2017年09月 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › Archive - 2017年09月
2017-09-29 (Fri)

夕飯、うす衣仕立ての唐揚げ弁当でした。

夕飯、うす衣仕立ての唐揚げ弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ホルスト:組曲「惑星」全曲(DTM制作)2014/04/10 に公開私が2011年にDTMで制作いたしました「惑星」の全曲です。これまでMUSICTRACKのみで公開していましたがYouTubeにアップしてみます。オーケストラ音源はOrchestral、海王星の女声合唱は初音ミクです(^^)全部で48分かかりますので(笑)お暇な方のみお聴き下さいませ。なお各曲の開始目安時間は次の通りです。火...

… 続きを読む

2017-09-28 (Thu)

夕飯、若鶏のジューシー唐揚弁当でした。

夕飯、若鶏のジューシー唐揚弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。モーツァルト 《レクイエム》全曲2014/03/11 に公開オペラ対訳プロジェクトよりモーツァルト 《レクイエム》全曲をラテン語日本語歌詞対訳字幕付きでお届けします。音源はカラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団です。▼Track List▼- Introitus 入祭唱 0:05- Kyrie キリエ 6:05- Dies iræ 怒りの日 8:55- Tuba mirum 奇しきラッパの響き 10:53- Rex...

… 続きを読む

2017-09-27 (Wed)

夕飯、黒豚焼肉弁当でした。

夕飯、黒豚焼肉弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。チャイコフスキー - ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団クリスチャン・フェラス(ヴァイオリン)ベルリン イエス・キリスト教会1965年11月6~8日1 第1楽章 Allegro moderato - moderato assai 0:002 第2楽章 Canzonetta Andante - attacca 19:143 第3楽章 Finale. Allegro vivacissimo...

… 続きを読む

2017-09-27 (Wed)

無事に、免許証の更新できました。

無事に、免許証の更新できました。

こんにちわ昨日はブログを休んでごめんなさい。免許証の更新で、上、下、右、左を言うのに不安が、あって。昨日、17時10分、銭湯から帰り、音読を開始。夕飯にサンドイッチを食べて夜9時半まで、集中して音読をやった。そして、今朝は6時半に起床です。眠いので、濃いコーヒーを飲みながら音読を開始、1時間やった。で、免許センターに、7時45分頃の出発。免許センターに8時45分頃の到着。「言語障害を持ってます。」と言ってみた...

… 続きを読む

2017-09-25 (Mon)

夕飯、炙りチキンステーキ弁当でした。

夕飯、炙りチキンステーキ弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ブラームス- ピアノ協奏曲第2番ブラームス- ピアノ協奏曲第2番ポリーニアバド / ウイーンフィルハーモニー1976年5月23日 ムジークフェラインさて、夕飯です、今日はコンビニで買った。↓↓合計=498円(内消費税等=36円)↓↓炙りチキンステーキ弁当=498円さて、夕飯です、いただきますの図。↓↓炙りチキンステーキ弁当にコーンたっぷりのサラダを添えて、野菜を食...

… 続きを読む

2017-09-22 (Fri)

夕飯、国産舞茸とシメジの炊き込みご飯弁当でした。

夕飯、国産舞茸とシメジの炊き込みご飯弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。交響曲第3番「スコットランド」 メンデルスゾーン メンデルスゾーン作曲 交響曲第3番「スコットランド」指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン演奏:ベルリンフィル0:00~第1楽章13:54~第2楽章18:18~第3楽章30:04~第4楽章さて、夕飯です、今日もスーパーで買った。まずはお買い物から。↓↓小計=596円消費税等=47円--------------合計=643円でした。↓↓国産舞茸とシ...

… 続きを読む

2017-09-21 (Thu)

夕飯、ごま油香る中華丼弁当でした。

夕飯、ごま油香る中華丼弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。グリーグ - ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンベルリンフィルハーモニー管弦楽団クリスティアン・ツィマーマン(ピアノ)1981年9月27・28日 1982年1月ベルリン フィルハーモニーホール1 Allegro molto moderato 0:002 Adagio 14:023 Allegro moderato molto e marcato 21:14さて、夕飯です、今日はスーパーで買った。まずは...

… 続きを読む

2017-09-20 (Wed)

夕飯、本格!、デミグラスハンバーグ弁当でした。

夕飯、本格!、デミグラスハンバーグ弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ブルックナー: 交響曲 第7番 ホ長調 (原典版)ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 1975年4月 Herbert von Karajan / Berlin Philharmonic Orchestra ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章.ギュンター・ヴァント指揮 1999年 11月19-21日 Günter Wand / Berlin Phil ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章 20:53 第2楽章 21:35 第3楽章.さて、夕...

… 続きを読む

2017-09-19 (Tue)

夕飯、和風ハンバーグ弁当でした。

夕飯、和風ハンバーグ弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ドヴォルザーク 交響曲 第8番 「イギリス」演奏: ジョージ・セル指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団1969年 スイス ルツェルン音楽祭に於けるライヴ録音さて、夕飯です、今日はコンビニで買った。↓↓合計=498円(内消費税等=36円)↓↓和風ハンバーグ=498円さて、夕飯です、いただきますの図。↓↓和風ハンバーグ弁当にコーンたっぷりのサラダを添えて、野菜を...

… 続きを読む

2017-09-18 (Mon)

夕飯、もりそばと豆腐ハンバーグ御膳弁当でした。

夕飯、もりそばと豆腐ハンバーグ御膳弁当でした。

こんばんわ今夜は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。ショパン ピアノ協奏曲 第1番P アルトゥール・ルービンシュタイン Arthur Rubinsteincond スタニスワフ・スクロヴァチェフスキ Stanisław Skrowaczewskiロンドン新交響楽団 New Symphony Orchestra of Londonさて、夕飯です、今日はスーパーで買った。まずは、お買い物から。↓↓小計=844円消費税等=67円--------------合計=911円でした。↓↓豆腐ハンバーグ弁当御膳=398...

… 続きを読む