2019年08月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › Archive - 2019年08月
2019-08-31 (Sat)

夕飯、紅鮭と牛ごぼうの幕の内弁当でした。

夕飯、紅鮭と牛ごぼうの幕の内弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ブラームス ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調2014/12/15 に公開P)ヴィルヘルム・バックハウス  Wilhelm BackhausCond)カール・シューリヒト Carl Schurichtウィーンフィルハーモニー管弦楽団 1952年(録音)モノラル REC00:00 第1楽章16:38 第2楽章25:00 第3楽章36:44 第4楽章さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。↓↓小計=745円消費税等=59円--------------...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
おはようございます。

今日の弁当は、食欲不振りため
ご飯の量が、少ないので、これにしました。
幕の内弁当、いろいろ入ってていい。
398円は安いけどこんなものです。
だいたい、スーパーの弁当は398円が、多い。
美味しくいただきました。

コメントをいただきありがとうございました。

こんにちわ! * by CLIMB_AGAIN
やっぱりこの幕の内弁当がこのボリュームで398円は安いです。

Comment-close▲

2019-08-30 (Fri)

夕飯、ボンゴレスパゲティーでした。

夕飯、ボンゴレスパゲティーでした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ブラームス ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調(P)アルトゥール・ルービンシュタイン Arthur Rubinsteinエーリヒ・ラインスドルフ Erich Leinsdorfボストン交響楽団 The Boston Symphony Orchestra1964 REC00:00 第1楽章21:50 第2楽章35:19 第3楽章さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。↓↓合計=935円(内消費税等=69円)↓↓手巻き紅しゃけ=150円手巻き辛子明太子=147円ボンゴ...

… 続きを読む

2019-08-29 (Thu)

夕飯、お惣菜、レバニラ炒めでした。

夕飯、お惣菜、レバニラ炒めでした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ブラームス 交響曲 第4番 ホ短調 作品98 cond:ブルーノ・ワルター Bruno Walterコロンビア交響楽団 Columbia Symphony Orchestra1959年2月 REC00:00 第1楽章12:56 第2楽章24:45 第3楽章31:15 第4楽章さて、夕飯です、今日はサミットで買った。↓↓ごめんない、レシート紛失です。キークリーミー、188円×2=376円マキシムモカ=298円↓↓梅しらすおにぎり、110円×2=...

… 続きを読む

2019-08-28 (Wed)

夕飯、ジューシーナポリタンでした。

夕飯、ジューシーナポリタンでした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ピアノ協奏曲第2番(ラフマニノフ)1973年09月10日 ベルリンフィルハーモニーホールヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団ピアノ:アレクシス・ワイセンベルクさて、夕飯です、今日はコンビニで買った。↓↓合計=695円(内消費税等=51円)↓↓手巻き紅しゃけ=150円手巻き辛子明太子=147円ジューシーナポリタン=398円さて、夕飯です、いただ...

… 続きを読む

2019-08-27 (Tue)

夕飯、オムライス弁当でした。

夕飯、オムライス弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 /  E.H.グリーグ指揮:横島 勝人管弦楽:SHOBI シンフォニーオーケストラPiano: 木暮 里佳(音楽総合アカデミー学科 鍵盤コース アコースティックピアノ専攻 4年) さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。↓↓小計=812円消費税等=64円--------------合計=876円でした。↓↓オムライス弁当=298円マヨネーズハーフ=158円ブルガリア飲...

… 続きを読む

2019-08-26 (Mon)

夕飯、冷しとろろそばでした。

夕飯、冷しとろろそばでした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。J S バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041Vn:アルテュール・グリュミオー Arthur GrumiauxCemb Cond:レイモンド・レパード Raymond Leppardイギリス室内管弦楽団 English Chamber Orchestra1964 REC00:00 第1楽章03:57 第2楽章09:58 第3楽章さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。↓↓合計=747円(内消費税等=55円)↓↓手巻き辛子明太子手巻き紅しゃけ冷しと...

… 続きを読む

2019-08-24 (Sat)

PC不調のため、更新を休みます。

PC不調のため、更新を休みます。

こんばんわ今日、PCが、不調で悪銭苦闘しています。障害内容は、OSのシステムエラーです。幸い、ブルーの画面は出ていないがデーターを復元するが、なぜか、失敗。で、悪銭苦闘しています。最悪、再インストールかな・・と思うところ。そのため、今日の記事の更新を休ませてください。これから、明日にかけてPC復旧のため、頑張ります。ちなみに、これに連動して、うつうつになる始末。幸い、ハードウェアは問題ないので助かってい...

… 続きを読む

2019-08-23 (Fri)

夕飯、炒飯と野菜餃子でした。

夕飯、炒飯と野菜餃子でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら記事を書いています。バッハ - 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団エディット・ビヒト=アクセンフェルト(チェンバロ・通奏低音)サンモリッツ ヴィクトリアザール1964年8月17~24日1 1.序曲 0:002 2.アリア 9:163 3.ガヴォットⅠ/Ⅱ 15:504 4.ブーレ 19:375 5.ジーグ 20:55さて、夕飯です、今...

… 続きを読む

2019-08-22 (Thu)

夕飯、お惣菜、あんかけ焼きそばでした。

夕飯、お惣菜、あんかけ焼きそばでした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。バッハ: 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 Karl Richter / Münchener Bach-Orchester.さて。夕飯です、今日はサミットで買った。↓↓小計=1006円消費税等=80円--------------合計=1086円でした。↓↓梅しらすおにぎり、110円×2=220円あんかけ焼きそば=390円トマトサラダ=98円マキシムモカ=298円さて、夕飯です。いただき...

… 続きを読む

2019-08-21 (Wed)

夕飯、ミニ冷し中華でした。

夕飯、ミニ冷し中華でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。♪J.S.バッハ:管弦楽組曲第1番ハ長調BWV1066 ♪J.S.バッハ:管弦楽組曲第1番ハ長調BWV1066 / ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン 1994年J.S.Bach : Overture (Suite) No. 1 in C Major, BWV 1066 / Stravaganza, Koln, La 1994さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。↓↓合計=708円消費税等=52円↓↓手巻き紅しゃけ=150円ミニ冷し中華=350円牧場うまれの牛乳=208円さて、夕...

… 続きを読む