2018年06月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › Archive - 2018年06月
2018-06-30 (Sat)

PC不調のため、更新を休みます。

PC不調のため、更新を休みます。

こんにちわ本日、PCが、不調となりました。ハード的なものではなく、ソフトウエア的なものです。で、再インストールを実行しなんとか仮復旧まで、行き、記事を更新しています。現在、日進月歩の状態です。そのため、今晩の更新は休みます、ごめんなさい。なお、明日も、予定どおり、休みます。PCの完全復旧のために明日は開けておきたいためです。ごめんなさい、早急に復旧します。しばし、お待ちくださいね。では、また。↓↓↓ラン...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
おはようございます。

返事が、遅れごめんなさい。
ようやくPCが、回復し
昨日、記事をアップさせました。
お待たせしました。

コメントをいただきありがとうございました。

こんにちは。 * by すず❤ママ
はい。
お待ちしてますv-410

Comment-close▲

2018-06-29 (Fri)

夕飯、3色そぼろチキン南蛮弁当でした。

夕飯、3色そぼろチキン南蛮弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベルリオーズ - 幻想交響曲 Op.14指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1964年12月ベルリン イエス・キリスト教会幻想交響曲 Op.14 ある芸術家の生涯の挿話1 第1楽章:「夢、情熱」 Largo - Allegro agitato e appassionato assai 0:002 第2楽章:「舞踏会」 Valse. Allegro non troppo 14:183 第3楽章:「野の風景」...

… 続きを読む

2018-06-28 (Thu)

夕飯、四元豚のロースかつ弁当でした。

夕飯、四元豚のロースかつ弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。♪ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」 Op. 55 ♪ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」 Op. 55 / カール・ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1972年9月さて、夕飯です、今日はサミットで買った。↓↓小計=753円消費税等=60円--------------合計=813円でした。↓↓四元豚のロースかつ弁当=498円アクエリアス、85円×2=255円さて、夕飯です、...

… 続きを読む

2018-06-27 (Wed)

夕飯、白身魚フライ弁当にしました。

夕飯、白身魚フライ弁当にしました。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第5番 ハ短調 Op.67《運命》指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1982年11月18日~21日ベルリン フィルハーモニーホール1 第1楽章:Allegro con brio 0:002 第2楽章:Andante con moto 7:223 第3楽章:Allegro 16:434 第4楽章:Allegro - Presto 21:32さて、夕飯です、近くのスーパーで買...

… 続きを読む

2018-06-25 (Mon)

夕飯、女子栄養大学監修、バジルチキン弁当でした。

夕飯、女子栄養大学監修、バジルチキン弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。**♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 「皇帝」 Op. 73♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 「皇帝」 Op. 73 / アルフレッド・ブレンデル(p),サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1998年2月さて、夕飯です、今日は近くのスーパーで買った。↓↓小計=759円消費税等=60円--------------合計=819円でした。↓↓ツナのミニサラダ=99円...

… 続きを読む

2018-06-23 (Sat)

夕飯、のり明太弁当でした。

夕飯、のり明太弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op. 58 ♪ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op. 58 / クリスティアン・ツィマーマン(p),レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1989年9月さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。↓↓小計=1398円消費税等=111円--------------合計=1509円でした。↓↓ポテトサラダ・カップ=99円ツナのミニ...

… 続きを読む

2018-06-22 (Fri)

夕飯、洋風ミックス弁当でした。

夕飯、洋風ミックス弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。♪ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 Op. 93♪ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 Op. 93 / カール・ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1972年9月 Beethoven : Symphony No. 8 in F Major, Op. 93 / Karl Bohm & Vienna Philharmonic Orchestra 1972さて、夕飯です、↓↓合計=498円(内消費税等=36円)↓↓洋風ミックス弁当=498円さて、夕飯です、いただきま...

… 続きを読む

2018-06-21 (Thu)

夕飯、若鶏もも唐揚げと明太ご飯弁当でした。

夕飯、若鶏もも唐揚げと明太ご飯弁当でした。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。♪ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 Op. 92 ♪ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 Op. 92 / サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 2002年4月-5月Beethoven : Symphony No. 7 in A Major, Op. 92 / Simon Rattle & Vienna Philharmonic Orchestra 2002さて、夕飯です、今日はスーパーサミットで買った。↓↓小計=713円消費税等=57円--------------...

… 続きを読む

2018-06-20 (Wed)

夕飯、本格、デミグラスソースのハンバーグ弁当

夕飯、本格、デミグラスソースのハンバーグ弁当

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68《田園》指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1982年11月18日~21日ベルリン フィルハーモニーホール1 第1楽章 「田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め」:Allegro ma non troppo 0:002 第2楽章 「小川のほとりの情景」:Andante malto mosso 9:093 第3楽章 「田舎の人々...

… 続きを読む

No title * by りょう♂
おはようございます。

サラダは毎日、食べるようにしています。
バナーの間違いの指摘、ありがとうございます。
必ず、ホームページを見て確認しいてるのですが
見落としてしまったようです。
修正しましたので、よろしくお願いします。

コメントをいただきありがとうございます。

こんばんは。 * by すず❤ママ
最近は、美味しいサラダが多く、
野菜をたっぷり取れていいですねv-411

あの・・
ランキング・バナーが、
2つ同じになってますよん。
(日本ブログ村は前記事でぽち☆っとなv-392

足元に気を付けて通院してくださいねv-410

Comment-close▲

2018-06-19 (Tue)

夕飯、サンドイッチにしました。

夕飯、サンドイッチにしました。

こんばんわ今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ベートーヴェン - 交響曲 第2番 ニ長調 Op.36指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団1961年12月 1962年1月ベルリン イエス・キリスト教会1 第1楽章 Adagio molto - Allegro con brio  0:002 第2楽章 Larghetto  10:203 第3楽章 Scherzo  20:574 第4楽章 Allegro molto  24:51さて、夕飯です、今日はコンビニで...

… 続きを読む