2020年11月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › Archive - 2020年11月
2020-11-30 (Mon)

今日、CWの訪問、そして、仕事してきました。

今日、CWの訪問、そして、仕事してきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68《田園》指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1982年11月18日~21日ベルリン フィルハーモニーホール1 第1楽章 「田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め」:Allegro ma non troppo 0:002 第2楽章 「小川のほとりの情景」:Andante malto mosso 9:093 第3楽章 「田舎の人々...

… 続きを読む

2020-11-26 (Thu)

心療内科の通院、行ってきました。

心療内科の通院、行ってきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第7番 イ長調 Op.92指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1962年3月ベルリン イエス・キリスト教会1 第1楽章 Poco Sostenuto-Vivace 0:002 第2楽章 Allegretto 11:263 第3楽章 Presto, assai meno presto 19:284 第4楽章 Allegro con brio 27:189時半頃、自宅を出ます。9時50分頃。駅前に...

… 続きを読む

2020-11-24 (Tue)

今日、仕事してきました。

今日、仕事してきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第3番 変ホ長調 Op.55《英雄》指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1962年11月11日~15日ベルリン イエス・キリスト教会1 第1楽章 Allegro con brio 0:002 第2楽章 Marcia funebre: Adagio assai 14:483 第3楽章 Scherzo: Allegro vivace 31:584 第4楽章 Finale: Allegro molto 37:46...

… 続きを読む

2020-11-19 (Thu)

心療内科の通院日、行ってきました。

心療内科の通院日、行ってきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン 交響曲 第5番 【運命】カラヤン指揮 ベルリンフィルさて、今日は心療内科の通院日、行ってきました。朝は比較的、元気、そののりで先生と面会しました。9時半頃、自宅を出ます。まずは銀行ATMで当面の生活費をおろします。公園のトイレに寄ります。この段階で10時頃、時間調整をします。10時15分頃、いつもの場所に到着クリニックまで徒歩30秒の距離...

… 続きを読む

2020-11-18 (Wed)

今日、仕事してきました。

今日、仕事してきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番変ホ長調「皇帝」 Op 73ウラディミール・ホロヴィッツ Vladimir Horowitzフリッツ・ライナー Fritz ReinerRCAビクター交響楽団 RCA Victor Orchestra1952 REC00:00 第1楽章19:01 第2楽章27:32 第3楽章さて、今日も晴天の天気に押され仕事してきました。朝の体調はまあまあ、この後、どうなることやら。ちなみに、仕事する時は朝、...

… 続きを読む

2020-11-17 (Tue)

糖尿内科の診察、行ってきました。

糖尿内科の診察、行ってきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン: ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58アレクシス・ワイセンベルク(ピアノ)Alexis Weissenberg, piano Sep.1974ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団Herbert von Karajan / Berliner PhilharmonikerBeethoven : Concerto for Piano and Orchestra No.4 in G major, op.581. Allegro moderato 18:20 (00:03)2. Andan...

… 続きを読む

2020-11-13 (Fri)

今日、仕事してきました。

今日、仕事してきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第8番 ヘ長調 Op.93指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1962年1月ベルリン イエス・キリスト教会1 第1楽章 Allegro vivace e con brio 0:002 第2楽章 Allegretto scherzando 9:203 第3楽章 Tempo di Menuetto  13:194 第4楽章 Allegro vivace 19:17今日は晴天のいい天気、天気に押さ...

… 続きを読む

2020-11-12 (Thu)

心療内科の通院日、行ってきました。

心療内科の通院日、行ってきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第2番 ニ長調 Op.36指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1961年12月 1962年1月ベルリン イエス・キリスト教会1 第1楽章 Adagio molto - Allegro con brio  0:002 第2楽章 Larghetto  10:203 第3楽章 Scherzo  20:574 第4楽章 Allegro molto  24:51今日は心療内科の通院日、行っ...

… 続きを読む

2020-11-10 (Tue)

今日、仕事と収入申告行ってきました。

今日、仕事と収入申告行ってきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン: ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調《大公》作品97 スーク・トリオ SUK TRIO 1983年6月13日~16日 ヨゼフ・ハーラ(ピアノ)ヨゼフ・スーク(ヴァイオリン)ヨゼフ・フッフロ(チェロ)Josef Hála, piano / Josef Suk, violin / Josef Chuchuro, violoncelloBeethoven : Piano Trio No.7 in B-flat major Op.97 "Archduke"1. Allegro moderato 13:03 ...

… 続きを読む

2020-11-05 (Thu)

心療内科の通院日、行ってきました。

心療内科の通院日、行ってきました。

こんにちわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61Vn ダヴィッド・オイストラフ David OistrakhCond アンドレ・クリュイタンス André Cluytens フランス国立放送局管弦楽団  1958 REC00:00 第1楽章25:27 第2楽章35:13 第3楽章さて、今日は心療内科の通院日、行ってきました。9時半頃、自宅を出ます。9時50分頃、駅前に到着。まずは銀行ATMで当面の生活費をおろし...

… 続きを読む