2019年02月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › Archive - 2019年02月
2019-02-28 (Thu)

夕飯、二層仕立ての粗挽きハンバーグ弁当でした。

夕飯、二層仕立ての粗挽きハンバーグ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。交響曲第4番(ブラームス)1993年11月22日 東京・サントリーホール小澤征爾指揮 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。↓↓小計=944円消費税等=75円--------------合計=1019円でした。↓↓二層仕立ての粗挽きハンバーグ弁当=498円ブルガリア飲むヨーグルト=198円大きな大きな焼きおにぎり=248円さて、夕飯です、いただきま...

… 続きを読む

2019-02-27 (Wed)

夕飯、炒飯と焼きそばでした

夕飯、炒飯と焼きそばでした

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」SHOBIシンフォニーオーケストラ「Autumn Concert 2008」が、2008年10月1日にSHOBIバリオホールで行われました。さて、夕飯です、↓↓小計=1035円消費税等=82円--------------合計=1117円でした。↓↓炒飯=298円焼きそば=303円↓↓クルミブレッド、118円×2=236円ブルガリア飲むヨーグルトほ198円さて。夕飯です、いただきますの図。↓...

… 続きを読む

2019-02-26 (Tue)

夕飯、炙り焼チキンステーキ弁当でした。

夕飯、炙り焼チキンステーキ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ドヴォルザーク 交響曲 第8番 「イギリス」演奏: ジョージ・セル指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団1969年 スイス ルツェルン音楽祭に於けるライヴ録音さて、夕飯です、今日もコンビニで買った。↓↓合計=530円(内消費税等=39円)↓↓炙り焼チキンステーキ弁当=530円さて、夕飯です、いただきますの図。↓↓炙り焼チキンステーキ弁当にオニオンサラダを添えて...

… 続きを読む

2019-02-25 (Mon)

夕飯、サンドイッチにしました。

夕飯、サンドイッチにしました。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ドヴォルザーク: 弦楽セレナード ホ長調 作品22 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 Herbert von Karajan 1980年9月ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner PhilharmonikerDvořák : SERENADE IN E MAJOR, Op.22 (for Strings)1. Moderato 5:05 (00:03)2. Tempo di valse 6:16 (05:13)3. Scherzo (Vivace) 5:26 (11:34)4. Larghetto 7:13 (17:06)5. Finale (Alle...

… 続きを読む

2019-02-23 (Sat)

夕飯、豚骨ラーメンでした。

夕飯、豚骨ラーメンでした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。チャイコフスキー: ピアノ三重奏曲 イ短調 作品50スーク・トリオ SUK TRIO 1976年 6月23~24日 東京・荒川区民会館ヤン・パネンカ(ピアノ) ヨセフ・スーク(ヴァイオリン) ヨセフ・フッフロ(チェロ)Jan Panenka, piano / Josef Suk, violin / Josef Chuchro, violoncelloTchaikovsky : TRIO IN A MINOR, Op.50 for piano, violin & violoncello"To the Memory...

… 続きを読む

2019-02-22 (Fri)

体調不良のため更新を休みます。

体調不良のため更新を休みます。

こんにちわ今日、朝からうつうつでした。昨日のうつうつをひきづている感じです。睡眠はぐっすりと漏れました。で、ぐっすりと寝て、治ることを期待したのですがだめでした。ちなみに、当然、仕事は行けなかった体調不良で。ほとんど、今日は寝っぱなしの状態。書いても記事になりません。もう一晩、寝て治ることを期待しています。ごめんなさい。で、更新を休ませてください。では、よろしくお願いします。では、また。にほんブロ...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
こんばんわ


今日の夢はいかが、でしたか??
でも、寝て夢見れるだけいいです。
私は、その日によって違うけど、見れない場合が、ある。

今日も、朝から不調、なんとか昼には改善の方向に。
ちなみに、夢の中で仕事をしていた。


いつも励みのコメントをありがとうございます。

こんにちは。 * by すず❤ママ
見た夢のせいか?

起きた時の気分が、
日によってバラバラです。

りょう♂さんが、今夜、
いい夢をみることができますようにv-352

Comment-close▲

2019-02-21 (Thu)

夕飯、中華丼弁当でした。

夕飯、中華丼弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、、記事を書いています。シューベルト: ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D. 960 クラウディオ・アラウ(ピアノ) 1980年 5月29-31日 Claudio Arrau, piano 第1楽章 20:07 第2楽章 10:49 第3楽章 4:45 第4楽章 8:20.さて、夕飯です、今日はサミットで買った。↓↓小計=1322円消費税等=105円--------------合計=1427円でした。↓↓中華丼弁当=398円メンチカツ×2、カニクリームコロッケ×1=2...

… 続きを読む

2019-02-20 (Wed)

夕飯、白身魚フライ弁当でした。

夕飯、白身魚フライ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。チャイコフスキー - 大序曲《1812年》Op.49指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団ドン・コサック合唱団1966年10月13日 12月29日ベルリン イエス・キリスト教会さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。↓↓小計=1202円消費税等=96円--------------合計=1298円でした。↓↓ロースハムスライス=192円白身魚フライ弁当=398円焼きそ...

… 続きを読む

2019-02-19 (Tue)

夕飯、二層仕立ての粗挽きハンバーグ弁当でした。

夕飯、二層仕立ての粗挽きハンバーグ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。グリーグ - ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団クリスティアン・ツィマーマン(ピアノ)1981年9月27・28日 1982年1月ベルリン フィルハーモニーホール1 Allegro molto moderato 0:002 Adagio 14:023 Allegro moderato molto e marcato 21:14さて、夕飯です、近くのスーパーで買った。↓↓二層...

… 続きを読む

2019-02-18 (Mon)

夕飯、炙り焼カルビ重弁当でした。

夕飯、炙り焼カルビ重弁当でした。

こんばんわさて、今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。クラシック名曲 ノクターンメドレー (ショパン1.ノクターン 第1番 変ロ短調 Op.9-12.ノクターン 第2番 変ホ長調3.ノクターン 第5番 嬰ヘ長調 Op.15-24.ノクターン 第8番 変ニ長調 Op.27-25.ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-16.ノクターン 第15番 へ短調 Op.55-17.ノクターン 第19番 ホ短調 Op.72-18.ノクターン 第20番 嬰ハ短調 「遺作」さて、夕飯です、今日は...

… 続きを読む