くもりのち雨の天気です。通院の帰りの時間、9時半頃に、霧雨が、降ってきた。そして、11時頃、本降りに。↓↓最近の食事の傾向は、当然、甘いものを、ひかえ万全にまあ、あたりまえのことですが。ちなみに、ショートケーキを食べたいという、欲求が、ある。価格は328円、金ないから、我慢をしいられている。まあ、糖尿にとっては、いい傾向。さて、元気に糖尿内科の診察を行ってきました。まず、...

… 続きを読む

2023-03-12 (Sun)

水道、使用量は、5M3でした。

水道、使用量は、5M3でした。

こんにちわ春本番の、あたたかさを感じます、今日は21度の予報、いかが、お過ごしですか。そして、今朝はかすみが、多いものの、晴れの天気でした。↓↓でも、朝は、まだ、ほんのりと寒いです。スマホの天気予報を見ると、11.3度です。ストーブはいらないものの、つい、コタツに入り、暖をとります。でも、昼間は薄着で十分、そんな天気、気温でした。さて、水道使用量の請求が、きました、これです。↓↓今回指検=261前回指...

… 続きを読む

No Subject * by りょう♂
こんにちわ

>覚えてますでしょうか?
ごめんなさい、覚えてません。

電気が、また、値上げだそうです。
東京電力は30%も、ほんと、困ります。

前回の質問の内容、おぼえていません。
まあ、気にしてないので、安心してください。

生活は苦しいけど、なんとか、生きています。
自炊すればいいのかもしれませんが、
やっぱり、弁当を買ったほうが、やすくつく。
このスタイルを維持します。

コメントありがとうございます。

よかったです * by さの
こんにちは。御久しぶりです、覚えてますでしょうか?

水道代が無料なのは有り難いですね、とは言え電気代が原発を使ってない影響か高く成ってるのが納得いかないですね…。勿論ガス代もですが

以前、生活費について諸々のアドバイス、ありがとうございました。

あの後、買い物関係で貴方の方で疾患の関係で自炊に手を出しにくい事を見落とし色々質問してしまい申し訳ありませんでした。

こちらで、自炊を2食、3食する事を考えて様々なスーパーの店員に電話して、米やパン、食材が何円で売られているか質問した事で「地方で売る食品の価格と余り変わらない」点をメモしながら知って、かなり転居後の生活に付いて見通しが立ちました

あとは転居後で様々な支援をされてる団体さんと連絡が取り合えばと思います、取りあえず色々疾患と向き合ってる中、答えて下さりありがとうございました。

Comment-close▲