2018年09月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › Archive - 2018年09月
2018-09-29 (Sat)

夕飯、たこ飯弁当でした。

夕飯、たこ飯弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 /  E.H.グリーグさて、夕飯です、近くのスーパーで買った。↓↓小計=715円消費税等=57円--------------合計=772円でした。↓↓たこ飯弁当=398円ブルガリア飲むヨーグルト=216円ツナのミニサラダ=99円さて、夕飯です、いただきますの図。↓↓たこ飯弁当にツナのミニサラダを添えて、野菜を食べます。美味しくいただきました。さて、今日の行動...

… 続きを読む

2018-09-28 (Fri)

夕飯、ごま油香る中華丼でした。

夕飯、ごま油香る中華丼でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。*♪J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041♪J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 / アンネ=ゾフィー・ムター(vn),指揮トロンハイム・ソロイスツ 2007年2月J.S.Bach : Violin Concerto in A Minor, BWV 1041 / Anne-Sophie Mutter(vn),Trondheim Soloists 2007さて、夕飯です、今日も近くのスーパーで買った。↓↓小計=885円消費税等=70円...

… 続きを読む

2018-09-27 (Thu)

夕飯、チキンと彩り野菜のスパイシージャンバラヤ弁当でした。

夕飯、チキンと彩り野菜のスパイシージャンバラヤ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。バッハ - 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団エディット・ビヒト=アクセンフェルト(チェンバロ・通奏低音)サンモリッツ ヴィクトリアザール1964年8月17~24日1 1.序曲 0:002 2.アリア 9:163 3.ガヴォットⅠ/Ⅱ 15:504 4.ブーレ 19:375 5.ジーグ 20:55さて、夕飯です、...

… 続きを読む

2018-09-26 (Wed)

夕飯、餃子が、食べたくて。

夕飯、餃子が、食べたくて。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。バッハ: 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。↓↓小計=894円消費税等=71円--------------合計=965円でした。↓↓3色鶏照り焼き重弁当=298円肉餃子10個=398円ポテトサラダ・カップ=99円ツナのミニサラダ=99円さて、夕飯です、いただきますの図。↓↓3色鶏照り焼き重弁当に肉餃子10個を食べます。食べ過ぎになるのでサラダはやめ...

… 続きを読む

2018-09-25 (Tue)

夕飯、牛カルビ焼肉カレー弁当でした。

夕飯、牛カルビ焼肉カレー弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。管弦楽組曲第1番 BWV1066さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。↓↓合計=598円(内消費税等=44円)↓↓牛カルビ焼肉カレー弁当=598円さて、夕飯です、いただきますの図。↓↓牛カルビ焼肉カレー弁当にポテトサラダ・カップを添えて野菜を食べます。美味しくいただきました。さて。今日の行動です。朝、7時に、目覚ましで、起きます。眠いので、濃いコーヒーを飲んで過ごし...

… 続きを読む

2018-09-22 (Sat)

体調不良のため、更新を休みます。

体調不良のため、更新を休みます。

こんにちわある事が、原因で、いまうつうつになってます。この「ある事」とは、書けないけれど。で、調子わるくて、記事更新の気力が、わきません。そのため、更新をやすませていただきます。ちなみに、日曜、祭日も休ませていただきます。ごめんなさい。次回の更新は来週、火曜からになります。ご了承をいただきたく、お願い申しあげます。では、よろしくお願いします。↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ ポチッと、ご協力...

… 続きを読む

2018-09-21 (Fri)

夕飯、炙り焼 チキンステーキ弁当でした。

夕飯、炙り焼 チキンステーキ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。バッハ: ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 BWV1052 シプリアン・カツァリス(ピアノ) 1985年 4月 Cyprien Katsaris, piano フランツ・リスト管弦楽団 Franz Liszt Orchestra 第1楽章 アレグロ 7:31 第2楽章.さて、夕飯です↓↓レシートをもらうのを忘れました。合計=530円↓↓炙り焼 チキンステーキ弁当=530円さて、夕飯です、いただきますの図。↓↓炙り焼 チキンステーキ弁...

… 続きを読む

2018-09-20 (Thu)

夕飯、若鶏もも唐揚げと明太ご飯弁当でした。

夕飯、若鶏もも唐揚げと明太ご飯弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ドヴォルザーク: 交響曲 第9番 ホ短調 作品95 《新世界より》ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 1964年 3月 ベルリン・フィル Herbert von Karajan / Berliner Philharmoniker 第1楽章 9:18 第2楽章 13:06 第3楽章 8:13.さて。夕飯です、今日はサミットで買った。↓↓小計=810円消費税等=64円--------------合計=874円でした。↓↓若鶏もも唐揚げと明太ご飯弁当=458円...

… 続きを読む

2018-09-19 (Wed)

体調不良のため、更新を休みます。

体調不良のため、更新を休みます。

こんにちわ今日、帰宅後、うつうつで、たおれました。1時間ほど。寝込み、この記事を書いています。申し訳ないのですが記事を書く気力が、ありません。そのため、今日の記事更新を休ませてください。明日は、心療内科の通院日です。まあ、不調でも、タイミングが、ちょうどいいかもしれません。もっとも、一晩、ぐっすりと寝たら、治るかもしれませんが。ごめんなさい、今日は休みます。明日は記事を更新するつもりです。ただ、体...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
こんばんわ


のんびりと休みました。
でも、今日は適応障害で、ややうつうつぎみ。
なんとか、乗り越えたけどね。

いつも励ましをありがとうございます。

コメントをいただきありがとうございました。

こんばんは。 * by すず❤ママ
無理せず、
ゆっくり、過ごしてくださいe-266

Comment-close▲

2018-09-18 (Tue)

夕飯、鶏もも肉のチキンカツ弁当でした。

夕飯、鶏もも肉のチキンカツ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ドヴォルザーク 交響曲 第8番 「イギリス」 2013/09/20 に公開演奏: ジョージ・セル指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団1969年 スイス ルツェルン音楽祭に於けるライヴ録音さて、夕飯です、↓↓小計=1181円消費税等=94円--------------合計=1275円でした。↓↓鶏もも肉のチキンカツ弁当=398円蒸し鶏のミニサラダ=99円↓↓ブルガリア飲むヨーグルト=198円マキシ...

… 続きを読む